大きな木

佐倉で小さなヒーリングRoom<大きな木>をはじめました♪

あと一基♪

2012-04-08 | さよなら原発

気がつけば、日本で稼動している原発はあと一基

あれだけ原発がなければ、日本の電力はまかなえないと言っていたのは何だったのでしょうね

今までの恩恵には感謝をして
原発さんにはゆっくりお休みをしていただきましょう
日本には不屈の精神力と、素晴らしい技術力があります。
これからの新しいエネルギー開発に大きな希望を託したいですね

 

消して消されてのいたちごっこが続いているらしい話題の映画

-THRIVE-
http://youtu.be/mmpYhr9-cj0
(全部で10話に分かれてるよ

ご興味がある方は、見られなくなる前にどうぞ~
私、なぜか5話だけ見逃してるみたい(笑)
早いとこ見なきゃ


私、ミステリーサークル(畑にできる巨大アート?)が大好きで(笑)
その謎がちょっと解けた感じが嬉しかった

 


今日のオーガニックファーマーズマーケットでの
原発スイシンジャー、かなり面白かったよ~

大人バカうけ

でも、子どもは面白かったけど、意味は分からなかったみたい(笑)

こんな感じで、笑いをもって問題を伝えていくって大事だよね


楽しいおしゃべりがたくさん出来て、今日もいい一日
小さなお客様との新しい出会いもあったりして、
出会いの春を感じました

「癒しマーケット行きますね~」とのお声もいただいたりして
本当に嬉しい時間でした

お越し下さった皆様、ありがとうございました

つぶかふぇの桜おにぎりも高キビのチョコソースがけつぶプルも、とっても美味しかったよ~
来月のメニューは何だろう楽しみですね~


伝え続けること

2011-10-19 | さよなら原発

沖縄で、関東から避難している親子さんにたくさんお会いしました。

みんなが一様に仰ることは・・・・<関東では肩身が狭い>という事でした

“子どもを守りたい”・・・ただそれだけなのに

マスクをしたり、牛乳やめたり、お弁当を持たせたりすると、過度な心配性だと言われ、
関東・東北のお野菜を食べなければ、風評被害だと言われ・・・

放射能に関しては、思っていることすら口にすることができないような雰囲気だと・・・。

 

うんうん・・・よく分かる。 

子どもの心配してなにが悪いのですか?
子どもを守って何が悪いのですか?

港区の小学校で、夏のプール授業を受けない子には、罰として
炎天下のプールサイドで授業中ずっと正座をさせたり・・・

学校にお弁当を持ち込み禁止したり・・・

ツイッターでは、こんな書き込みもありました。
「栃木県下野市(福島原発より154km)の小学校。給食の牛乳を飲ませたくないと伝えました。校長と栄養教諭と話し合いましたが、結局ダメでした。我が子に牛乳を飲ませないという選択権は、母親であるわたしにはないのでしょうか?」

牛乳を飲ませないことに、なぜ学校の許可がいるのでしょう?

それこそ、おかしなことだと私は思う。


放射能を怖がって何がいけないの?
本当に危険なのに・・・

一生懸命、子どもの為に戦おうとしているお母さん達が
辛い思いをしなきゃいけないこの流れは、悲しすぎる・・・

先日のきくちゆみさんとやっちゃん(灰谷泰信さん)の対談で
ゆみさんが<母親としての立場>にいることが明確になり、
(↑ これは話すと長くなるので、端折ります)
なぜ自分がこんなにゆみさんに共感できるのかが、はっきりと分かりました。

「ボランティアでたくさんの若い人たちが行っている。
それはとても尊い行為ではあるけれど、本当は行かないで欲しい。
親として、子どものお葬式を出すことほど辛いものはない。
そうやって若い子から順に亡くなっていくかもしれないと思ったら、たまらない・・・」(ゆみさん談)

私も、本当にそう思う。

ゆみさんが<原発がダメな理由>として、一番にあげるのは、
事故が起きなくても、誰かしらが被爆を受けてしまっているからだとおっしゃってました。

その誰かとは、誰かの子どもであり、誰かの夫であり、誰かのお父さんである誰か。
原発を使い続けるだけで悲劇が起き、その誰かが犠牲になっていくのだとしたら、
それだけで、原発にNO!というに値するのではないでしょうか?

