
首に保冷剤をバンダナで巻いて散歩しました。

帰りは山道で帰りました。

ここは、夏は蛇も出るから、歩けません。

今のうちに、楽しもうか。

突然リードを離すと、びっくりして追いかけてきます。
焦るのかな


ふと、上を見ると、知らない花が満開

きれいですした。








ラブは、外耳炎になりやすく、首輪もクッションがないと、荒れます。
水浴びをして、皮膚が荒れることもあります。

これは、心配の一つでした。
今まで、本気で考えたことが無かったのですが、
いろいろな方に話を聞いて、「ラブは軽いアレルギー。」

・・・・の、ようなのです。
今まで、ラブの食事はダイエット用の、ライト。
ずっと、それを食べ続けたために、油不足で、タンノウが少し弱い。
(飼い主の方がタンノウは悪いです。

それと、今まで沢山あげたおやつに、食品添加物が含まれていて、
アレルギーはそのせいかもしれない。・・ということでした。
今までの主流のおやつを、ストップして、
ラブの食事のフードを少し減らし、トッピングを生肉にしてみました。

これを解凍して、一回の食事に半分くらい乗せます。

今まで、ライトのフードでウ○チがカサカサだったのが、食事を変えて
普通になりました。

やっぱり、今までが変だったのかな~。

油が足りると、毛づやももっとよくなるようです。
タンノウも早く治してあげたい。
まずは、食事療法で様子を見ます。

アレルギーがなくなれば、水浴びもたっぷりできますから。

生肉は大喜びで食べるので、続けられそうです。

一緒にがんばろうね。ラブ。


ポチットお願いね



にほんブログ村