ろりぽっぷ泉中央南園 子育て支援室

ろりぽっぷ泉中央南園 子育て支援室からのお知らせです

ベビーヨガについてのお知らせです。

2023-06-08 08:45:51 | 育児
今日は、子育て支援室イベント「ベビーヨガ」のお知らせです。
赤ちゃんとスキンシップをとりながらベビーヨガで親子の絆を深めませんか?

講師:三浦知子先生
若林区で「Ⅿashroom YOGA」を主催されています。
子育て支援室「森のこりすだより」裏面に掲載中のキノコのへやも描いてくださっています☆

日時:  令和5年6月22日(木) 10:15~11:00
対象:  5ヵ月~11ヵ月(首が座っているお子様)3組
持ち物: 水分補給用の飲み物・汗ふきタオル(親子分)
  

※当日の午前は通常の支援室は閉室です。午後は開室いたします。
※マスクの着用は、保護者のご判断にお任せします。
※一家庭につき保護者の方一名でのご参加にご協力ください。

<お申込み方法>
 令和5年6月12日(月)から受付開始
 下記の子育て支援室専用フォームにて受付いたします。
 ※ご予約される前に必ず、予約サイトの上欄にあります『注意事項ご予約の前に必ずご覧ください』
  をご確認
のうえ必要事項のご入力をお願いします。
 https://reserva.be/lollipop_shiensitsu 

『出前おはなし隊』を行いました。

2023-06-07 13:43:00 | 育児
今日は真夏を思わせるような、朝から強い日差しの暑い日でしたね。
そんな中、6月の『出前おはなし隊』を行いました。
七北田公園のキートス広場の木陰の下は涼しい風が吹いていて、とても心地よかったですね。

今日もたくさんのお友だちが『おはなし隊』を楽しみに、早くからシートに座って待っていてくれました


「カン、カン、カン」拍子木を鳴らしてお話し会のはじまり~はじまり~♬

今日はペープサートと紙芝居を楽しみました。
始めのペープサートは「だーれかな?」のクイズ。ペープサートをくるくる回すと~、ふしぎふしぎ絵が出てきましたよ。
みんな元気に「コアラ!」「パンダ!」「ウサギ!」と次々答えてくれました

次は「いないないばあ」お友だちもお母さんも最後は一緒に「いないいないばあっ!」
そしてひー先生が紙芝居の前に「ふうせん」のペープサート。

「あーかいふうせんルルル~」のうたに合わせてみんな楽しそうに体をゆらゆらしてくれました

紙芝居は「いない いない ばあ」「ひーらいた」「ふうせんふわふわ🎈」を演じました


みんな熱心に見入ってくれましたね

途中お年寄りの団体さんが通りかかると「あらー、懐かしいね~」と、みなさん足を止め、懐かしそうに
紙芝居を楽しんでくださいました

楽しい時間はあっという間でしたね!
本日もたくさんの皆さんにご参加いただきましてありがとうございました。

6月21日(水)10:30~の『出前おはなし隊』は姉妹園の赤い屋根の保育園がおじゃまする予定です。
次回ろりぽっぷ泉中央南園の『出前おはなし隊』は7月5日(水)10:30~の予定です。
どうぞお楽しみにしていて下さいね!

 こぐまの日イベント「ブルーベリー摘みに行こう!」についてのお知らせです。

2023-06-06 14:09:21 | 育児
「ブルーベリー摘み」
保育園のバスに乗って、親子で一緒にブルーベリーの摘み取りを楽しみませんか?

日時:7月12日(水) 受付10:00 出発10:10

場所:富谷市 髙橋ブルーベリー摘み取り園

対象:2歳以上 7組(保護者の方は一名でお願いします)
     ※安全面を考慮し、2歳未満のお子様は園バスに乗車出来かねますのでご了承ください。

持ち物:水分補給用水筒、帽子、汗拭きタオル、おしぼり、着替え、レインコート(小雨時) 
     ※必要に応じて虫よけ対策をお願いします。
     ※持ち物は親子分のご用意をお願いします。

料金:入園料親子1,200円、親子の保険代396円(198円×2名分)
       :ブルーベリーは現地にて500円パック、800円パック、1300円パックのいずれかを各自購入し、摘み取りしながら召し上がった後は、パック
        に入っている分をお持ち帰り頂きます。
        
<日程>
10:00 集合(受付…駐輪場のバスの横付近)
10:10 園出発
10:30 農園到着
10:35 ブルーベリー狩り
      ジャムの試食
      (クラッカーをご用意致します)
11:40 農園出発
12:00 園到着

※雨天中止。小雨の時はレインコートを着用して行います(摘み取りの際は傘は不可)
    ※参加申し込みが3組に満たない場合は催行中止となりますのでご了承下さい。
※ブルーベリージャムをクラッカーに付けて食べます。食物アレルギーのある方は予約受付後、お電話にてご相談下さい。
          電話番号 022-342-0610



<お申込み方法>
 予約受付期間:令和5年6月12日(月)から令和5年7月6日(木)まで
 下記の子育て支援室専用フォームにて受付いたします。
  ※ご予約される前に必ず、予約サイトの上欄にあります『注意事項ご予約の前に必ずご覧ください!』
  をご確認
のうえ必要事項のご入力をお願いします。
 https://reserva.be/lollipop_shiensitsu 

雨天によりイベントが中止になる場合は、8時半~9時までの間にご連絡致します。
当日イベントにご参加頂いた方は、イベント終了後解散となります。支援室のご利用はできかねますのでご了承ください。

6月のこぐまの日についてお知らせです。

2023-06-06 13:54:18 | 育児

今日は、1歳以上のお子さんを対象とした、「こぐまの日」についてのお知らせです。
今年度は「ふれあい遊び」「外遊び」「親子ヨガ」「パパ体操」など年齢に合わせた活動を一緒に楽しみましょう
近い年齢の子育てに励んでいるお保護者同士の交流の場になるひと時にしたいと考えています!
6月はふれあい遊びを予定しています。ご興味のある方は、ぜひ、お申込み下さい!

日時:令和5年6月20日(火)10:15~
対象年齢 1歳0か月~1歳11か月のお子さん
定員    3組 
 
場所    子育て支援室

※当日の午前は通常の支援室は閉室です。午後は開室いたします。
※マスクの着用は保護者の方のご判断にお任せします。

<お申込み方法>
 令和5年6月10日(土)から受付開始
 下記の子育て支援室専用フォームにて受付いたします。
  ※ご予約される前に必ず『注意事項』をご確認のうえご入力をお願いします。
 https://reserva.be/lollipop_shiensitsu 




 6月の出前おはなし隊についてのお知らせです。

2023-05-31 08:48:50 | 育児

今日は「出前おはなし隊」についてのお知らせです。

6月の『出前お話隊』は6月7日(水)10:30~を予定しています!
七北田公園キートス広場で開催します。
お天気が悪い場合には中止となり支援室での開催になりますので、お天気を見て判断したいと思います。
9:30にブログでお知らせ致しますのでお出かけ前にご確認くださいね。(支援室での開催の場合は
専用フォームからご予約ください)

※保護者の皆さまのマスク着用についてはご自身の判断にお任せします。
※ご家庭で検温をして頂き、少しでも微熱や風邪症状のあるお子さんの参加はご遠慮下さい。

では、6月7日(水)10:30にお会いできることを楽しみにしています!!