goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブお嬢さんは水の中

ラブとティーナがともに10月13日。マユが2022年2月4日。虹の橋を渡りました。ココとマメ。チェリーとの日常更新中

初めての「ルビーガーデンハッピィワン」

2009-09-28 22:06:47 | お出かけ
シルバーウィーク4日目の9月22日。


お彼岸でルッチ家が来ていたので、初めてのランに出かけてみました。


着いてからビックリ!


なんと、お友達ワンちゃん達が来ていたのです。


自然の中でドングリが沢山落ちています。

ここに喜んだのは、野生児保育園出身の息子TOM。


走る走る~~~

ここは、ドッグラン?TOMラン?っていうくらい走りました。









隼斗君、ひさしぶり~。

ルッチもうれしそう







ベンジー君も久しぶり

のびのびして見えました。








大吉く~~んも元気!もんぺちゃん、はじめまして。

二人で居るのがかわいかった~














ベンジー君、どんどん一人で行けるの?!














隼斗君もよく走っていたね~。


あ~~~~



コテツとBUDDYの写真が撮れなかった・・・・・


ごめんなさい。











よく走ったあとは・・・やっぱり











この日は初めて見た犬種。「ゴールデンドゥードゥル」の7ヶ月の子が来ていました。





ゴールデンレトリバーとプードルのハーフ。


毛が抜けないので、アレルギーの子供がいる家で飼ったりして、「福祉犬」といわれているそうです。


知らないことを知るって・・・すごい新鮮~~♪嬉しかったな~。





それに、なんといってもお友達がいてうれしかったです。

ありがとうございました。

素敵なドッグランでした。また行こうと思いますよ~。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

日曜日は映画

2009-09-01 14:20:34 | お出かけ
昨日は真っ赤な夕日がきれいでしたね。

ラブ地方、今日はそのせいか、夏のような暑さです。


さて、日曜日は2年に一回ぐらい、めずらしい!

家族で映画に行きました。


それは・・・・「20世紀少年」!





原作は、「YAWARA!」を書いた浦沢直樹さん。

漫画も全部読んで、1,2章の映画は2回見てから、出かけました。



おもしろかった!


年代が近いせいか、昭和の子供のころも懐かしく、こどものころの夢とか

友達とか・・・・・いろいろ巡らしながらも、引き込まれて見入ってしまいました。


おすすめですよ!







さて、今日のラブは・・・・お散歩中、トイレ中のラブです。

ごめんね~~~




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

伊豆旅行3日目。

2009-08-20 21:55:24 | お出かけ
さて、しつこくてすみません。

チェックアウトの朝・・・・・・

露天風呂にも入りました。気持ちよかった~~。



朝から十衛兵君と挨拶。























・・・と別れを惜しみながらチェックアウトです。





帰りは、伊豆ぐらんぱる公園で、遊びました。








やっと走れたドッグランで、ラブは大喜び。









不思議だったのは・・・・馬を、じーーーーーっっと、、見ていました。

初めて見たからかな?







馬さんを怖がらなかったのにはびっくりでした。












馬さん、ラブは好きみたいですね。


その後、テレビでよく使われる城ヶ崎の吊り橋

を見に行きました。










リアス式海岸・・・・・初めて見たかな?!












帰りは、渋滞覚悟で海沿いを通って帰りました。

やはり、景色は抜群ですね。


帰りの高速でオトンがダウン。疲れたみたい。

寝ながら帰って、夜11時に到着でした。


楽しかったな~。


J5さん夫妻。十衛兵君。。。お世話になりました。


今年のとびっきりの思い出になりました。

また、行きますね。

本当にありがとうございました。



長い日記を見てくださった方。ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

伊豆旅行2日目。チョビ君、十衛兵君に会ったよ~♪

2009-08-19 21:27:25 | お出かけ
さて、お天気は続き、幸い地震もない・・・・




ラブも楽しみだよね~~♪


さて、久しぶりの再会。






わお!チョビ君だぁ~。

県内だけど、2時間もかけて、アスさんと、息子さんが来てくださいました。





昨年も会えたのですが、お互い無関心でちょっと心配でしたが・・・


今回はちゃんと挨拶できました。よかった。






この日、J5さんがいそがしくて、対面は午後に持ち越しになりました。

ではでは、チョビ君とデートだね、ラブ。


はははははは。


そうです。ここからは、オカンの暴走です。

行きたいところに、つきあってもらっちゃいました。

それは・・・メルヘンの森美術館





オーーホホホホホ。(だんだんJ5さんがうつってきたわ。)

かわいいでしょっ。








ワオ!チョビ君男前~~~!



