TRUE LOVE MUSIC

中島美嘉チャン大好き★
エリカの独り言ブログ

ファッションバトン

2007年02月04日 | バトン

最近紹介したくなるようなヒットなお菓子があんまりなく
ネタがないのでバトンやります


■最近のお気に入りコーディネートは? 
ライダースにショーパン + エンジニアブーツ(●´∀')b
   or
モッズコートにロックワンピ + エンジニアブーツ
      

ここで・・・★エリカのライダースコレクション★ (自己満
 
一番最近買ったイーハイの春の新作
   

これも最近買ったワーラブのフード付き
  

セールで買ったワーラブの
    

夏に買ったイーハイのベスト
    

店長にいただいた古着風紫ベスト
    

秋に買ったイーハイの(中がチェック)
    

冬に買ったイーハイのファーライダース
     

・・・どんだけ買えば気すむんだろうか  以上。

 
■好きなブランドを3つ答えてください 
 
ブランドとゆうかショップは、ワーラブ!!
WORLD WIDE LOVE!

最高(人>ω<) 自分の店よりワーラブの服ばっか
 
あとは、ライダースはイーハイも好き。他は特にないから気に入ったものを
 
■よく読むファッション雑誌は何ですか?

PS美嘉さま載ってるし
Zipper
soup
 
基本立ち読み(笑)で新作チェック
職業柄ハヤりものも勉強

■買い物は、いつもどこでしますか?
仕事帰りに行けるからね
休みの時行くなら原宿
 
 
■買い物は一人で行く派?友達と行く派?
 
一人が好き ってか店員さんとしゃべる
仲良い友達はみんな同じ系統じゃないしなー(´・ω・`)
 
■今まで買った物で一番高価な洋服(または小物)は? 
小物はヴィヴィアンの時計¥52500
服はワーラブのモッズコート¥29800
 
 
■最近買ったお気に入りアイテムを紹介してください 

ワーラブの春の新作 ロックっぽいデザインの
アシンメトリーワンピ
   

バルーン調節できるタイプ
    

ついでに秋に買ったのだけどお気に入りワンピ
これもバルーンカットソーにもワンピにもなる優れもの
    
ショーパンを合わせて着る 
このタイプが好きなのと、やっぱワーラブのデザイン最高
 
 
 
■好きな色の組み合わせは?
黒×赤
黒×紫
カーキ×赤
 
色ってか、ヒョウ柄との組み合わせが好き(人^∀^) ヒョウタンクとかね
 
 
■ファッションに目覚めたのは何歳の時?
小5の頃にオシャレな子がいて羨ましがってた記憶がある
 
 
ってか高校入って2年までお姉ギャル系ハシってた(-∀-;)
 
■振り返りたくない過去の自分の服装を教えてください 
えっと・・・
高校ん時にジャージがハヤって、CRUの赤ジャー着てました
今思えば超ヤンキーみたいだったヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
それとハヤった厚底ブーツ時代・・・
15~17cmくらいが大好きだった(;゜∀゜)

古いっ時代を感じる…
ってかあたしの変わりようがすごいね
 
今はギャル系なんて全然やりたいと思えなけどさ('∀`;)
中学高校とか若い頃って、そっちに憧れとか出るもんだよね
 
 
■お金がないとき、食費とおしゃれ代、どっちを削りますか? 
 
う゛っ・・・これってどうなのよ!?
あたしにとって究極の選択
 
でも、削るなら、オシャレかなぁ・・・
安いもので良いものもあるし
安カワっ?!(笑)
 
 
■好きな異性のファッションは?
 
ブーツインができる男の人!!!
これは即答

「できる人」とゆうのは =「似合う人」なんですね~
ブーツインは、似合わない人はやってない たまにいる?笑
ライダースも似合うならさらにヤバい(*´艸`)
 
 
■次に回す5人は?
 
回す気なしです ご自由に~ヾ(*~∀~)ノ

*アイスバトン*

2006年11月21日 | バトン
久しぶりのバトン

1.ここ最近のイチオシアイスは? 
最近とゆうか昔っから好きで、冷凍庫に常にあるコレ(↑トップ画)

明治の「角10棒アイスソーダ」

箱で10本入り、スーパーで安い時¥198とかで買う
自分だけの変な食べ方だけど、
最初にソーダ部分食べてからバニラをいただきます
このバニラが激ウマなのん(ノ∀`)σ
うちのハムたんも
  
↑もちろん舐める前に引いたけど かーわーいい~
2.週に何回アイスを食べますか? 
週5~6かな。でも1日2個とか食べる時もあるしほぼ毎日
朝昼夜いつでも食べる気分です
3.可愛い見た目とおいしさが魅力の31♪好きなフレーバーは? 
バナナ&ストロベリー(ノ▽`*)
ダブル頼んでで1つは必ずこれをチョイス
(しばらく行ってないけどまだあるよね?)
 
