goo blog サービス終了のお知らせ 

TRUE LOVE MUSIC

中島美嘉チャン大好き★
エリカの独り言ブログ

ガツンとチーズ

2006年05月27日 | お菓子(スナック系)

カルビー 「ガツンとチーズ」

≪濃厚なチーズと黒こしょうのおいしさが楽しめる。
ビールに合うスパイシーなスナックです≫

元々チーズ苦手なくせに食べたくなるチーズスナック菓子
開けた瞬間、強烈なチーズの、濃い~匂い
「うわっちょっと苦手かも…

   

1口目。 サクサクしておいしいかも

20秒経過・・・


辛ーい((((;゜Д゜)))) なんでこんな辛いのー

見た目と違ってかなりスパイシー
あれだけ匂ったチーズの味なんて、そんなの味わってらんないくらい辛い

チーズパウダーは、ゴーダ、クリーム、チェダー、カマンベールと
すごいチーズの種類が混ざってるみたいなんだけどね


苦手だぁー 全部食べれなくて親にあげました(´Д`lll)
ちなみに親は「おいしいって言ってたから、
エリカがスパイシー苦手すぎるのかな


なんか昨日に引き続きスパイシー系にあたってます

でもこれ、どこかのブログでおいしいしビールに合うって言われてたから、
辛いのが苦手でなく、おつまみスナックが好きな方は試していいかもです
サクサク感は結構好きです

(110円)

★☆☆☆☆(星1つ。私には辛さがキツイ…)

うまい棒

2006年05月19日 | お菓子(スナック系)

やおきん 「うまい棒」
左  キャラメル味チョコレート入り
右  ココア味ホワイトチョコ入り
大好きなうまい棒 最近コンビニで売りだしを盛り上げてるように思えます。
こんなもの発見
通常のうまい棒の半分くらいの大きさです
   
甘い味のうまい棒にチョコレート・・・合うのかな??(゜∀゜;){ドキドキ‥

   
パッケージの写真がこうだったから、
中はチョコで埋まってるのかと思ったら・・・


   
普通に穴開いてて、向こう側見えてるし
注入ミスって思ったよ

でも、チョコは内側をコーティングした形でちゃんとありました
   
キャラメル味のうまい棒うま~い(^□^)
なんか懐かしい味。子どもが好きな味
キャラメルコーンほど甘くないけど、雰囲気的にはそんな感じで、
うまい棒のスナック感は健在

チョコの味はうっすら きっとキャラメルとチョコは合うなぁ~って思ったから、
もっとチョコ感出してほしかったー


続いて、ココア味ホワイトチョコ入り
これは絶対合うって思ったんだけど・・・
結果的にはホワイトチョコが少ない
さっきのチョコより味が目立たない(□`Ⅱノ)ノ

ココア味のうまい棒は、ココアってゆうよりチョコ味で、
チョコスナック感覚でもちろんおいしかったです

パッケージくらいチョコを注入してくれ~
ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/

(1個9円)

★★★☆☆(星3つ)

ちなみにエリカの好きなうまい棒は~
「たこやき」「コーンポタージュ」「チーズ」
たまに食べたくなってよく買います(p'∀^q)

なげわ

2006年04月30日 | お菓子(スナック系)

東ハト 「なげわ(コンソメ味)」
新しくなって新登場の「ポテコ」と「なげわ」
前食べたポテコがめちゃ気に入ったからコッチも気になってゲット
≪絶妙にチキンのダシが効いているあっさりコンソメ味≫
   
ポテコより輪が大きくて細い
うんうん、確かにチキン系の味するけど~・・・
想像してたコンソメ味ではない好みのコンソメ味じゃないのぉ
ポテチのコンソメパンチとも違うし…。

これは別に~って感じでした
塩味が効いてれば良かったなぁー。
ポテコはおいしかったから止まらなかったけど、これは飽きる残念
(98円←スーパーで)

★★☆☆☆(星1.5)

畑からのおくりもの

2006年04月23日 | お菓子(スナック系)

ソシオ工房 「畑からのおくりもの(インカパープル)」
NEW DAYSでゲットしかも数量限定だったから~

販売はソシオ工房さんなんだけど、製造者はカルビーです。
なんか色々書いてあるんだけど…
★味・素材・製法にこだわりました。
★幕別町産ジャガイモ“インカパープル”使用。
★インカパープルはデンプン質が高く、しっかりとした肉質の味の濃いジャガイモです。
★特殊な釜の中で低温でじっくりフライしました★このジャガイモの色はポリフェノールの一種であるアントシアニンです。
   
てっきり紫いもチップスみたいなものかと思ってた
けど全然違うよ
見た目不思議~ 普通のポテチだけど色が紫なのね。
塩加減は強くも弱くもなく、だからこそ芋の味が引き立っててっぽさが良いぞ
これはおいしかった~

★★★★☆(星3.5)

オー・ザック(ジャーマンポテト)

2006年04月23日 | お菓子(スナック系)

ハウス 「オー・ザック(ジャーマンポテト)」
は~いこれは以前ここで紹介した、プレゼント企画でゲットした品。
なので発売はまだこれからの商品と思われますが…

オーザックって、オー・ザックだったんだO’ZACK
最近ポテチ界でブーム(?)のジャーマンポテト
じゃがりこ・カルビーポテトチップスに続くヒットが出るか

オー・ザックは、ザクッとした歯ざわりが特徴のポテトチップスです。
おいしさの秘密はポテトの程よい厚みとボコボコとふくらんだ形(特許バブリング製法)。
説明から)
≪炒めたベーコンの香ばしい風味にペッパーの香りと辛味をきかせたおいしさをお楽しみください≫
   
ん~見た目、味薄そ~…
でも、これが意外にしっかり塩味ついてたこの味付けは好き
けど・・・ジャーマンポテトじゃなぁ~い(□`Ⅱノ)ノ
これじゃただの塩コショウだよ~

オーザック食べた事あるはずなんだけど、遠い記憶・・・(*∪*)
なんかこれ、油っぽい ってか、芋っぽさがない
通常のポテチより厚さはあるのに…

ん~これはジャーマンポテトとしてはハズレだし、ポテチとしても私は撃沈

★☆☆☆☆(星1.5)