当然、記念撮影~~~

親ばかでいいですよ~~~。オーホホホホ。





この日は、夏日。暑くて、チョビ君もラブもすぐにペタン。って、寝てしまって、

なかなか写真を撮るのが大変でしたが、記念になりました。


さぁ、写真を撮ったら、お昼ですよ~。





ゴールデンレトリバーが看板犬の「CANDY」に行って、一緒にお昼を食べました。





ちょっと胃がもたれていたので、ワッフルを注文。

これが、美味しかったです






チョビ君とラブも仲良く待っていましたよ。







ではでは、犬物語に、まいりましょ。




さぁ~~~。ご対面~~~~~。









アスさんと十衛兵君。









アスさんの息子さん(と~~っても好青年でした。)と十衛兵君。














でも・・・・・チョビ君と十衛兵君のご対面は出来なかったのですが・・

ひそかに、十衛兵くん、チョビ君、ラブの3頭ショットが撮れると思いこんでいた

オカン。


超大型犬になると、お互いのコンディションとか・・・

簡単にご対面はできるもんじゃないんですね。勉強になりました。



と~~ても素敵な一日でしたよ。





アスさん、遊君。チョビ君。遠いところから、本当にありがとうございました。


と~っても楽しい思い出になりました。

ラブは部屋で爆睡でしたよ(笑)



長くてすみません。3日目は明日書きますね~~





ポチットしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

日曜日は

2009-08-05 22:10:10 | お出かけ

やっとアップ出来ます。

日曜日は、雨だったけど・・・・

 

息子が学校からもらってきたので・・・・

行ってきました。

 

 

初めての車に、ちょっと???って顔のラブでした

 

名犬牧場に着いて、大型犬エリアに入るなり、、、、

扉が開いていて、プールに直行~~~ひぇ~~

 

 

 

ラブを止められません

 

 

これって・・・ホントに効いてくれれば、いいなぁ・・・・・

 

 

 

ランに入ったら、雨の中、遊んでいるのは大型犬だけ。

 

 

 

 

6ヶ月のバーニーちゃんと、たくさん遊びました。

大型犬のエリア・・・ちょっと気になりました。

小型犬と違う・・・って思うのは、オカンだけかなぁ・・・・・・

 

<a href="http://dog.blogmura.com/golden/"><img src="http://dog.blogmura.com/golden/img/golden88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ" /></a><br /><a href="http://dog.blogmura.com/golden/">にほんブログ村</a>


初めて・・・・・うふふ。

2009-08-03 14:03:54 | お出かけ
今日は夏らしく晴れましたね。


実は五月末、突然愛車が壊れました。








子育て用に買ったのですが、ベビーカーも、子供の自転車も乗って、

元気な息子とどこでも出かけられて、とても助かりました。

おまけに、ラブのLサイズのバリケンも入った

汚れに汚れ、あと5年は乗ろう・・・って、考えていた矢先。。。。

エンジンルームから煙り・・・・・

しばらく立ち直れませんでした。

それで、エコカー減税の今、買い換えました。

いま、一番街で見る車ですね。





さあ、前が長くてすみません。


実はラブは昨日初めて乗りました。

今日は、初めて助手席。

脚の肉球の間がはれていて、病院に行きました。

そのとき、、、、





なんと!


膝枕~~~~


うれしかったな~~~~。


運転中も、うっふっふ。でした。

ね、ラブ。





肉球の間は、ビラン?水虫のようなものだそうです。

かゆそうだから、早く治るといいね。


膝枕・・・・しあわせなひとときでした。




ポチットお願いね。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

カヌー教室と花火

2009-08-02 22:45:40 | お出かけ

昨日はでしたが、

夏休み親子カヌー教室に行ってきました。


そう・・親子・・なのでラブはいなかったのですが・・・









奈良俣湖に行く途中、運良く、猿に会えました。

猿の写真は撮れませんでしたが、




あとは・・・シカに会いたかったな。


行くときは雨と霧。

無理かな~~って思っていたら、奈良俣湖は曇り。

なんと、昼には真夏のように晴れました。


おかげでまた日に焼けちゃいました




珍しいクワガタを見つけた男の子もいましたよ。


マイナスイオンを沢山浴びて、

気持ちよかったけど、やっぱり今度はラブも連れて来たいです。




帰り、道の駅で沢山の人が待っています。

なんと、クラシックカーのラリーをやっていて、

芸能人もいたみたい。







さて、今日はオトンが出張。

夜になって、花火の音!

