goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

島根ふるさとフェア

2011年01月24日 | 行きました
 

                      おっ、しじみだ byケロ助                                                                        


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

今日はグリーンアリーナを中心に開かれていた「島根ふるさとフェア」を覗いてきました   

 とにかく凄い人の数で 

 

会場内を見て歩くだけでも大変でした   

ここはすごい行列ができていました ズワイガニが丸々1匹入った「かに汁」です 

和紙の上にコインを置いて占う、恋占い

 

御抹茶の席もありました

どこまでも続く屋台のテント

どこまでも続く軽トラックの列

最後に、今日1番の行列の先はというと

これでした サバの丸焼のようですが、煙たくてこれ以上は近付けませんでした

 

島根の産物が一堂に会した会場の熱気は、なかなか写真だけではお伝えできません

この写真を撮るのも大変なほどのたくさんの人出でした 

 

そして、島根からわざわざ広島までお越しいただいたスタッフの皆様、どうもありがとうございました

 

それでは、明日もお楽しみに 

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です     


居候猫くんは何処?

2011年01月21日 | 
 

                     いないな~ byケロ助                                                                       


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

この数日間の大雪の間に姿を見せなかったのは『くわがっちゃん(大きいほう)』だけではありません   

『居候猫くん』もさっぱり見かけなくなりました 

 

いつもの場所を見ると何やら足跡が見えます  

この足跡は 居候猫くんに間違いありません

足跡はそのまままっすぐ続いて

 

また雪の中へ消えて行きました 

 

居候猫くんも、この大雪が止んでから早速活動を開始したみたいです

居候猫くんもくわがっちゃんもがんばれ 

 

それでは、来週もお楽しみに 

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です     


くわがっちゃん、大暴れ!

2011年01月20日 | クワガタ
 

                    お目覚めです byケロ助                                                                       


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

この数日間の大雪の間は姿を見せなかった『くわがっちゃん(大きいほう)』    

昨日と今日の雪解けとともに起きだしてきました 

 

大好きなこんちゅうゼリーの周りを 

綺麗に耕して います

 

今日も元気なくわがっちゃんでした 

 

それでは、明日もお楽しみに 

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です     


お詫びと訂正です・・・

2011年01月19日 | 行きました
 

                 これです byケロ助                                                                       


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

昨日紹介した『ドラえもんの科学みらい展』の記事の中で   

ドラえもんの道具を間違った名称でお伝えしてしまいました 

 

こちら、正しくは『スモールライト』を使って体が小さくなった『のびた君』達でした 

 

 

えー、ここに謹んで訂正してお伝えいたします 

 

ご指摘いただいたブロガー様、ありがとうございました

 

それでは、明日もお楽しみに 

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です     

 
 

ぼく、ドラえもんです!

2011年01月18日 | 行きました
 

                       が出た~ byケロ助                                                                       


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

今回は『ドラえもんの科学みらい展』へ行ってきました   

ドラえもんのポケットから出てくる 

 

色々な便利な道具を 

現代の科学に照らし合わせて 

なぞ解きをしていこうという企画のようです 

会場は予想通り 

ちびっ子たちでいっぱいでした  

これは「透明マント」のようですが、ちょっと無理があるようです 

「ビックライト?」、ソフトクリームが大きくなりました 

このトンネルをくぐると、体が小さくなるそうです 

これは興味深かったです 「タイムマシンの作り方」です

理論的にはタイムマシンを作ることはできるようですが、

現在の技術力がまだ追いついていないようです

難しい話なのですが 

 

確かなことは、タイムマシンがケロ助が生きている間に、

出来そうにないことは確実のようです

 

それでは、明日もお楽しみに 

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です