久々、ROCKのお話!
なぜ、ここで5Xなのか?最後にお話ししますね!
loblobのジャパ・メタと言えばまずこのバンドのことを話さないと…
ライブハウス通いのきっかけとなったカルメン・マキ!がボーカルだったこの5X。
OZのレコードで「あ~私を抱いて気の済むように♪・・・・・・・♪どおせ私は・・・・・きままな風よ~♪」って歌ってたあのカルメン・マキ
がミナミのライブハウスに来る!それだけで、まだまだ幼かったロック少年にとっては鳥肌ものでした。
初めて5Xを観たのは大阪ミナミの「ザ・夢や」というライブハウスのこけらおとしのライブ。
この時、もうマキさんだけではなく個性豊かな4人組5Xの大ファンになったのです。それからはキタのバラードや神戸のチキンジョージ、京都のサーカスサーカスなど関西での5Xのライブはほとんど見ました。メンバーの皆さんにも顔を覚えていただき、ついにこっちに来るの待ちきれず東京にも行くようになりました。右も左もわからず神保町をウロウロしていたら、リーダーでギターのジョージさんがたまたま気付いて声をかけてくださったり、特にドラムのジュンにはお家に泊めてもらって遊びに連れていってもらったりしました。
まあ話しはつきないくらいにいろいろありましたが………………
最近なんとこの5Xが復活してると聞きました。
マキとジュンはいないけど前と同じように女性ボーカルを含む4人で復活しているそうです。
最近は仕事と生活に追われライブ、いやゆっくり音楽を聞くことすら少なく、全然知りませんでした。
大変遅くなりましたがジョージさんキンタさんそして、ミワさん、マッドさん・・5X復活おめでとう!
なぜ、ここで5Xなのか?最後にお話ししますね!

loblobのジャパ・メタと言えばまずこのバンドのことを話さないと…
ライブハウス通いのきっかけとなったカルメン・マキ!がボーカルだったこの5X。
OZのレコードで「あ~私を抱いて気の済むように♪・・・・・・・♪どおせ私は・・・・・きままな風よ~♪」って歌ってたあのカルメン・マキ
がミナミのライブハウスに来る!それだけで、まだまだ幼かったロック少年にとっては鳥肌ものでした。
初めて5Xを観たのは大阪ミナミの「ザ・夢や」というライブハウスのこけらおとしのライブ。
この時、もうマキさんだけではなく個性豊かな4人組5Xの大ファンになったのです。それからはキタのバラードや神戸のチキンジョージ、京都のサーカスサーカスなど関西での5Xのライブはほとんど見ました。メンバーの皆さんにも顔を覚えていただき、ついにこっちに来るの待ちきれず東京にも行くようになりました。右も左もわからず神保町をウロウロしていたら、リーダーでギターのジョージさんがたまたま気付いて声をかけてくださったり、特にドラムのジュンにはお家に泊めてもらって遊びに連れていってもらったりしました。
まあ話しはつきないくらいにいろいろありましたが………………
最近なんとこの5Xが復活してると聞きました。
マキとジュンはいないけど前と同じように女性ボーカルを含む4人で復活しているそうです。
最近は仕事と生活に追われライブ、いやゆっくり音楽を聞くことすら少なく、全然知りませんでした。
大変遅くなりましたがジョージさんキンタさんそして、ミワさん、マッドさん・・5X復活おめでとう!