*****
久々に札幌市の円山公園に行って来ました。(5/25)

5月の日差しは新しく... 森林浴、川のせせらぎ、鳥の声‥動物王国へのプロムナードです。

冬を越して一段と大きくなりました。くしくも
その日は隼人君のお誕生日。。。引き寄せられた感あり。。。改めて私と彼との縁の深さを知りました。
5歳になった隼人君は最近になって 母親のレンボーと檻を隔離されました。
オランウータンの子育ては 母と子が5年間ずっと一緒に暮らします。その後親子は別々に‥
ペアリングの為に母親は隣の檻にいる夫(弟路郎)のもとへ‥繁殖期を迎えます。
なんともわかりやすい動物界のルールですが…
未だに隼人君はそのご事情に納得いかず‥
寂しさからでしょうか? 鼻モジモジの癖が治りません。

時々 ハイタッチしたくて 母親との仕切り(柵)に
母親も気になるのでしょうか‥? 隣の檻を覗き込む優しいまなざし。。。
********追憶(昨年春)****************************

甘えん坊の隼人クン

親子で何を話してたの‥?
**************************************************
DNA2%の違いは 私にすれば誤差範囲‥
放っておけない縁者です。
来年の今頃には隼人クンに弟か妹がいてるかも‥‥⁈ 隼人クンの一人立ちを応援します
(隼人君ブログ第一弾は2013年6月に記載)
+++
久々に札幌市の円山公園に行って来ました。(5/25)

5月の日差しは新しく... 森林浴、川のせせらぎ、鳥の声‥動物王国へのプロムナードです。

冬を越して一段と大きくなりました。くしくも
その日は隼人君のお誕生日。。。引き寄せられた感あり。。。改めて私と彼との縁の深さを知りました。

5歳になった隼人君は最近になって 母親のレンボーと檻を隔離されました。
オランウータンの子育ては 母と子が5年間ずっと一緒に暮らします。その後親子は別々に‥

ペアリングの為に母親は隣の檻にいる夫(弟路郎)のもとへ‥繁殖期を迎えます。

なんともわかりやすい動物界のルールですが…
未だに隼人君はそのご事情に納得いかず‥
寂しさからでしょうか? 鼻モジモジの癖が治りません。

時々 ハイタッチしたくて 母親との仕切り(柵)に

母親も気になるのでしょうか‥? 隣の檻を覗き込む優しいまなざし。。。
********追憶(昨年春)****************************

甘えん坊の隼人クン

親子で何を話してたの‥?
**************************************************
DNA2%の違いは 私にすれば誤差範囲‥
放っておけない縁者です。
来年の今頃には隼人クンに弟か妹がいてるかも‥‥⁈ 隼人クンの一人立ちを応援します

(隼人君ブログ第一弾は2013年6月に記載)
+++