4.リッチなコクが魅力のハーゲンダッツ♪好きなフレーバーは? 
えぇー迷うー
期間限定モノかなり好き
ラムレーズン、カスタードプリン、アップルパイ、ラズベリー&パンナコッタ、
新作のアッフォガート
でも、定番レギュラーの中ではバニラ王道
 
5.種類の多さと安さが魅力のガリガリくん♪好きな味は?
ガリガリくんは結局定番のソーダ味しか食べたことないんだぁ(・∀・`;)
 
6.プチサイズのアイスの中でのイチオシは? 
パピコのプチサイズ
 
7.次にまわす人の名前をどーぞ♪

いつもならご自由に だけど今回は
もちろんアイス探検隊のturutanさん(人^∀^)ご指名入りましたぁ~笑
これは是非お願いします


理想バトン

2006年04月01日 | バトン

玲奈サンのところから立候補で受け取っちゃいました
  「理想バトン」 スタート

1.相手に望む理想の身長は?
これは昔から変わらず、背はあんまり高くない人がイイ…。
180㌢以上とか高すぎるの嫌  自分よりは上で、同じ目線くらいが良くて。
(自分が162㌢だから)165以上175㌢くらいが最適っ(笑)

2.相手に望む理想の体型は?
どっちかといえば細身の人がいい。細すぎる人は嫌だけど、
街歩いてて、後ろ姿イイナ~って思うことよくある(p'∀^q)

3.相手に望む理想のファッションは?
オシャレな人好き~むしろ顔はどうでもいい(´∀`)σ"笑
個性的なのもオッケーだし、美容師さん系は特に好きかも(人´∇`)
その人に似合ってれば良いけど、ヤンキー系とホスト・ギャル男以外ならオッケー ファッションに気を使う人は何事にもセンスあると思うんだぁ

4.年上派?年下派?
年下派
自分が中1までは先輩ズキだったけど、中2になった頃からもう年下一直線だった(笑)
今でも高校生と付き合えるねっd(゜∀゜〃) って、向こうが良ければの話だ

まぁ自分が高校生の頃は「絶対」がつくほど年下好きだったのに比べれば、
最近は年なんてどうでも良くなってきたけど

でもやっぱりどうしても年上だけは苦手意識が強いから恋愛となると拒否反応が
ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/アワワ
色々経験してる大人だから頼れるしって意見もわかるけど、
大人になるにつれ嫌でも知る事多いしね 夢がなくなったり現実的になったりさ…。
だから純粋で無邪気な年下、イイな~

5.相手に望む性格は?
常識のある人。
ってこれ性格ってゆうのかな?
よっぽど人間として悪い奴でなければ、具体的な理想の性格はないかも。
持ってる雰囲気とか空間・フィーリングで好きになっちゃうし…。

6.特筆事項があれば…
理想とか恋愛観とか、高校生の頃は色々言ってたけど、
もうここ2・3年そうゆうの考えなくなってたからなんか久しぶりに考えた~

持ってる理想は人それぞれだから、高い低いはないんじゃないかなって思う。
理想を持つのはいくらでもイイと思うけど、
理想だけを追い求めちゃダメだと思う。


7.次に回す人5人
はいっもちろんお持ち帰り自由で


色バトン

2006年03月27日 | バトン
玲奈サンのところから「色バトン」というものを、お持ち帰り自由とゆうことで
やってみたかった初バトンもらっちゃいました(-^∀^-)
なんだかんだで今になってしまった
 
☆自分を色に例えると?
 とにかく紫が大好きで、服でも紫ばっか目がいく()

☆自分を動物に例えると?
ジャンガリアンハムスター(*´∀`)vとゆうのも、過去4回飼ったから
放っておいても気楽に生活してるハムちゃん

☆自分を好きなキャラに例えると(漫画や映画なんでも可)?
最近漫画とかあんま読まないからなぁ‥
あっでも「NANA」でナナかハチか~って言われたら、ナナ(笑)
(美嘉ちゃんがナナだからとかじゃなくてね
顔には出さず周りに気づかれずに一人で解決するとことか、かわいい女の子~になれない強い女でいちゃうとことかね

☆自分を食べ物に例えると?
ん~・・・・抹茶笑  これ難しい質問だなぁ抹茶は好きだからってのはあるけど、
例えれば、抹茶の個性さが、自分の人に流されないとこにあてはまったり。
抹茶はどの食材とも合うわけじゃないとこが、誰とでも浅く広く付き合うのは苦手な自分の性格に似てるかも~って(´∀`)σ"

☆自分を飲み物に例えると?
え~(□`Ⅱノ)ノ飲みもの ……炭酸じゃないことは確か
コーヒーでも紅茶でもなく・・・ 実際よく飲むのはミネラルウォーターだから、

☆自分を花に例えると?
蓮の花.。゜+.(o´∀`o).。゜+.美嘉ちゃん好きだってゆうきっかけで知った花だけど、
見た時に「これだーって思った
タンポポや向日葵やチューリップ、薔薇とかも自分のイメージじゃないし

☆次に回す5人を色でたとえると?
回さなきゃいけないんだろうけど…
バトンはもらって嬉しい人とめんどくさいって人がいるから回しませーん
お持ち帰り自由なのでやってみたい方はどーぞっ答えやすかったよん