goo blog サービス終了のお知らせ 

◆◆ ピアノ風景 ◆◆

小さなピアノ教室のレッスン風景と日常です

それぞれの夏休み 娘と私編(その1)

2011-08-18 21:20:38 | 日々のこと
子供たちが小さいころ、お盆休みには毎年
私たち家族、妹家族、実家の両親とで旅行に行ってましたが
子供たちが大きくなってから、全員そろっての旅行には行けなくなりました

去年は娘と姪っ子が受験生だったので、私と娘、妹と姪っ子はお留守番で
夏休みの宿題をしなくちゃいけない今年は、息子と主人がお留守番でした。

今年は私と娘、妹家族、実家の両親の8人で
14日~16日まで天橋立に行きました^^

家族全員が行けていた時は、部屋割りは家族ごとでしたが
今年は、実家の両親で一部屋、妹、甥っ子、妹の主人とで一部屋
私、娘、姪っ子で一部屋・・という部屋割りになりました。



娘と姪っ子は仲良しで、一緒の部屋で楽しそうでしたが
息子が行けなかったので、甥っ子はちょっとつまらなそうでした


部屋からの眺めです。


旅行のお楽しみの一つは、食事です。
初日の夕食の前菜です。


次の日の夕食の前菜です。この日は中華料理。


自分で作らず、しかもゆったり食べれる食事は、美味しいですよね~
2泊3日の旅行で、1㎏太った私です

子供たちは、プールや海に入ったり、卓球して遊びました




海水浴は、ホテルから歩いていける海でしましたが
ここのビーチは、海水浴場・・というより、
マリンスポーツをする人たちが来るビーチみたいで
海水がとって~~も綺麗で、カモメが餌の魚を食べるために沢山来ていました

カモメとたわむれる(?)妹の旦那さん


空を自由に飛べて、いいなぁ~~


夏空が爽やかで、気持ちよかったです^^
 


それぞれの夏休み 息子編

2011-08-18 01:28:49 | 日々のこと
毎日暑いですね。
先週、今週はお盆休みで、ゆっくりされている方も多いんではないでしょうか?

私も、13日の土曜はお昼過ぎまで仕事して、
それから、主人の実家に行きました。

主人と娘と息子には、朝から先に行っておいてもらいましたが
途中で、息子の学校の宿題の「大学見学」をしに、
近くの大学へ寄ってもらいました。

息子は夏休み中も毎日クラブがあり、午前10時に家を出たら
帰宅時間が、午後9時半ごろ・・。

13日~15日の3日だけお盆休みなんですが
夏休みの宿題に「大学見学」と「世界遺産見学」があり、
時間のない息子が、その宿題をいつするかが悩みどころでした

大学見学も、世界遺産見学も、レポートに本人の写真を添付する必要があるので
写真嫌いの息子も、しぶしぶ記念撮影です

↓ こちらは、大学見学で撮った写真。


↓ こちらは、世界遺産見学で、東大寺で撮った写真。



東大寺には、14日に行きました。
こちらも、家から一番近いから・・という理由で選びました

息子のお出かけは、これだけで(それも宿題のため)
あとは家でひたすら大量に出ている宿題をこなす・・というお盆休みだったみたいです。

短い夏休みが終わり、昨日からまたクラブが始まりました。

夏休みの宿題・・全部終わるんでしょうか・・??