急ですが息子を連れて隣の町まで、花火を見てきました。

















小さな時から息子を連れて何回も花火を見に行っているのに、

全く息子は覚えていない・・・


今日は近くで見て、感激していました。

10歳くらいにならないと、覚えてないのかなぁ??


今日の昼はラブと出かけたけど、う~~ん。またアップ出来ません。


すみませんが、今日はラブなしの日記です。



読んで頂いて、ありがとうございました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

波が苦手なの~~っ!皆既日食のせい?

2009-07-21 13:13:04 | お出かけ

海の日・・・・









越後川口のパーキングから。




























パラソルをたてている間、さっそく掘っていました。


















着いたときはまだ人がまばら・・・

ラブを離して遊びました。

ちょっと様子が変???????








波が高かったので、ロングリードを付けていきました。





















































































日食が近づいているせい?

波が高くて、ラブはいっしょに泳げずにちょっと元気がなくなり・・・・・



そこで・・・・・・・・



浮き輪に乗せて、オトンが波の立たないところまで

ラブを連れて行きました。











しばらく浮いていました。

ラブは固まってました。



















波のないひが、ラブにはいいのかな~。


ワンコのいない海岸で緊張したけど、無事に行けてよかった。


風と波が皆既日食のすごさを感じた日でした。




付録・・・・・














ちょっと、くたびれた顔・・・・?


思い切り泳げるところ・・・また、今度行こうね。




読んで頂いてありがとう。
ポチットしてね。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

ワンポートとロックハート城~♪

2009-05-05 06:43:00 | お出かけ




風も少し吹いて気持ちが良い日ですね~



ジャーン!このかわいい子は・・・・




ペッツワンコミュニティーでお友達のミルクちゃんです。

初めまして

そして、マオ君とルッチちゃんです~。




ミルクちゃん、こんな所を登れていました。すごいですね。




体重は・・・リョクより少なかったです・・・

小さいのに、大型犬の中を堂々と・・・楽しそうでした。



遊んで頂いてありがとうございました。



いつものランは大入りです。

ラブはいつも通りで・・・ははは。








ルッチ家とラブリー家はランチを食べてから、その後

ロックハート城に行きました。






「マジレンジャー」や「有閑倶楽部」・・今は「あたしんちの男子」

の撮影に使っている所です





ここも、家から30分くらいで着くんです。

ワンコも入れますよ




レストラン以外はワンコもOKと言われましたが・・・

さすがに、お城の中は遠慮してしまいました。

抱っこして入っている方もいましたよ。















ちょっと休憩して・・





初めてラブと来て嬉しかったんです。

休日はずっと一緒。

たまにしかできないから、べたべたな馬鹿飼い主です。


いいよね、ラブ。






読んで頂いてありがとうございます。
ポチットお願いね。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

初めてドッグショーに行きました。

2009-04-07 10:19:19 | お出かけ
春らしいお天気の日・・・




FCIアジアインターナショナルドッグショー 2009

を見てきました。




入るなり、極小チワワちゃんが囲まれていました。

すんごいかわいかった~~~。










このチワワちゃんですっかり感激。このあとは、もう、たまらなかったですよ~。

写真が続きます












息子はやっぱりピレニーが好きらしく、感激していました。






レオンベルガーがたくさんいました。

おかんは初めて見ました。5,60キロは普通にありそうです。



ピレニアン、マスティフ。

この種類も、たっくさんいました。なかなか会えませんよね~。







そうなんです。

バニ。この子たちがなんと、中型に見えたくらいでした。

バーニーもたっくさんいました。

やっぱりきれいなわんこだな~。



プードルやチワワ、パピオン、ボクサー、ミニチュアダックス、、


みんなすごかったですよ。

だって、ふつうに・・



こんなかわいいこがいっぱい!

フラッシュが禁止だったので、プードル、パピオン、ミニチュアちゃんの写真が

真っ黒・・・・載せられなくて、残念です。


今回、レトリバーやパグ,ビーグル、コーギー、日本犬などは、なかったみたいで、あまりいませんでした。



桜が丁度満開。

まだ群馬はもうちょっと先だから、得した気分です。


あれだけのワンコを見ると、おかんは何の犬が一番好きなのか、よくわかりました。


もしかして、違うかも?って、思っていたんです。


ゴールデンレトリバーが一番好きみたい。

優しさと、愛情深さ。。。。。


ピレニーやバニやニューファンはあこがれの犬。好きです。

気が付けば近くに行っていました。


そんな認識が出来たのも嬉しかった。



グッズのお店もそりゃたくさん!ありましたが・・・・


少しは慣れてきたので、必要なものだけ、買いましたよ。







服は安いです。小型中型犬はお買い得ですね


ドッグショーのあとは、子供たちが喜ぶところ・・・



フジTVやお台場にいって・・・・


お台場のカフェのオープンテラスは、わんこちゃんが結構いました。

連れて行けますね!


