石臼珈琲
byケロ助
株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です
今日は最後に、珍しい石臼珈琲を紹介します
原理は大豆などを挽く、あの石臼を使って珈琲豆を挽くというだけなのですが
ゴリゴリと音を立てながら挽いていく、このゆっくりとした時間が楽しいんですよね
日常生活の中では経験できない時間ですね
さて、珈琲豆が挽けたようです
このハケで珈琲豆の粉をスコップに集めます
この後はいつもと同じ、フィルターで濾して頂きます
ここまで掛かった時間は約20分くらい
手間暇かけた分、味は最高でしたね
それでは、次回もお楽しみに
当社のホームページはこちら
からぜひお越しくださいね
広島市安佐南区・安佐北区の不動産販売株式会社カナチホーム
広島ブログに参加しています
いつもいつも応援 していただいてありがとうございます
皆さんの温かい励まし が私の元気の素
です
こういう体験、私もやってみたいです!
挽きたてコーヒーおいしそう☆
(コーヒー大好きなんですよ~!)
コメントありがとうございます
珈琲、美味しいですよね
石臼を使うなんてケロ助も初めての体験でした
あと、ケロ助はどちらかというと無糖派です
ポチありがとうございます。
竹ふえは、私も大好きなお宿です。
2度行きましたが、思い出しながら、
また行きたいな~と懐かしんでおりました。
懐かしく楽しませていただきました^^
コメントありがとうございます
ブログを楽しんでいただけてうれしいです
いちようさんも「竹ふえ」へ行かれたんですね
ケロ助も記事を書きながら、あの日を懐かしんでいました