 

戦争が終わった後、
“国民は騙されていた”と言っていた人がたくさんいたそうだけれど、それは本当かなと思う。

「戦争なんて人殺しだ」
「戦争は間違ってる」

そう伝え続けていた人はきっといたにちがいない。
いい続けた人は、ものすごい勇気がいっただろうね。

時には、そんな人こそ殺されていたことでしょう。

国民は騙されていたと思い込みたいだけで、騙されていた振りをしていたに過ぎない。
そう、騙されることを選択したんだね。

私は伝え続けることを選択するよ・・・自分が信じるものを・・・

お友達がくれた<No Unclear Power>のバッジ

かばんに着けてたら、息子ちんが欲しがって・・・

「これはね、<原発いりません>っていう、意思表示なんだよ。Kくんはどうして原発はいらないと思うの?」と聞いたら、

「チェルノブイリの時みたいな子どもがたくさんなって欲しくないから・・・。」

・・・まさか、こんなまともな答えが返ってくると思わなかった・・・ちょっと、うるっ(笑)
気持ちが伝わったので、進呈しました

我が家は家族全員つけてます


ショック・・・

2011-10-13 | さよなら原発

<千葉の公園で、5,82マイクロシーベルト/毎時>というNewsが入ったので
また柏の方かな~と思ったら、

実家のすぐ近くの、息子がずーっとお気に入りで遊んでいた公園でした

アンデルセン公園・・・・とっても素敵な公園なのに

<2階建ての施設の雨どいから、雨水が伝わって落ちる地面から高さ1センチの地点で、
入場者が立ち入るところではない>そうですが、
その他の場所の線量も気になりますね・・・

 

残念なニュースでも、これくらいのネタで笑い飛ばしてしまうくらい
気持ちの余裕が欲しいかも

ツイッターネタより・・・今日、かなり笑ってしまったものがあったので、ご紹介

セブン●レブンの弁当おにぎりなどのお米は福島産です。これからも福島産使うと思います。

セブン●レブン被爆気分?

食べてて良かった?

あの有名なフレーズに当てはめて、歌ってみて下さい
笑えません?・・・私だけか?

ツイッター、やってる人は分かると思うのですが、やっていない方の為に、ちょっと説明。

誰かが(自分でもいいんだけど)、140字以内の短いコメントやらニュースやらを書き込む。
それをフォローしている人が読めるようになっていて、
気に入った記事にコメントをして、さらに自分をフォローしてくれている人に広めたりできるシステムになっています。
大事なニュースは、たくさんの人がリツイートしてくれるから、結構な情報が漏れなく入ってきますよん。

新聞やTVよりも、ずっと生の声が聴けるので、私はもっぱらツイッターから情報入手です

 


ぶれない芯の強さ

2011-10-10 | さよなら原発

今日は、市川のごきんさい(ご近所で繋がりましょうというお祭り)で
きくちゆみさんの講演を聴いてきました。

テーマは「原発やめて、地球と一緒に生きる」

ハワイ移住に伴い、日本で年内の講演が最後だったので、
貴重なお話を聴かせていただき、本当に良かった

先日の講演の野呂美加(チェルノブイリへのかけはし)さんもそうですが、
お二人に共通して、私が惹かれるのが

<ぶれない芯の強さ>です。

私はどうやら、強い女性がお好きなよう(笑)

自分の立ち位置が明確で、たたかれようが孤立しようが
守るべきものを守るために、生涯をかけるその姿勢に、私も見習いたい事がとっても多いのです。


<ぶれない自分でいること>というのは、去年、私が元旦に掲げた目標でした

弱い私は、無知な分、情報に振り回されブレブレになることも多いけれど(笑)
ここ最近、ようやく自分の立ち位置が明確になりつつあるような気がしてる・・・
まだ漠然としているけどね


やっちゃんの言うとおり、
<私の人生という中に、私の代わりは絶対にいない>

明日、肉体から魂が離れても、いい人生だった・・・といって、さよならできるように
毎日を顔晴って、生きたいなぁと思います


本日繋がって下さった皆様、ありがとうございました
家族で夕飯が食べたかったので、ワールドカフェには参加できませんでしたが
また、きっとどこかでお会いできるのだろうな~
そんな風に思える皆様との出会いに感謝



お腹が痛い・・・

2011-09-30 | さよなら原発

体調不良・・・???