最後に・・・マッスルパークでサスケのロッククライマー?に挑戦した

息子です。



周りが大人ばかりなのに、やっていましたよ。

難しかった~~って、言っていました。




連れて行ってくれた友人のご主人。

運転が好きらしく、130~140キロで走り、なんと1時間半くらいで


着いたのですが・・・・・・

それが一番こわかったよぉ~~

でも、楽しかった。本当にありがとうございました。



ポチットお願いね。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

スノートレッキング~雨呼山~その2

2009-03-29 21:15:09 | お出かけ
お昼御飯をガイドのアラキさんが作っている


20分くらいの間、危ないので、ワンコはリードでつながれました。


おとんが、ちょっと離れたら・・・・・






            


なんて切なそうに吠えるのでしょう。


こういうときに、ラブの愛情の深さを感じます。

帰りは、急斜面はすべって帰りましたが・・・

息子は大喜び。写真が続きますよ~












滑るときに必ずラブが付いていてくれて、嬉しかったです。








お友達のワンちゃんにも、しっかりついていました。






顔はうれしそう







へとへとに疲れてきた最後に到着・・・直前・・・・

急斜面を息子が「登る。」・・・・と、言いだし・・・


オトンとラブは、しっかり付いていきました。





この斜面が効いたみたいですよ





                 


雪の中でも暑くなるよね~~。

ラブがんばったね。

楽しかったスノートレッキング・・・


帰りは、道の駅にある、足湯をして帰りました。




足湯って、すごい

お風呂上がり・・・って思えるくらい、気持ちいいですね

ラブも肉球が真っ赤になってしまったので、

小さい入れ物に温泉を入れて、ラブも足湯をしてあげました。

                



ワンコ扱いの上手な、信頼できるアラキさんがいて、

ワンコを愛している参加のみなさんのおかげ・・・・・

本当に楽しいトレッキングになりました。

みなさん。ありがとうございました。


カヌーと、トレッキング・・・・・・はまりましたよ~~。


なんと、にゃん太がまた入院。明日会いにいってきます。



読んでくださってありがとう。
ポチット、お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

スノートレッキング~雨呼山~その1

2009-03-27 22:43:49 | お出かけ
なんと、ラブ地方・・・今朝は雪でした!

うっすらと積もりました。

さて、予定が変更してしまったスノートレッキング・・・写真だけでもたくさん

載せたいと思います。

参加したのはFANTAILのスノートレッキングです。

群馬の水上の雨呼山を歩きました。


写真は携帯と一眼2台からの写真が混ざっています。



とにかく初めてで、体力も不安の中、始まりました。

こんなのを履いて行くんですね。





            


