LiveInPeace☆9+25

「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」

[転載]3.27「君が代不起立処分」をやめろ!「再任用拒否」を撤回せよ!緊急行動と3.28大阪市議会前行動

2013-03-27 | 大阪「教育基本条例」

----以下転載------- 

[1]「君が代不起立処分」をやめろ!「再任用拒否」を撤回せよ!緊急行動

日時:2013年3月27日(水)午後1時~ 当該者が戻ってくるまで (5時ころまで続くかもしれません。)

場所:大阪府庁別館前(地下鉄谷町線「谷町4丁目」駅下車)←大阪府教委が入っている建物
        http://www.pref.osaka.jp/koho/location/location02.html

3月27日(水)午後1時30分から、府教委は3月2日以降の卒業式での「君が代・不起立」者に対して、「懲戒処分」の伝達を強行しようとしています。

3月12日の第1次の「処分伝達」に対しても、大阪府立高校の後期入試採点日で高校の教職員の多くが丸1日学校に缶詰にされる日にも関わらず、

教職員OBや労働者・市民を中心に70名を超える方々が支援と抗議の行動に結集してくださいました。

このとき、私たちは満腔の怒りを込めて府教委に抗議するとともに、「処分伝達」に向かう教職員への支援の声を届けました。

私たちは黙らない!2.11全国集会実行委員会及び「日の丸・君が代」強制反対ホットライン大阪は、第2次の「処分伝達」通知に断固抗議し、処分の中止を要求します。

また、この日、昨年の入学式での「不起立」を理由に再任用を拒否されている辻谷さんが、府教委担当課の参事に第3回目の面談を求め、再任用拒否の撤回を迫る行動の予定です。

私たちは,この行動を支援し、「処分伝達」の中止と再任用拒否の撤回を迫りたいと思います。

団体等で抗議文、要請文などの可能な方はぜひ持ってきてください。プラカードなども歓迎です。

[2]3・28「君が代」不起立処分撤回!再任用拒否撤回!教育振興基本計画反対!政治介入をやめろ!大阪市議会前緊急集会

日時 3月28日(木)17:45~18:45 

場所 大阪市役所前女性像前(地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋」下車)

<集会チラシPDF>

http://www7b.biglobe.ne.jp/~hotline-osaka/3.21-28bira.pdf

大阪府議会は22日閉会し、「政治活動規制条例」は「継続審査」となりましたが、教育振興基本計画と中原徹和泉高校校長を教育長とする案を可決しました。大阪市の振興基本計画と教育への政治介入の強化に強く反対する。

■上記の主催いずれも

 私たちは黙らない!2.11全国集会実行委員会    

 「日の丸・君が代」強制反対ホットライン大阪

(ハンマー)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。