大きな木

佐倉で小さなヒーリングRoom<大きな木>をはじめました♪

地産地消おにぎり

2009-03-31 | わたくし事★
<地産地消>
フードマイレージを減らすため、地元でとれた食材を地元で消費しましょう♪
というとっても素敵な4文字熟語・・・ん?これって最近できたのかな?

んで、話はセブンイレブンに変わって(唐突すぎ?)
先日、木更津に行った途中たまたまラジオで聞いたのが
セブンイレブン発地産地消おにぎり
「木更津・市原限定・手巻おにぎり金田漁協(東京湾)青混ぜ海苔佃煮」


ん?あら~偶然にもここは木更津?
これはご協力しろってこと?

コンビニ嫌いの私は、めったに立ち寄ることはないのですが
トイレをお借りしたかったのもあって(笑)立ち寄ってみることに。

家族みんなで食べようと3個購入。

佃煮って、あんまり食べたことないけどおにぎりには合うんですね~

でも、やっぱり食べ終わった後にゴミが気になって・・・
きっともう買わないだろうな

アイデアは素敵だと思うけど。

ちんどん屋

2009-03-30 | 息子の成長

ミニさくら・・・こどものまちに参加してきました♪

時間が遅くなってしまって、あまり出来なかったのですが
息子は<ちんどんや><ポッポや(鉄道)>のお仕事をして、500モールをいただきました。

キッザニアの地域バージョンみたいな感じですが
ここでは、運営も子どもたち。

普段は大人にうるさく言われて自由に出来ない子どもたちも
ここではのびのびと大活躍

受付でもらった説明書に「大人は大人カフェに行って下さい」と書かれていました。
手を出すな・・・と言うことなんですね

ウチはまだ小さいので一応ついて回ってましたが、
小学生くらいになると1人で十分楽しめるみたいです

いや~でも、驚いたことに結婚できるらしいですよ・・・この街では。
“養子”として子どもを持つこともできるそうです

ちょっと衝撃的(笑)


フリマコーナー

2009-03-28 | Little Leaf
今まで籠に入っていただけのフリマコーナーのお洋服が見やすくなったよ
ととちが洋服ハンガーラックを作ってくれたのです
いつもいつもありがとう

春夏物も入荷(?)したので、着る期間の短いキッズ洋服を上手に着まわしてね

全品無料~300円と格安です
WASK、F.Oキッズ、ナイキ、ポロ、ラフチーなどほとんどがブランド物。
サイズ(と好み?)が合えば、かなりの値打ち物が見つかるかも

帽子・水着・甚平もありますよ~

古着の持込も大歓迎なので、是非是非ご協力お願いします


ニューメッセンジャー

2009-03-27 | わたくし事★

朝の雨で一日の予定が変わる・・・そんな日もありますね
流れですから・・・身を任せてみるのもありなのです。

出張営業と称してコラボカフェひなたぼっこに行ってきました。
毎週火曜日がこのコラボカフェなのですが、私のお休みは水曜日。
なので、雨が降ったらいつか行こうと思っていたわけですよ。
うちのお店、雨天休業なのでね
(まさみちゃん、カントリーマーケット伺えなくてごめんなさい

Little Leafが参考にさせていただいた富津のエコショップ<白い風>のよっちゃんが
5人目の出産を控えていたので、その前にお会いしたかったのと
この日はオーラソーマの診断をして下さる方がいらっしゃると聞いていたので、
お時間があいていたらやっていただこうと思ったりして。

前からね~興味があったんですよ

オーラソーマ。
二層に分かれたカラーボトルを4本選んで、自分の魂を見てもらうセラピーです。

早速診断報告
私の本質は<ニューメッセンジャー>
愛や奉仕の心を内に秘め、それを伝えていくのが私の役目らしいです。
お店を通して、自分の思いや考えを伝えていこうとしているのはピッタリなわけですね
自己否定をしがちだけど、遊び心もたくさんあるのでそれを忘れず、楽しみながら色々なことを学んでいくといいそうです。
(うんうん、現在実践中

あとね、スピリチュアルな世界が実は近いらしいです。
1つのことをたくさんの角度から感覚で見られるので、リーダーに向いてるとか。
(これはどうなんだろう?笑)
でも、これは前にも言われたことがあって、
ヒーラーさんにレイキを送ってもらった時 “あっ・・・この子<気>がある・・・”って言われたり、
“気づいてないかもしれないけど、すごく勘がいいので、自分の直感を信じなさい。それが守護霊からのメッセージだから”と言われたりしたことがありました。

本当に自覚はないですが・・・私、何にも見えないし(笑)

オーラソーマ・・・
ネットでも無料診断をやっていますが、ちゃんとセラピストさんに見ていただくと会話の中からこれまた真理が紐解かれていく感じがするのでお薦めです


手をつなぐ作品展

2009-03-24 | Weblog

ちょっと前の話になりますが、イオン八千代緑ヶ丘で買い物に立ち寄ったところ
福祉施設などで作られた作品を展示販売する「手をつなぐ作品展」が催されていました。

あったか~い心のこもった手作り作品に目が釘付けです
ちょっとだから・・・と車でととちと息子がお留守番しているのにもかかわらず
作品を物色しはじめました

私が選んだのはお皿三枚とお魚の箸置き。

一番上のお皿は今年の干支<丑>をモチーフにしたお皿。
可愛いでしょう
丑年のわたし用♪と思ったのですが、
和風ハンバーグをお皿に乗せて出したら真っ先に息子に取られました・・・

でも、春色のピンクの桜もとっても素敵

またどうぞ素敵な作品を作って下さいね
ありがとうございました

 


田んぼでガッテン!

2009-03-22 | Eco&Peaceな話

今年も始まりました~でんぱた舎のアイガモ田んぼ教室!
去年参加しはぐった米ぬか団子撒き~~

米ぬかに水を加えてこねこねし、お団子に丸めて『えいっ!』と田んぼへ・・。
“おいしいお米ができますよ~に!”と土作りのお手伝いをしてきました
カメラマンをお願いされていた私は、危うく米ぬか団子の標的になるところでした・・・
危ない危ない

そして、美味しいお米と具だくさん味噌汁をいただいた後は
【米粉パン作り】

去年、米粉で作るシチューを教わってから、我が家ではシチューもグラタンも米粉を使うようになりました。
新たなメニューが加わるか!と期待を膨らませ、パン作り開始~

材料を混ぜて、練ること30分・・・
「えいっ!コンニャロー」と憂さ晴らしかのように生地をたたきつけながら ひたすらこねる。
終わりの頃には、子どもたちは飽きて外へ繰り出し、親は疲労の色が見え始め・・・(笑)
美味しいものを作るには、時間と労力が必要なんですね

さらに、寝かせて、竹に巻きつけ、炭火でくるくる回しながらじっくり焼きました。
2時間ほどかかったでしょうか?
いい感じに焼き色のついた米粉パンの完成~

ホカホカ湯気が出て、出来たてはおいしぃ~

お持ち帰り用に袋をいただきましたが、その場ですべて食べつくしました(笑)

お米の消費を増やそうと、我が家ではパンを控えめにするようになりました。
が!息子が“パン食べた~い”とうるさいので、じゃあ米粉で・・・と思ったのですが
これは家での実用化は難しいかな
キャンプなどで楽しみながらやるのはいいかもね~

1日、とってもいいお天気で気持ちの良い田んぼイベントになりました
2年目ということもあって、顔なじみも増え、作業だけでなく会話も楽しめるようになったのも嬉しいかぎりです


もりもり♪

2009-03-20 | 愛しのわが家
バーニャカウダソース・・・うまうま

生クリームがあまったので、どうしても作ってみたかった
お野菜たっぷり盛り付けて・・・メインはスパゲッティ。
色とりどりで美味しそう

大好きなはずのスパゲティには目もくれず、野菜をもりもりほおばる息子
うん、気持ちは分かる・・・おいしいね

明日は快腸だぁ??(笑)

スローは心地いい

2009-03-17 | 応★援★農
今日はお店をちょこっと閉めて、午前中、出山果樹園さんで援農をしてきました。
お仕事は柿の木の伸びてしまった木を暫定した(切った)枝を集めること。


えっ?それだけ???って思うでしょう?

