goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

動物園の動物も居候猫くんもどうしたの・・・今年の夏の暑さは大変です!

2010年08月22日 | 

     
           居候猫くんの午後の一コマ

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ

スタッフのケロ助です




今日の広島のお天気は?その前にポチッ







なんという暑さでしょう 



今日は雲ひとつない天気です

もう、暑いを通り越して、日差しが痛いですね





続きはこっち?その前にポチッ





そんな日の午後、ここは安佐動物園なのですが



ふれあい動物広場にいる「ぶたくん」たちはみんな日陰に集まって転がっています

完全にばててしまっているようです




最後にこちら?その前にポチッ

 




そして見つけた一匹のひつじ 



この暑さの中、何とか頑張っていたのはこの「ひつじくん」だけでした



安佐動物公園では今夜もナイトサファリが開催されます

夜は涼しいので、動物たちの元気な姿がきっと見られると思います

お近くの方は、夕涼みがてらぜひお越しください



それでは、明日もお楽しみに


のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です  


『広島市こども文化科学館』 夏休みの工作、ケロ助の場合は・・・

2010年08月21日 | 行きました
    

       こんな物を作ってみました

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です



本日もケロ助が使っている『gooブログ』のシステム不具合により、

投稿した記事がばらばらになってしまう現象が発生しております。

記事の一部にお見苦しい部分がございますがご了承ください


今日の広島のお天気は?その前にポチッ





薄い雲 がかかっていますが、今日は夕方からゲリラ雷雨の恐れあり 今は



ケロ助がいつも見ている、民間天気予報会社 のお天気情報ですが、これがよく当たります

布団を干している方は早めに取り込んでおきましょうね




続きはこっち?その前にポチッ





夏休み と言えば、毎年夏休みの宿題の工作作りに頭を悩ませるのですが



今年はこちら『広島市こども文化科学館』へお邪魔して



宿題を手伝ってもらうことにしました



今日参加させてもらったのはこちらの科学教室
『~偏光板の科学と工作~』 とは一体何をするのでしょうか




最後にこちら?その前にポチッ

 




いや~ 夏休みなのでたくさんの子供たちが集まっています



それでは、さっそく教室の開始です みんな熱心に先生の話を聞いています



これが今日の資料です 細かい数字が書かれていてなんだか難しそうです




そんなこんなで、やっとこさ完成です

要するに『万華鏡』のようでした

自分で作っただけに、嬉しそうに『万華鏡』の中を覗き込んでいました


最近は自宅などで、自分で何か物を作る機会はめっきり少なくなってしまいました


それでは、明日もお楽しみに


のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています

広島市では夏休み期間中などは特に、『交通科学館』や『昆虫館』などで参加型のイベントがたくさんあります

夏休みも残り少なくなりましたが、機会があれば是非参加してみてください

きっと、楽しい思い出が出来ますよ~



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です  


居候猫くん、今日はなんだか様子が変です???

2010年08月20日 | 

     


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ

スタッフのケロ助です




今日の広島のお天気は?その前にポチッ







う~ん 天気の週間予報を見ると、まだまだ夏日が続きそうですね~



今日は昨日よりも1度ほど気温が高めのようです

皆さん、熱中症予防のためにも水分はしっかりと摂りましょうね




続きはこっち?その前にポチッ





今日もいつもの場所で涼んでいる居候猫くんを見かけたのですが・・・



なんだか元気がありません



ケロ助が近付くとすぐに逃げ出してしまいます



う~ん いったいどうしたのでしょうか




最後にこちら?その前にポチッ

 




ケロ助 何もしていないのに



あっという間に



建物の陰に隠れてしまいました




今日はここまでにして また別の日に会おうね~


それでは、明日もお楽しみに


のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です  


『世界遺産のふもとで自然観察会』へ行ってきました! 番外編

2010年08月19日 | 行きました

     


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ

スタッフのケロ助です




今日の広島のお天気は?その前にポチッ







今日も1日猛暑日になりそうです



昨日は気温が36度あったようで、今日は37度が予想されています

昨日の夕方はゲリラ雷雨ではないですが、雷が鳴ったり不安定な天気でした

さて、今夜はどうなるでしょうか




続きはこっち?その前にポチッ






先日行った宮島で、観察会とは関係ないのですが珍しいものが撮れました



宮島の大鳥居からの帰り道でした 建物の下から何かが顔を出しています



おっと、出てきました タヌキの赤ちゃんです



やっと出てきましたが、周りにはたくさんの人だかりができていたので

驚いて、こっちを警戒して見ています

近くに親タヌキはいないようです えさでも探しに出かけているのでしょうか




最後にこちら?その前にポチッ

 




ここはフェリーターミナルです



宮島は世界遺産の厳島神社や紅葉谷で有名なのですが

実は歴史的に見ても有名なところです



これはその案内板 昔々大きな合戦がここではありました




そしてご存じ宮島の鹿

増えすぎていたのでしょう 数はだいぶ減ってました




久しぶりにやってきた宮島でしたが、『宮島水族館 がリニューアルのため工事中で

この日は見ることができませんでした

来年の8月オープン予定のようなので、今から楽しみです


それでは、明日もお楽しみに


のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です  


クワガタくんたちと、今度来たケロ助の新しい仲間たちを紹介します!

2010年08月18日 | 金魚

     


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ

スタッフのケロ助です




今日の広島のお天気は?その前にポチッ







今日の空に浮かんでいる雲典型的な夏雲です



台風が過ぎ去って、少しは秋めいてくるのかと思いきや

またまた猛暑がぶり返してきましたね~

ここ、安佐北区でも昨日の午後2時過ぎには気温が36度をこしてました




続きはこっち?その前にポチッ






まずはクワガタくんたちの住まいをのぞいてみましょう



こっちは、クワガタ1号



そしてこっちは、クワガタ2号



どっちがどっちかよくわからないけど、とりあえず2匹とも元気です

それで、もう一ついたカミキリムシは先日死んでしまいました

せめてこのクワガタたちには長生きしてもらいたいです




最後にこちら?その前にポチッ

 




次に新しくやってきたのはこの金魚たちです



広島市内の『そごう』で金魚すくいをやっていたので、つれて帰ってきました



種類は『黒出目金』『タンチョウ』『リュウキン』です



この狭い水槽で3匹はちょっと厳しいかもしれません

これ以上大きな水槽もないので、とりあえずここで頑張ってもらうしかありません

毎日の水替えとえさやりは娘の仕事です

きっと長生きしてくれるでしょう


それでは、明日もお楽しみに


のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています




人気ブログランキングに参加しています





広島ブログに参加しています



いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です