goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

九州旅行2日目 その1

2010年05月10日 | 行きました

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ





朝からです。明日まで止みそうにありません

今日は、午前中にご契約と物件のご案内の予定が入っていました
お客様のF様、N様、足もとのお悪い中お越しいただいてありがとうございます

ではでは、早速今日の話題に

昨日お知らせしていた写真アップはこちらから




天草へ到着です南国ムードが漂っています

ここには天草五橋など有名な観光地があるようですが、
そこは通過して、本渡へ移動します



向かった先はこちら、天草いるかワールドです

正面入り口で大きなイルカさんがお出迎えしてくれます

 

お目当てはこちら、ドルフィンスイムです


続きはこっち?その前にポチッ





ウェットスーツに着替えてます
なんか本格的です



とても人懐っこい生き物です




これは鳴いているところです
この後、お口をあけて餌をもらっています



こんなことや




こんなことをしてもおとなしいです
 


最後にこちら?その前にポチッ

 


イルカとの触れ合いを終え、次に向かった先は熊本です
熊本の名物の一つに「熊本ラーメン」があります

熊本で今一番のお店はここ!そこは・・・

 

ということで、明日は九州ドライブの2日目その2の写真をアップ予定です。お楽しみに

 

のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています



人気ブログランキングに参加しています



広島ブログに参加しています

 


いつもいつも応援していただいてありがとうございます

 

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です


九州旅行1日目 その3

2010年05月09日 | 行きました

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ





すっきりしないお天気、時々ですね。
でも、降水確率は0%です。

ではでは、早速今日の話題に

昨日お知らせしていた写真アップはこちらから




佐世保に着くと、すっかり日は暮れてしまいました

ここは佐世保にある、とあるハンバーガー屋さん。
別に内緒ではありません。ここです

この方の写真、とっても良く撮れています
ケロ助のよりも美味しそう



こちら、カヤさんのメニューです。
迷わずスペシャルバーガーを注文。待つこと15分

 

きたーっ超大型ハンバーガーの登場です。
マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズの1.5倍はあるでしょうか
さっそく頂きます


続きはこっち?その前にポチッ




そんなこんなで1日目は無事終了

翌日、佐世保駅前のホテルを後にしました



佐世保駅前の朝です。 
まだ、人通りはまばらです 


最後にこちら?その前にポチッ

 


そして九州旅行2日目は高速に乗り、向かった先は熊本です

熊本といっても天草。天草といっても本渡佐世保から6時間はかかるでしょうなんで天草へ行くのかは

そこには・・・

 

ということで、明日は九州ドライブの2日目写真をアップ予定です。お楽しみに

 

のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています



人気ブログランキングに参加しています



広島ブログに参加しています

 


いつもいつも応援していただいてありがとうございます

 

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です



九州旅行1日目 その2

2010年05月08日 | 行きました

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ




お見事、スカイブルーのです。
でも、ちょっと風が強いですね。

ではでは、早速今日の話題に

昨日お知らせしていた写真アップはこちらから




ここは写真にあるように雲仙天草にあるの仁田峠です

今からこのロープウェー頂上(妙見岳)を目指します



下から見るとかなり高い所に駅があるように見えます

出発から約5分で頂上です

 

頂上から見るふもとの駐車場はこんな感じ。もちろん、最大望遠で撮影してます

ここにケロ助も車を停めました

GW中なので駐車場はいっぱいです


続きはこっち?その前にポチッ







次に向かった先は普賢岳の東側斜面です

 



火砕流の向かった方向です。

かなり復興していましたが、まだまだ傷痕は多く残っています。

犠牲者の方のご冥福を祈らずにはおれませんでした。

 

最後にこちら?その前にポチッ

 



普賢岳のふもとにある島原市。

そのシンボル的な存在の島原城です


そのアップ写真。あの幟は何かわかりません

不動産屋さんではないでしょう(笑)

立派なお城ですが、このお城があの島原の乱を引き起こす

きっかけにもなりました

 

本日最後の目的地は、宿泊先のある佐世保です。なんで佐世保なのかは

そこには・・・

 

ということで、明日も九州ドライブの写真をアップ予定です。お楽しみに

 

のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています



人気ブログランキングに参加しています



広島ブログに参加しています

 


いつもいつも応援していただいてありがとうございます

 

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です


九州旅行1日目 その1

2010年05月07日 | 行きました

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ





昨夜の大雨の後、今朝はちょと空かな。
でも、気温が下がって過ごしやすいですね。

ではでは、早速本題に

昨日お知らせしていた写真アップはこちらから




長崎自動車道の諫早(いさはや)ICを下車、向かった先は

島原半島にある小浜(おばま)温泉です。



そうです。あの合衆国大統領と関係がふか~いと言われている?

あの小浜温泉です。

そしてここが有名?な日本1なが~い足湯だそうです
 

 

そばには、無料の蒸し釜が・・・

みんな、何を蒸してるのかな


続きはこっち?その前にポチッ







次に向かった先は、雲仙地獄で~す

湯けむりがモクモクと、雰囲気がとっても出てます。



最後にこちら?その前にポチッ

 


本日最後の目的地は、今からこのロープウェーで上ったところ

そこは・・・

 

ということで、明日も九州ドライブの写真をアップ予定です。お楽しみに

 

のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています



人気ブログランキングに参加しています



広島ブログに参加しています

 


いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です

 


小林幸子さん!?

2010年05月07日 | 行きました

株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です


今日の広島のお天気は?その前にポチッ






今日は1日中たりったりそしてが降ったりと、
めまぐるしく天気が変わる1日でした

ケロ助今日は7月に当社主催で行われるカラオケ発表会の募集要項などを作っていました

年に1度、当社のある団地の恒例の行事になりつつあるカラオケ発表会です

ほとんどど社長の趣味の催し物なんですが・・・

詳しくはまたお知らせしますね


昨日からお話しているのはここ、『ぴーちくパーク』です



入口から入ってすぐのところに



たくさんのオウムくんたちがおりました



そのそばに、何やらかぶり物が置いてあったので



さっそくかぶってみます



なんとなく、似ていませんか


続きはこっち?その前にポチッ



次はことりさんの家を発見



ここにもさっそく入ります



中はちょっとしたジャングルのようです



こんなこともやってました



とても楽しそうです



ここは動物たちとのふれあい広場



ただいま豚さんにブラッシング中です



ブラッシングがすっかりお気に入りのようで、
ブタくん、寝ています


最後にこちら?その前にポチッ

 


さらにさらにその先には・・・

ということで
明日は、動物園の中で大人も楽しめるお土産屋さんなどを、
紹介しますね!お楽しみに



のホームページはこちらからぜひお越しくださいね

広島市安佐南区・安佐北区の不動産 株式会社カナチホーム



姉妹ブログですこちらからぜひ覗いて見てくださいね

広島市安佐南区の情報は 安佐南区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫
広島市安佐北区の情報は 安佐北区ってどんなところ?≪ひろしま なう!≫



日本ブログ村に参加しています



人気ブログランキングに参加しています



広島ブログに参加しています


 

 

いつもいつも応援していただいてありがとうございます

皆さんの温かい励ましが私の元気の素です