ラブは、特に息子を見ているように、歩いていました。















今回ご一緒したのが、ビーグルのスヌーピィちゃんと、オーストラリアンシェパードのムーン君。




とっても甘えん坊さんのスヌーピィちゃんと、ラブ並にやさしいムーン君は、
すぐに仲良しになりました。















先頭で勇敢だったのが、ビーグルのスヌーピィちゃんでした。

何かに向かって吠え続けた時が一回だけありました。

頼りになりますね~。



























ここで、お昼御飯。

なんと、ガイドのアラキさんが、作ってくれました。

アラキさんには夏のカヌーでも、お世話になったのでした。

雪を掘って、テーブルを作って・・・・



温かいシチューパスタをいただきました。

美味しかったな~~








・・・・・・・・つづく・・・・



ぽちっとお願いね
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

ワンポートと鉄道博物館

2009-03-09 10:03:33 | お出かけ
土曜日風が強くて寒かったですね。

寒かったけど・・夕方ワンポートに出かけました。

わぁい!花ちゃんが来ていましたよ。






              
クィクィして伸び伸び~。




カフェではみんなでおやつをいただいて・
保育園みたいでかわいかったです。

お友達と遊べて楽しい土曜日でした。




さて、日曜日は・・

おトンは仕事なので・・・

朝、思いついて、「鉄道博物館」に行ってきました。

今日は息子と二人です。わりと近いのにまだ行ったことがなかったんです。

電車に乗って出かけるだけで大はしゃぎ。

さて、着きましたよ~

オカンは天皇陛下が乗った御両車がすごいなぁ~なんて思いましたよ。

戦争前は、日本はヨーロッパをまねしていたから、デザインもとっても優雅でした。


それと、機関車の方向転換。


同じ場所から撮っています。



これは、「きかんしゃトーマス」で見たり、プラレールで遊んで知っていたけど、
実際に見られて感激でした。
汽笛も鳴らしてくれましたが、

汽笛の音は、実際走っている方がいい音がしますね。


でも息子は、一番おもしろがっていたのは体験版。

          
夢中で信号機とか、ブレーキとか、ボタンを押したりして回っていました。

小さい電車に乗ったり、シュミレーションの運転とか、PCで自分の電車を作ったり・・・そういうのが混んでいて、出来なかったので、今度はおとんときて、やろうね。って、
言いながら、帰ってきました。


帰りの電車では・・・

初めて立ち食いそばを食べて、大感激の息子。

美味しいですよね~~。

息子と出かけるのもずいぶん楽になりました。
こちらも成長しているようです。

楽しい日曜日・・・

今日はラブはお留守番でした。

今日はたくさんお散歩しなくちゃ。です。



今日もありがとう。
ポチットしてね
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

初めてのドッグラン

2009-01-07 21:10:05 | お出かけ




明日から学校ですね。

冬休み最後の日。偶然、おとんもおかんも休みでした。

これは、どこかに出かけなくちゃ!

まず、ラブの小屋の周りを整えて・・・



また、いいにおいになるよ~ラブ。




さて、雪遊びに行くことにしました。


まずは、ウッドテラスなら、犬OKの場所。


高速に乗って、沼田で降りて、蕎麦屋「和太奈部」に行きました。

駐車場から歩くのですが・・・見て・・・

車から降りたとたんに、ハイテンション





                    


こんな風に遊びながら、、、やっとついたぁ~



ここの、テラスで食べましたが、日当たりがよくて、暑いくらいでした。

つながれたラブは、またまたハイテンション


雪があると、犬が変わりますよね~~


それが、すんごい美味しかったんです。

見てみて~まるで料亭で食べているような和食でしたよ。

これに、おそばと、デザートが付いていました。おすすめですよ~。



遊んでいるラブを見ながら昼食をとって、今度は「チェレステ」に向かいました。

初めてのドッグランです。





着くなり、ラブは


また、やっています。



ここの看板犬、サモエドのラフィーリアちゃん。

初めて、こんなにサモエドちゃんと遊びましたが、タフでビックリです。

足も速かったし、元気!なラフィーちゃんでした。






           



「投げて~」って、吠えるラフィーちゃんに、息子もタジタジ。

一生懸命投げていました。








          


チェレステは開店一周年だそうで、こんな素敵な記念品をいただきました。

先住犬がゴールデンだったので、ゴールデンデザインのバンダナ?です。


うれしい~


今日は、美味しくて楽しくて、みんなで楽しめた初めての冬休みの日!でした。




あ~あ。

明日から新学期。がんばってね。息子よ。


そう、見てください。


今日、蕎麦やさんで、待っている間に、リードを切りました。

使いやすかったけど、シングルは弱いですね。よい経験になりました。


また、雪遊びに来ようね、ラブ~




今日は長かったですね。
読んでくれてありがとう。ぽちっとしてね。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

榛名湖イルミネーション

2008-12-23 22:59:04 | お出かけ
今日はびっくり。

榛名湖のイルミネーションを見に行く途中、雪が舞いました。

そうだ、うちには雪女がいるんだっけ





















駐車場が凍っていて、あぶなかったけど、ラブはご機嫌でした。

昨日はNHKでも放送され、すっかり有名になった、榛名湖のイルミネーション。

夜はあまりにも混むらしいので、

早く出かけて、点灯を待ちました。

出店がたくさん。あったかくて美味しいものばかり並んでいます。



息子は光付きゴーカートに乗っていました。

夜に乗ると、もっときれいですよ~。




5時を前に、カウントダウン・・・・5.4.3.2.1、点灯~~




ここからは電池が終わってしまって、携帯の写真です。




お願いを書いて、鐘をならします。

これはイルミネーションピラミッドの内側から。





もっともっと素敵だったのですが・・写真が思うように撮れなくてすみません。


すっごく寒かったけど、素敵な夜でしたよ。

ラブもたくさんの人にいい子いい子してもらいました。
かなり興奮していたみたい。
帰ったらぐったりでした。

明日はクリスマスイブだけど・・・・遅くまで仕事。がんばらなくちゃ!


読んでいただいてありがとう。
ポチットしてね。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