goo blog サービス終了のお知らせ 

TBA

(仮)

夏休みの宿題…

2017-07-21 | テレビ番組

昼間はすごく暑いんだけど、

夕方になると風が吹いて涼しくなる感じ。

やっぱり梅雨が終わって夏になったんだなあって感じる。




夏休みの宿題っていうと、こんな感じ。


7月中に得意なのばっかり選んで、

半分弱くらいまでやり終える。


で、このペースでいけば、

ぜんぜんへーきへーきって油断する。


で、そのまま宿題のことは忘れてしまって、

8月の25日を過ぎたあたりでやっと思い出してあせり始める。


で、せっぱつまってのこり2日くらいから徹夜をする。


すると、31日の夜が明けるころに、

まったく手を付けてない宿題を見つけて、泣く。



計画的ではなかったみたい。

だいたい、毎年そんな感じだったし、

行動パターン的には今も変わってない気がする。

たぶん一生変わらないんだろうな。




徹夜すると、夜中の2時3時くらいはやる気まんまんなんだけど、

だんだん夜が明けてきて外が明るくなってくると、

進みぐあいとか、自分の疲れとかに現実味が増してきて、

さっきまでのやる気が絶望感に変わっていく感じ。


なんか今でも思い出すとぞっとする。




そういえば、徹夜とかあんまりやらないもんだから、

音楽かけててもしまいにはネタ切れしてきて、

ふだんそんなに聴いてないアルバムとか聴きだしたりした。


だから、そういえばこれひさしぶりに、とか思って、

あまり聴いてないアルバムとかひっぱり出すと、

宿題につかれた徹夜明けの気分が、

まんまとよみがえっていやーな気持ちになったり。



わりと最近まで宿題に追われる夢見てたような。

なんで見なくなったんだろうな。

もういろいろと手遅れになってるからかな。




きのう見た「おじゃる丸」がおもしろかった。

オカメ姫がキグルミを着る話。

3回繰り返しで「えんりょのうえんりょのう」っていうのが、

すごく好きだったんだけど、

最後はやっぱりこのシーズンの初めにあった、

「アオベエがアカネでアカネがキスケでキスケがアオベエで」にかぶせて、

オカメ姫のキグルミを着てほしかったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする