goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

島根県『アサヒテングストン㊤』

2015年02月11日 | 行きました

    

                     春?スキーへ行ってきました byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

この時期、雪はあまり積もってはいないだろうとは思いつつも

この時期はあまり休みも取れないのでないので、無理をしてスキー場へ行って来ました

向かった先は島根県へある「アサヒテングストン」さんです

ガーン 雪がない 想像はしていましたが、ここまでとは・・・

ゴンドラで山の頂上へ行けば雪があるだろうと期待しつつゴンドラ乗り場へ

するとそこへ1台の救急車がやって来ました まさか

担架に乗せられた男性が一人、山頂からゴンドラで麓まで降ろされていました

怪我の程度が心配です 骨折程度で済んでいればよいのですが お大事に

さて、先行きに不安を感じつつもゴンドラへ乗って山頂へ向かいます

この辺りにも雪が全くないですね~

山頂にあるゴンドラベースへ到着です

雪は少なめですが、これ位あればまずまず滑ることは出来そうです

と、その前にまずはレストランで腹ごしらえです

遅くに出発したので、スキー場へ着いたのがお昼頃になってしまいました

お腹がすいてしまったので、先に食事を済ませてしまいます

平日だったのでレストランはガラガラですね

ケロ助はソースかつ丼をチョイスしました

席は窓際に陣取り、雪景色を眺めながらの食事です

食後に珈琲を頂いてほっと一息

 

さあ、これから滑るぞー

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


駅前福屋『アフタヌーンティー』

2015年02月09日 | 食べました

    

                    バレンタインチョコが色々 byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

街はバレンタイン一色ですね

久しぶりの駅前福屋 バレンタインの飾り付けが目立ちます

いつもお邪魔している「アフタヌーンティー」さんへ

まずはパンから

パスタは、いつものトマトとモッツアレラチーズのパスタ

そして、ミートソースとミートボールのパスタ

デザートはラズベリーのクリームと

何だったかな~ 忘れてしまった

ドリンクは、ケロ助はフルーツティーをホットで

これはそのアイス版

そしてチャイフロート

 

アフタヌーンティーさんのパスタ、さすが安定した美味しさですね

 

冬だというのにアイスティーにアイスクリーム入りのチャイ

お腹を壊さなければ良いけど

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


TDL『ちょっと気になる風景』

2015年02月06日 | 行きました

    

            ディズニー風門松です byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

長らく続きましたディズニーネタも今日まで

今日は最後にディズニーで気になる風景を紹介して終わりたいと思います

おしまい

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


TDL『ダイヤモンドホースシュー』

2015年02月04日 | 行きました

    

                      ミッキーバンド演奏中 byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

TDL3日目の夜の食事はこちら

「ダイヤモンドホースシュー」で、ステージショーを見ながら食事を頂きます

が、後でケロ助が大変なことに・・・

まずはサラダを取り分けています

パンの形が面白いですね馬蹄形をしていますね

サラダを頂いていたら、後の方では既にショーが始まっていました

前説的なようなショーですね 会場に居るお客さんも参加してます

そうこうしていたら、突然ミッキーとミニーが会場に登場してきました

いよいよショーの始まりですね

レストランスタッフの方もショーに加わり、ステージから料理を手にして登場です

メインディッシュはこれ お肉・お魚・お野菜とボリューム満点でした

最後のデザートはこちらでした ミルフィーユですね

 

そして、ショーはその後どうなったかといいますと・・・

この方は今回のショーのヒロインの方なのですが、なんとケロ助がこの後ショーに出ることに

話の筋はよくわからないのですが、後に居るバラの花を1本持っている方の恋敵役がケロ助のようでして

色々とあってケロ助が光栄にもヒロインの方にバラの花束を渡す大役を仰せつかりました

ケロ助が食事中にスタッフの方から出演を耳打ちをされて冷や汗をかいてしまいましたが、

とても貴重な体験をさせていただくことが出来ました

 

こうして楽しかったTDLの旅の最後の夜が終わりました

 

次回はTDLの旅最終回です

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


TDL『ワンス・アポン・ア・タイム』

2015年02月02日 | 行きました

    

            さあ、ショーの始まりです byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

ランドの夜に繰り広げられる、もう一つの華やかなショーが

「ワンス・アポン・ア・タイム」です

それではショーの始まりです

最後の写真はフィナーレの花火だったのですが、

写真を後で見てみるとレンズにケロ助の指が入っていました

 

この他の写真は夜間撮影ということもあってピンボケばかりであまり良い写真とはいえませんでした

 

写真ではなかなかこの迫力が伝わりきれません

「ワンス・アポン・ア・タイム」はぜひライブで見てみて下さい

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です