いえ、笑いすぎです(笑)

今日はね~、とにかく笑った笑った

初めてお会いした方同士も多い中、よくもこんなに打ち解けて笑いあってるな~
ってくらい、ちょっと不思議な集まりでした


ほっぺの筋肉も痛いし、お腹も痛い・・・明日、本当に筋肉痛になる人いるんじゃないかな?


本来集まった目的は、お友達があるDVDを一緒に見ようと誘ってくれたからだったのですが

「今この映画、見たい人きっといるよね~」と、いうことで、
興味がありそうな方にお声をかけて、ミニ上映会?を開くことになったわけなんです

手狭な我が家での会だったので、大っぴらには宣伝できなかったのですが
私も興味あったのに~と、いう方がいらしたらごめんなさい

映画のタイトルは、<アレクセイと泉

そんなに軽い映画ではないのでね・・・
その後の女子会(?)が、こんなにも盛り上がるとは、思ってもみなかったわけです

せっかくなので、持ち寄りでランチをしましょ
と、いうことで皆様、各々美味しい手料理をご披露して下さったのですが・・・
見てください~~この豪華なランチ

あの映画を見た後に、こんな食事いただいていいの~~???とも思うけど(笑)
幸せとみんなの気持ちはありがたくいただいて
どれもこれも、本当に美味しかった~~

一品一品お料理紹介したいくらいですわ

おにぎり握ってあったのだけど、おかずでお腹いっぱい
そして、笑いすぎで心もいっぱい

一緒に見た方から、「女子高生に戻ったみたいに楽しかった」とメールをいただいて・・・
私は、ちょっぴり、げんたねのことを思い出しました。
いつも美味しいご飯と笑い声が絶えなかったげんたね。
それこそ、女子高生に戻ったような気分の毎日でした・・・
みんな元気かな・・・・


話が脱線しちゃった


話は戻り・・・実は、今日この誘いをいただいたお友達と私は、
放射能に対して、真っ向正反対の姿勢を示しており
よくこんな二人が一緒に、<アレクセイと泉>なんて放射能にまつわるテーマの映画を見たり
楽しく食事ができるもんだと、不思議に思ったりするのですが、

お互いの考えと、立場と役割を理解しあって、調和を生み出すことはできる
改めて、そんな風に思えたことが、今日は何よりも嬉しかったことかもしれないな

意見が違うから、一緒にいられないとか
相手に対して不快感をもつ・・・とか、
それは何かが違うと思うんだよな~とは思いつつも
何となく、同じ価値観を持った人同士の方が居心地もいいし・・・
意見が対立して嫌な思いをするのであれば、できれば避けて通りたい・・・と、
逃げ腰であった私ですが、きちんと相手の話を聞くということをはじめて面白いと感じましたよ(笑)

これからも、意見は違えど、いい関係を築いていけたらいいなって、思います

確かに放射能に対しての意識のギャップは溝が深いと感じる。
でも、どんな選択にも間違いはなく、その人の学びの中にある答え。

私の選択が100%あっている!などとは、それこそ100%思っていないし(笑)
相手の話を「そんな風に考えられたら、本当は幸せなのかもしれないな」って思ったりもする。

けれど、優しいだけが愛じゃないし
厳しいだけも愛じゃない

愛にもいろんな形があるように、愛があっても表現は千差万別であるだけのこと。

 