ええ、それだけなんです(笑)

でも、これが結構時間のかかる作業で、あちこちに散らばった枝を積み上げ、
数箇所にまとめるだけなんだけど、2時間もやってれば「あ~腰イタッ」って感じになるんです。
(運動不足もありますが
敷地が広いので尚更です

本当はチップ(木屑)にするまでやりたかったのですが・・・
人数が集まらず、そこまでいきませんでした

でもこれなら、子どもでもいいお手伝いになるんじゃないかな?
「さぁ、誰が一番大きな枝の山が作れるかな?」みたいな感じでやったら、あっという間かも
チップにする機械はちょっと危険だけどねぇ・・・

農作業をお手伝いしていると思うのですが、なぜか体の動きがスローになるというか、
無理しない程度の動きになるんですよね。
この自分にあったペースで出来ることが、何だかとても心地よい
(農家さんはそうも言ってられないと思いますが・笑)

お仕事の後は、出山さんに美味しいお昼をご馳走になり、(ご馳走様でした
お礼に夏のブルーベリー狩りチケット(600gのお土産つき)をいただいてきました
(あっ、ほうれん草もどっさりいただきました!)

たいしたお仕事もしていないのに、何だか申し訳ない待遇です

こんなことでお役に立てるなら、またどうぞ声をかけて下さい。
私は農家さんのお力になれるのが嬉しいのです

その度にお店を閉めるのか?!とお叱りも受けそうですが
これがMy Styleです。
突然のお休みはしません。
ちゃんとHPでお知らせしますので、その辺はどうぞご理解いただければと思います
(HP見られない方はお電話してね♪)

だってね、出山果樹園さんの葡萄、ものすごーく美味しいんだよ
その葡萄が食べられるのって、すんごい幸せなんだよ
だから、お手伝いできるなんて、これまた幸せなんだよ

昔は学校休んで、農作業を手伝ってたでしょう?
自分がいただく食べ物に関わることって、とっても大事なんじゃないかな~。
とかーたんは思うのです。



こんな日には・・・

2009-03-14 | 愛しのわが家

今日は朝からすんごい暴風雨でしたね~

こんな日にはお家でのんびり、ゆったりと・・・したいものですね

ところが!この天気の中、ととちは朝から準備万端でおでかけする気満々

行くというのは聞いていた・・・けど、この雨よ?この風よ?本気ですか

「あの~本当に行くの?違うところのでもいいよ~」と提案しては見たものの、
「やだ!食べるなら美味しいケーキが食べたい!!」と
大久保のyokoyamaまで、出かけていったのです。
しかも、合羽着て電車で・・・私よりもエコ意識高すぎです(笑)

今日はホワイトデー
お返しというのも大変ですね・・・
ここまでくると愛情なのか、執念なのか

でも、ここのケーキは本当に美味しいんです
休日ともなると、開店前から行列ができます。
今日も40人くらいの人が並んでたとか・・・この天気でねぇ・・・

皆様、ご苦労さまです
そして、ととちくん、いつもありがとう


選挙へGOGO!

2009-03-13 | 愛しのわが家

3月29日は何の日だか知ってますか?
そう!我が家のととちの誕生日です

そんなことは誰も聞いてないって?
いえいえ、それももちろん大事なんですが・・・

千葉県知事選挙の投票日です

Little Leafでは、このようなキャンペーンに参加しています

投票率アップキャンペーン 選挙へGOGO!

誰が当選したところで、政治の世界なんて変わらない・・・
と、昔は未来を諦めていた1人の私です。

でも、今は違いますよ。
自分の意思表示はしっかりしないとね。
はちどりのひとしずくのように、1滴1滴もみんなで集めれば大きな力になるんだよ。

グリーンコンシューマの多い、環境先進国では投票率がとても高いそうです。
日本も、変わっていきましょう!
子どもに未来を残せるように・・・。

今日から、期限前投票が始まりましたね♪

そこで、はたと気がついた!
「あれ?まだ投票ハガキが届いてない!

引っ越してきて1年になるし、まさか漏れてはいないよな~とは思ったのですが
急いで市役所に問い合わせをしました。

「昨日発送したので、まだお届けできてないのかもしれません」との事。

良かった~

投票場も教えていただいたし、これでバッチリ


県内で、候補者の人達の、公開討論会・合同演説会があるそうです。

3月15日(日)18時 浦安市 市民プラザ
3月18日(水)18時 鴨川市 鴨川市民会館
3月23日(月)19時 千葉市 市民会館

誰に投票するか決めかねている人には絶好の機会ですね
機会があれば、是非参加してみて下さい

 


見て見て~♪HPが出来上がりました~★

2009-03-11 | Little Leaf

冬は寒さに耐え、じっと我慢の季節

そして、その我慢の時期にできることを・・・とコツコツホームページを作っていました

ジャーン・・・http://www.catv296.ne.jp/~littleleaf/ クリッククリック♪

どうですかぁ~?かなりいい出来になったと、自画自賛しています

でも、このホームページ、決して1人で作ったわけではありません。
素材を拾い、私がエクセルで作成したものを、今度はととちが夜な夜な毛布に
包まり、寒さに凍えつつ、HPという形に作り上げてくれたのです。

