goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ人 mnishii

mnishiiのhand made生活と旅行記録

コラージュ作品

2021年08月28日 | リサイクル、リフォーム、リメイク
*


  作品: 「止まった歯車」

昨年の春 1回目の籠り時間に作りました。

何年も動かず放置していた(スイス土産の)
掛け時計を分解してコラージュに使用。


あの頃 コロナという不気味で
 得体の知れない物への不安しかなく、

マスクの下で ほんの一瞬息を止めて
 悪霊が通り過ぎるのを待てば‥

  と思いながら過ごした時間。。。

世の中の歯車が止まった様に思えました。

古い時計のパーツに 想像のパーツを
           重ねました。


針指す夜8時は 私の人生時計の
  ゴールデンだったはずでした。


作品を仕上げながら思いました。


  小さな歯車が大きな歯車を
     動かしている‥ という原理

 小さくても それら全ての動力が
      大きな物へと伝わる原理

 早くその原理で世の中が活発に
   動きます様に‥の思いは今尚です。


(追記) 
ネズミはガーデニング用飾りで購入した
ブリキ製。サビ具合を取り入れました。

ペスト感染のネズミと バンクシャーの
風刺画に登場するネズミを意識しています。






*****


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り簡単服 着物風⁈ | トップ | 小さくてピンク色の‥ »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (御堂筋沿線OL)
2021-08-28 17:33:03
世の中のからくり、人々の関わり、繋がり、小さな作動から大きな動力になる仕組み、このコラージュのひと枠はいろんな思いも時空も含んだ2020-2021の記録作品ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。