日本だけではなく、世界の幸せを考えたとき
今回の災害を出発点に、私たちは今一度考え直さなければいけない時期に来ているのだと思うのです。

だから、今回のことによって、地球に申し訳ないと詫びる気持ちを
私は、変革という形を選択することで償って生きたいと思う。

今の生活を崩さないまま、今与えられた幸せに感謝して生きていく選択をすることは
私にとっては、チェルノブイリで起こった教訓や、地球からのメッセージに目を閉じて
ある意味<現実逃避>をしている苦しさを感じてしまうのです

正直、この考えはちょっと苦しい(笑)
でも、これも私


だから、望まないことには、きっちりNO!の姿勢を示すこと。
チェルノブイリから発せられたメッセージをしっかり受け取って対処すること。

それでいて、平和な未来を夢見ることを忘れないこと

この姿勢でこれからも、やっていこうと思っています

ただし、これはあくまでも私の選択であって、決して押し付けるつもりはないので
誤解のないようにお願いしますね

 

で、今日の本題になるはずだった(笑)
<アレクセイと泉>については、また後日、(書ければ)書かせていただこうかな~と思います

 

 

 

 

 


一人・・・また一人・・・

2011-09-26 | さよなら原発

仲間が千葉を離れてゆく・・・・

小出先生も、関東にはもう人が住めない・・・と、おっしゃっているし、
ここ佐倉の汚染濃度を考えても
子どもを抱える親として、千葉を離れる選択はあって然りと、私は思う。

ただ、仲間たちの素晴らしいところは、
<逃げる>のではなく、<新たな可能性にかける>為に場所を移動することだ

この国の未来をかけて、仲間たちがどんどん動いている・・・

寂しいけれど、笑顔で門出を見送りたいな

 

私にできることは何だろう?
そう、いつも自分に問いかける。

 

3・11直後、千葉を離れたい気持ちがすごく強かった。
もちろん、今でも、ご縁があれば離れたい気持ちもある。

でも、どうやら私は千葉にご縁がありそうなので

放射線によるこれからの被害を考えると、息子が本当に心配ではあるけれど、
私は、この千葉でやっていくのだろう・・・と思う。

小豆島でも、沖縄でも、移住を見据えて日々を過ごしていたけれど、
どうにもしっくりこなかった

多分、私が今、千葉を離れるということは、<逃げ>にしかならないからだと思う。
まだまだ、自分の役割が明確になっていないから・・・。
だから、帰ってきたのかもしれないな。

何より・・・「まさか、かーたんもいなくなるとか言わないよね???
と、真顔で尋ねてくれる友達・・・がいる千葉が、大好きなんだと思う

でも、これは今の気持ちで、未来は分からない。
未来の可能性はひとつじゃないから・・・

これは誰にでも言えること。

自分の可能性をあきらめてない?
自分が本当にやりたいことは何?

自分の未来は自分が作る


自分の中にも、色々な意識があるから、<私はこんな人>と一つの括りでは縛ることはできない・・・

優しい私もいるし、めんどくさがりの私もいるし、怠け者の私もいる(笑)
癒しを求める私も、現実と戦う私も、全部ひっくるめて私。


役割を見つけることは、簡単じゃないけれど、
求めつづけよう・・・・求めることで道は必ず開ける

 

 


予行でバタバタ・・・

2011-09-14 | さよなら原発

今週末の運動会に向けて、先週から練習に励んでいる子ども達
今日は予行練習でした。

どうやら、息子ちんが、昨日今日、気持ちが悪い・・・と、
保健室でちょこちょこお休みさせてもらっていたようです。

今日は特に暑かったからね~

少し見に行ったけれど、すごい日差しで、<この中倒れる子はいないの?>って、思ったら、
ずっと見学していたママが
「入場行進の後から、すでにバタバタと、倒れてたよ」と。

これは、息子談なので、どこまで正しい情報かは分かりませんが
保健室では、座る椅子もいっぱいいっぱいだったとの事。

気になったので、
「鼻血でてる子いた?」って、聞いたら

「9人くらいは来てた。」

9人っていう数字が怪しかったので(笑)、
「どうして、鼻血だって分かったの?」と、しつこく聞いたら、

「鼻にティッシュ詰めてるから!」

・・・・うん。それは、正しい観察だろう

 

