TRUE LOVE MUSIC

中島美嘉チャン大好き★
エリカの独り言ブログ

染みマヨもち

2006年06月11日 | せんべい

セブン まちのお菓子屋さんシリーズ「染みマヨもち」

これ、ずーっと前からあって気になってたんだけど、
ついに試す事にしました
≪ソフトな食感に焼き上げたお餅にマヨネーズを絡めました≫

    

うわっ何これ
すっごい軽いっ なんだこのソフトな食感は~

がすごいきいてて
めちゃくちゃおいしいー(ノ>▽<)ノ

やばいやばい かなりのヒット

見た目普通におせんべいなんだけど、一口噛んですぐわかる
中がすっごく軽いの
ん~表現すると、せんべいなのに「ホワホワ」っとしてる
でも軽いからってせんべいっぽくないとかじゃないよ
で、塩気が最後まで続いてる

まじウマー絶対リピする ってかなくならないうちに買い溜め決定

ほんとに食べだしたら止まらなくて、
別におなかすいてなかったのに一気にいきました(ノ∀≦*)

あっ ・ ・ ・

でもこれ・・・ マヨだよね? マヨ目当てで買ったんだった(゜∀゜;)

ほんとに説明通り、マヨを絡めてるかぁー??
確かに、ただの塩気じゃなくて、
粉末酢とか入っててやっぱり少し酸味もあるかな~。
(カールマヨほどじゃないけど)

マヨって期待はしないでくださいでもおいしいから許せる

皆きっと好きだと思う 特に味付け(塩気の)濃い目が好きな人
見つけたら是非是非食べてみて

おいしいと思ったら、大好きな亀田製菓だったー
(105円)

★★★★★(星5つ)

ちなみに、このシリーズは店舗によって売っている商品が違います
だから売ってない店舗もあると思うのでご了承ください。

柿の種 夏のマヨネーズ

2006年05月26日 | せんべい

亀田製菓 「柿の種 夏のマヨネーズ」
柿の種にマヨネーズきたー(゜∀゜)(turutanさ~ん

≪マイルドな辛さ  あっさり和風味≫と書いてあります。

「スナックにマヨラーが求める味はない」とturutanさんの持論の通り、
スナックでマヨを再現するのはかなり難しく、なかなかヒットがないとゆう噂・・・

はたして・・・・・
   
うん、匂いはなんとなくマヨっぽいかも

マイルドな辛さ


マイルドな辛さ



マイルド…


どこがだぁー(□`Ⅱノ)ノ

辛~い

元から辛いのが苦手なエリカだけど、定番の柿くらいは食べれます
わさび・からし系は大好きだけど、唐辛子・七味系は無理

これよく見たら、
唐辛子、陳皮(みかんの皮)、ジンジャー、からし、山椒の5種類の香辛料と、
あおさのりをブレンドした柿の種≫だそうで。

無理~ マヨなんて忘れるくらい辛いっす
ピーナッツ割は欲しいです

これはマヨがどうとか以前の問題でした

でも、辛いものズキの方には、普通の柿の種より刺激があって、
ビールのおつまみなんかに良いのかな


柿の種好きだから、マヨって文字だけで買っちゃったけど・・・
よく見れば良かったぁー

★☆☆☆☆(星1つ)

つぶぞろい

2006年03月28日 | せんべい

ブルボン 「つぶぞろい」
6パックの小袋が入ったこうゆうシリーズ(味ごのみとか)、
色々種類食べれてちょっとした間食にちょうどいい
これは1袋に7種類のせんべい・あられ・豆菓子が入ってます。
   上のバタピーから時計回りでご説明
   
★バタピー★風味豊かで、まろやかな旨さのピーナッツ。
★しょうゆ落花生★唐辛子と落花生の風味がマッチした辛くておいしいソフト豆菓子。
★角海苔巻★丹尺タイプのあられに磯の香り豊かな海苔を巻き上げたチョッピリ甘辛味の海苔巻。
★イカスミせん★旨味とコクのあるイカスミを練り込んだサクサク食感のでん粉せんべい。
★えびピッカラ揚げ★えびの風味が香るクルッとカールしたサクサク食感の揚げあられ。
★揚げ餅★旨味のある砂糖醤油で味付けしたひとくちタイプの揚げあられ。
★柿の種★
軽い食感のチョッピリ辛口定番あられ。

書いてある説明があまりにも素晴らしいので 言う事ありません(笑)
中でもエリカが特に気に入ったのは意外にも、イカスミせんでしたぁ
けど別にイカスミの味はしないような…
でも海老せんぽい磯の香りがして、この薄いサクサクの食感もおいしかった
嫌いなのはしょうゆ落花生
これよく他のにも入ってるけど私は嫌いじゃ
これ系って必ず1つは嫌いなやつが入ってる
でもそれぞれ違う色んな味が楽しめるのが、欲張りなエリカには満足です

★★★★☆(星3.5)