goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれオムライス日記Ⅱ

ここは港の近くの古い小さなオムライスのお店です。

ろっこついたっ※

2007-10-30 16:59:31 | Weblog
暗闇から突然出てきたおじいさんを避けようとして、バイクでマクれちゃいました!
ワァ何年ぶりやろか、地面にキスしそうになったの?
怪我もなにもなかったけど、今日お仕事で卵溶こうとして腕に力いれたらちょっと、肋骨が痛かった※


こども文楽

2007-10-30 11:08:39 | Weblog
以前、こども文楽の発表会を観てから娘が興味を持ちまして、今年から小学校の文楽クラブに入っています。
娘は「大夫」(語り)を練習しています。
国立文楽劇場から先生が指導に来てくださってるそうです。

練習を始めてまだ日も浅いですが先日、地域の催しもののなかで初めて発表の機会がありました。
ビデオを回していたので写真はいまありませんが、本人よりも、こちらのほうがドキドキものでした。
まあ、伝統芸能に携わること、大きな声を正しく発声することはいい勉強になると思うし、なによりもそれを多くの人の前で発表することが本人の自信につながればと応援しています。

密談中!?

2007-10-22 16:54:44 | Weblog
「駆け回る」のがワンチャンだもんね!
たまにはノーリードで走り回りたいよね!

で今日はろびーくん、ドッグランに連れてきました。

まーぁ、走る走る!急発進、急カーブ、急ブレーキ、勢い余ってスリップ、なんのその!
他のオーナーの方から「弾丸柴ちゃん」と命名されました。

同じ柴犬と何やら密談中です。

このあと、自分の二倍くらいありそうな大きなハスキーに喧嘩仕掛けると、いつの間にかさっきの小柴くんも加わり、慌てて止めに入ったけど……
あの密談はこのこと?

ヤンチャぶりを発揮してました。ええ根性しとると思いながらも、一応こっぴどく叱っておきました。見ると向こうで例の小柴くんもオーナーに締め上げられてました。へへっ!

今度、ここで「同犬種の集い」で柴犬の日もあるそうなのでまた連れてきます。



岸壁に…

2007-10-19 08:19:40 | Weblog
お店の近くの岸壁にはいろんな船が接岸します。

クレーンのアームみたいなのがいっぱいある船、どんな仕事をする船なのかな~?かなり大きな船でしたよ。
岸ではフォークリフトが忙しそうに動いてたよ。

しばらく見てたけど…
なんか男の子ってこんなの見るの好きなんですよ!



☆日曜日の朝食~☆

2007-10-14 19:49:25 | 手作りおやつ~
~明太子スコーン♪~でし~♪
いつものプレーンスコーンに今日は明太子バターを塗って焼きました。
たくさん塗ったら辛いかなーと思いちょっと控えめに薄く塗ったけど、スゴくおいしくてもっと厚めに塗ってもよかったかな!
焼きたてアツアツで塩加減がいっそう食欲をそそり、ほんとおいしかったです。

loblobのぬりぬり講習会!!

2007-10-11 07:40:46 | 手作りおやつ~
今回シフォン生地をぬりぬりしましたが、普通のスポンジと要領は同じでし。

スポンジぬりぬりの正しい手順を説明しまっす。

まずは、上面と言うか天面からぬりぬりします。
少しくらいはみ出してもOKなのでスパテルを幅ひろく使って隅々まで塗ってね。!

次にサイドを塗ります。
今度はスパテルをたててスポンジを回しながら上にはみ出すように塗ります。

さてと、仕上げです。
サイドから上にはみ出している部分を天面の中心に向かって折りたたむように塗っていきます。
この時には一回ずつスパテルについたクリームをボールのふちですり落とします。
このサイドから上面に曲がる曲がり角をきれいにすると全体的に上手に見えます。きれいな「角をだす」のがポイント!

いかがでしょうか?
この手順を試してみてくださいね♪

☆ 。.:*:・'バナ・プル シフォン★。.:*:*:・'

2007-10-09 15:24:41 | 手作りおやつ~
loblob亭特製の「シフォンケーキ」~~!!

バナナを粗くつぶしてレモン果汁をふりかけたものとメープルシロップ!!
「バナ・プル」

loblobメープル大好き~なのでいろんなものにくわえまっす。
このシフォン、お砂糖はメレンゲにほんの少しだけで、外側のクリームにも入っていません。
(粉糖はかけましたが・・)
バナナとメープルシロップの甘さは抜群でし~。
あと、ホワイトラムを少し効かせました。
オイルはコーンオイル。

しっとり軽ーい口当たりのシフォンの出来上がり~!

ハロウィーン・トワイライト・パス~~~USJ

2007-10-06 07:50:45 | オムライスとお店のこと

・・・安くてお得で、しかもハロウィーンのメインショー「ソルシエ」が見れる!
※ソルシエは平日は15:30開始、土日祝は16:00開始です。尚、スケジュールは変更になる場合があります。
大人(12歳以上、中学生以上)  ¥3,900
子ども(4~11歳、幼児、小学生) ¥2,900
※本チケットには、シニア、障がい者の方向け価格はございません。
※表示価格には消費税を含んでおります。
2007年9月11日(火) ~ 10月31日(水)
※午後3時からご入場いただけます。
※対象入場期間中の1日に限り有効です。・・・


USJファンの方ならもちろんご存知だとおもいますが・・・このようなお得なパスがあります。
これは午後3時以降に入場するトワイライトパスです。

さてここで提案!!!
このオムライスお店の営業時間は・・・午後3時まで・・・
は~い、つまりここでやや遅めのランチ・オムライス(おやつオムライス?)を食べてがっつり腹ごしらえをしてUSJへ・・・というのはいかがでしょうか?
ここからUSJへは、少し歩いて船着場からUSJ行きの船で、あるいは地下鉄を乗り継いでも30分足らずで行けます。しかもこのお店、もちろん日によってそうでない場合もありますが、たいてい2時を過ぎると「ガラガラ」になります。
ゆっくりと、うちのオムライスを味わっていただいて、USJにお得なパスで入場、ラストまでノンストップで遊ぶ・・・

いかがでしょうか?