的
これをめがけて射込みます
byケロ助
株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ
スタッフのケロ助です
昨日、某県立中高一貫校の弓道場において
中学生の弓道広島県大会が行われたので応援(殆ど見学かな~)へ行ってきました
的までの距離は約28メートル
この距離で競います
一人が4本の矢を放って交代で2セット行い、的に当てた矢数の多い人(チーム)が勝ちという競技です
「道」と言うだけあって礼儀作法は厳しく
ただ射ればよいだけというわけではなく
射るまでの動作も評価の対象となります
ここでは写真に写っていませんが、
射る人の後には、協会の偉い方が控えておられて
場の緊張感はかなりのものでして
声を出すのも憚られます
今回の大会では、残念ながら全国大会の切符は主催校が獲得しました
弓道を始めてまだ1年
来年の予選に向けて良い経験をすることができたようでした
それでは、次回もお楽しみに
当社のホームページはこちら
からぜひお越しくださいね
広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム
広島ブログに参加しています
いつもいつも応援 していただいてありがとうございます
皆さんの温かい励まし が私の元気の素
です