これが正しい!と、言っているわけではありませんが
参考までに・・・

放射能汚染地図
http://kipuka.blog70.fc2.com/?no=418

ウチの地域は、ギリギリアウトで、緑色の区域に入っています
いわゆる低線量地帯ですね。

学校の校庭線量は、だいたい0.15~0.17マイクロシーベルト/h

ちなみに、チェルノブイリのかけはしで、
ベルラーシから日本に保養に来ていた子ども達の住む地域は
0.07前後の村からだったそうです。


全然、それより高いわけですし、
鼻血が増えても何ら、不思議ではありませんね

ただ、鼻血が出たからといって、それが癌や白血病になるというわけではなくって、
抵抗力が落ちている現われの一つだそうです。

続くようであれば、保養が必要だし
生活リズムを整えて、免疫力・抵抗力がUPするような食事に心がけた方がいいですね


素敵な方でした♪

2011-09-13 | さよなら原発

今日は<チェルノブイリのかけはし>の野呂美加さんの講演会でした

講演会でメモを取ったことのない私ですが
今日ばかりは、メモでノートがいっぱいです

命を守りたい
命を繋ぎたい

その想いで駆け抜けてきたベルラーシ支援の軌跡と日本の今。
周りの理解も得られず、苦しい気持ちとも戦いながら
自分の信念で突き進む勇気を教えていただきました

スタッフの1人として、講演後、一緒にランチの時間を取らせていただいたのですが
講演会では伝えきれないオフレコの話などもたくさん聞くことができ
本当に素晴らしい1日

しかも、お隣の席に座らせていただいちゃったものだから、嬉しくて嬉しくて

息子の帰宅時間が迫るなか、なかなか重い腰をあげることもできず
近所のママにヘルプをお願いしてしまいました(笑)

ありがとう~~~

講演会では、割と恐そう???と、いう印象もある野呂さんですが(ごめんなさい
ランチタイムの野呂さんは、よく笑うし、笑顔が素敵で、とってもキュートな方でした


講演内容も少しずつUPしていきたいのですが・・・
今週は予定が立て込んでおり

野呂さんにも、
「生活のリズムをきちんとするのが大事早寝早起きの生活習慣をつけること。
女性は特に22時~2時の間は、しっかり寝ること」と言われたので、
今日はお休みさせていただきます(笑)

では、おやすみなさ~い

 

 


ダッ ダッ 脱原発!!(野呂さん講演のお知らせ)

2011-08-04 | さよなら原発

最近話題の(?)

ダッ ダッ 脱原発の歌>←クリッククリック

はめ込みが出来たらいいんだけど・・・

彼女達の楽しそうな<脱原発の歌>
是非聴いてみてね

誰が誰だか分からないAKBよりずっと可愛いかも
あっ、ごめん
顔が分からないのは、私がTV見ないからか(笑)

フジロックにも参加が決っていたのに、またしてもスポンサーの圧力・・・
純な大人でいたいよね~

 

クリックして下さった方は、もうお分かりかと思いますが
この映像はチェルノブイリへのかけはしのHPにUPされています。

親として、今一番参考にした方がいいと、私が思っているこのHP。
ここの代表<野呂美加>さんのお話が、やっと千葉で聴けます

講演は何度か、ユーチューブでは拝見させていただいたけれど、
実際に聴くお話は、また気持ちも心構えも違うもの。

今から予定を空けて、たくさんのお母さんに聴いて欲しい

主催は、田中優さんの千葉にお呼びした、
オーガニックカフェ<もみの木>さんです

。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。

「チェルノブイリへのかけはし」野呂美加さん講演会決定!

