goo blog サービス終了のお知らせ 

泥から咲いた蓮の花

現在、リハビリ中なブログです。長い目で見守ってくだせ~

クリスマスとやら…

2004-12-26 13:01:55 | どろな話
町中に電飾でかざりつけられた家があちこちにあらわれる。ぴかぴかしていいねぇ。寒い夜はそこはかとなくもの悲しい気分になるけれど、イルミネーションの輝きに、ぬくもりの心地よさを感じるから「ステキ」を思えるのだろうねぇ。でも吾輩は猫だからそんなの知らない。毎日がただの日。

人間は、このクリスマスとやらを使って、友達やら、家族やら、恋人やらとよりそって、日頃の寂しさを癒す機会にしているようだ。吾輩は猫だから、好きな時に好きなだけ、好きなものによりそう。思い通りにならないときはしかたがない。思い通りになったらそれはうれしい。毎日がただの日。

クリスマスなんてあるからいけないんだ!と叫んでいる人間をみかける。なにやら自分によりそう人がみつからないのが耐えられないらしい。あるいは寂しいのは何かのせいだと思っているらしい。吾輩からみれば八つ当たりの苦しさだ。いったい寂しさの何がいけないのやら。毎日がただの日。

ただの日は美しい。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽよん)
2004-12-27 07:29:31
私も猫になりたい と思うこともあります。
返信する
Unknown (てんてん)
2004-12-27 08:56:21
ついつい、相手には犬であることを求めてしまいます。
返信する
名言だニャ (どろ家の猫のうちの1匹)
2004-12-27 11:28:58
二人とも素晴らしいコメントをありがとさん。それだけ自分を見つめているってことですね。素晴らしい能力であります。



「猫になりたい」このイメージは自由になりたいってことでしょう。きっとたくさんの鎖に縛られているのでしょう。半分は鎖に守られている安心感。半分は鎖に縛られた束縛感。逃げるの怖い、でも逃げ出したい。そんな自分より人を優先してしまう思いやり深いあなたに「他人のことより自分のことニャ」



「相手に犬を求める」このイメージはコントロール。自分への過ぎたコントロールの投影かも。心臓の動きや呼吸はコントロールできない。音楽が好き!という感情もコントロールできない。できないものはできない。なのにできないことへ頑張ってしまう。とても自律的に生きようとしているあなたに「できなくてもいいんだニャ」
返信する
Unknown (ぽよん>poyon)
2004-12-28 11:55:22
実は、最初に思ったのが 犬でした。でも鎖に縛られているから、猫のほうがいいな~と思ったのでした。確かに鎖に縛られてる安心感はありますね(笑)だから自分の置かれた状況から逃げたい時 とてつもない 不安感に襲われます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。