引き寄せたのは私だけではありませんでした(笑)
1年生が避けて通れない道????らしく
息子は【怪傑ゾロリ】に大はまり
凝り性な気質らしく、1年生になってから、もうず~~っと
学校で借りてくる本もゾロリ。
図書館で借りる本もゾロリ。
「たまには、まともな本も読もうよ~」とこぼしたくなりますが、凝るというのも大切なのかも・・・とじっと我慢(笑)
私は全く知らなかったのですが、ゾロリシリーズって昔からあるらしいですね~
ととちも子どもの頃読んでたとかで、息子と2人で楽しんで読んでいます。
相当年季物&子ども達に人気とあって、学校の本も図書館の本もかなりのボロボロ
<○○ページから○○ページまでありません>って、いう付箋が貼ってある本もざらです。
そんなゾロリの本を一生懸命に読む息子を見て、
遊びに来ていたお友達が「その本なら、息子が読んでたのがいっぱい残ってるよ~」と、
プレゼントしてくれるお約束をして下さったのです。
(これまた、岩石ランプと同じお友達(笑)
はい。届きました。ゾロリシリーズ
「施設に寄付しちゃったりで、だいぶ減ってたけど、息子に探してもらった~」と袋に詰めて持ってきてくださいました
相当嬉しかったようで、お礼も忘れて読みふける息子
しかも、とってもきれいで、表紙がついていて大喜び
この表紙にね、どうやら付録がついているらしいんですよ。
これがまた嬉しかったみたいで、夕ご飯まで一心不乱で遊んでました
こちらが「なりきり怪傑ゾロリ」の息子ちん(笑)
イシシ、ノシシの指人形を携えて・・・
親子ともども、いつもお世話になります
もう、頭が上がりませんね
またしばらくの間、ゾロリ三昧で楽しめそうです(笑)
ありがとうございました~~~