NPO法人 「チェルノブイリへのかけはし」
野呂美加さんお話し会


「子供達の未来を守るために、今、身につけたい正しい知識と放射能汚染への対処法」


チェルノブイリ原発事故後、現地のこどもたちの救済活動を19年間続けてきたNPO法人「チェルノブイリへのかけはし」 代表野呂美加さんを北海道からお迎えし、ご自身の体験談や 学んだこと、現地のお母さんたちの工夫などを話していただき、今子供達にできることをたくさん学び、これからに生かしていきましょう!(スライドあり)

場所:成田国際文化会館(小ホール)
    TEL0476-23-1331
日時:9月13日(火) 10時~12時(9時半開場)

参加費:1000円

☆講演会終了後 酵素玄米のおにぎり(1個200円とEMXゴールド、EM入門セットの販売があります)

☆保育はありませんが、お部屋の後ろに小さな子供スペースを用意します


定員100名
(駐車場に限りがありますので、できるだけまとまってきていただけると助かります)

予約先 このメールに直接ご返信ください(松本のメールにつながります)
または、07055722587(松本まで)

☆今回も受付、会場設営などお手伝いしてくださる方、大募集です。
また、講演会主催に慣れていないの不手際が多いかと思いますが温かく見守っていただき、手を貸していただけると助かります。

当日は、皆さんの力で野呂さんの講演会を盛り上げましょうね!


オーガニックカフェ「もみの木」
URL  : http://cafe-mominoki.jp/


出来事から学ぶ

2011-08-03 | さよなら原発

先日ブログに協力をお願いさせていただいた
ドイツ気象局DVDの継続ですが・・・・

結果としては、再開せず・・・・・との事でした。

経緯は、ドイツ気象局へ持っていって下さったtakeさんのブログで確認ができます。
http://ameblo.jp/take2602/entry-10974376493.html

子どもの外出に・・・・
洗濯を外に出すかどうか・・

そんな些細な日常の選択に
自分達の情報が、こんなにも役に立っていたんだということにドイツの方々もビックリされていたそうです。

色々な検討の末、DWDの開示はなくなりはしましたが、

今回、日本からのメッセージを翻訳して、ドイツに届けて下さる為を力を尽くして下さった皆様に
心からのお礼を申し上げると共に、

今までこの情報を日本の為に開示して下さっていたドイツの気象局の方々へ、
たくさんの日本からの感謝が伝えることができたことを、何よりの喜びと感じます


継続がないのは残念でしたが、私はこの結果に実はすご~く希望を持ちました

だってね、
最終票、何票が見ました?

14227票ですよ

投票率の少ないこの国で
わずか数日で、こんなに集まるとは、実は思っても見なかったです
それだけ、たくさんの方が、あのDWDを頼りになさっていたんですね。

子どもを放射能から守りたい親からのたくさんのコメントを読ませていただきました。

何だか嬉しくて泣けてきたよ
そして、この力がまた集まれば、日本のSPEEDIをも動かせるのではないかという希望を持てませんか?

改めて、そんな風に思わせてくれた今回の投票。

国民の汗水流して払っている税金117億(?)をかけて作ったSPEEDI。
(なぜ、国は公表しないのか・・・その辺の意図は深読みしてね

実は、日本政府にSPEEDIを公表するように働きかける動きもあるにはありました。
でも・・・・
日本政府へのある種のあきらめと言うか・・・・あまり浸透していなかったというのが事実です

やっぱり、これをきちんとやっていくべきなんでしょうね。
子どもの命がかかってることに、諦めはダメだよね

しかも、もはや、これは日本だけの問題ではなくなっています
毎日もれ続ける放射能は、近隣の国へも渡っている・・・
空も・・・海も・・・・地球は繋がっているんだから・・・・

いつまでも隠し通せることではない。
その責任もきちんとした姿勢で示さなければ・・・・。

これ以上、日本という素晴らしい国の信用を落とし続けちゃいけない。

ダメ!
~であるべき。
~してはいけない。

対立をさける為に、あまり使いたくない言葉だけれど、
押し殺して、気持ちを溜め込むならば、あえてビシバシ使ってみるのも一つです(笑)

あ~、ちょっとスッキリした~
ありがとうございました(笑)


今年の目標
言霊使いになる」になかなか近づけない私です