パソコンは得意なととちですが(SEですからね
当初、HPは作れない!とそっぽを向かれました

が!愛する妻の為(お尻をたたかれた為?笑)勉強しながら、奮闘してくれたわけですよ
これぞ夫婦共同作業なり

何度も何度もととちに「ありがとう」と言い、何度も何度も出来上がったHPを見る私
嬉しい嬉しい嬉しいよ~

まだまだ全部ができたわけではありませんが(諸事情により至急必要となったのでUPしちゃいました)少しずつページを増やして行きますので、たまに覗いてやって下さいね
このホームページに背かぬよう、お店のほうも頑張りたいと思います


正ちゃん♪

2009-03-09 | Weblog
太巻き作りの講座を受けてきたお友達がおすそわけしてくれました

正ちゃん♪

なんで、正ちゃんなのかは作った本人も不明だそうです(笑)
正ちゃんより福ちゃんって感じ

食べるのもったいないな
息子が帰ってきたら、大騒ぎしそうです。

具だくさんお味噌汁作って、夕飯にいただきます
ありがとう


六ヶ所村ラプソディー

2009-03-08 | Eco&Peaceな話
昨日は随分と攻撃的な日記を書いてしまいました。
それは、この映画をみた直後だったからかもしれない。

「六ヶ所村ラプソディー」

弱者がお金や権力で泣き寝入りをする世の中に憤りを感じ、
その勢いを昨日のブログにぶつけてしまった感じ
ちょっと反省・・・
でも、これも自分!と削除するのはやめておきます(笑)

映画の中で、とても心に残る方がいました。

六ヶ所村の隣町、十和田市で完全無農薬・有機米を作っていた苫米地さん。
今まで、「美味しい美味しい」とお米を買って下さっていた方たちに、
六ヶ所村再処理工場の放射線汚染による心配を正直にお話しして、
アンケートをとったところ「これからは買わない」と選択する方が多かったそうです。
放射能汚染とくれば、そりゃ心配ですよね
なのに、買わないと選択した方たちは声を出して「再処理工場反対!」とは言わないわけです。

この運動に「中立」という立場はない。
「賛成」か「反対」のどちらかなんだよ・・・。

本当にそうだな~って思いました。
どっちつかずは簡単なのです。
問題が起こってから「賛成はしていなかった・・・」
でも反対の声を上げなかったら、それはやっぱり賛成していた事になるのです。

反対運動を続けている人は過激派だの変わりもんだのと中傷の的になりがち
だけど、本当は心から持続可能な社会をのぞみ、子どもたちに環境を残そうと
頑張っている心ある人たちなのです。

理解されないのは悲しいし、孤独だし、泣きたい時だってあるでしょう。

何で駄目なんだ!と言われれば、専門的な返答はできないけど
心が感じて駄目だというものはやっぱり嫌なんだよね・・・と笑う苫米地さんの
笑顔に心が締め付けられる思いがしました。



私もそう。
何で駄目なのか、うまくは言えないの。口下手だしね。
でもやっぱり嫌なんだよ。
空が汚され、土が汚され、海が汚される。
子どもたちが還る場所がなくなるのが嫌なんだよ。

私もしっかり声をあげたいと思います。
「核は反対です!再処理工場も反対です!」

今更、遅いよ・・と村の人たちは言う。
村の人たちもかつては戦ったのだ。
お金と権力で丸め込もうとする力には勝てなかった。
そして、再処理工場で働く人、約4000人。
もう後戻りはできないんだ・・・と肩を落とす人たちの声が
悲しい現実ではあるのだけれど・・・


キャンセル・・・

2009-03-07 | Weblog
珍しく真面目なネタです(笑)

<キャンセル>について前々から思うことがあって、今日はちょっと書いてみました。

例えば・・・
レストランでお料理とデザートを注文したけれど、
お腹がいっぱいで食べられなくなっちゃった
デザートまで食べられないなぁ~まだ来てないし、キャンセルしちゃおう♪

なんて事、経験のある方も多いと思います。
が、そのデザート、お料理が終わる頃を見計らって、たった今作っているところかもしれない・・・
とちょっと踏み込んで考えてみて下さい。
多分、作っている最中でも店員さんは無下には断れないし、
笑顔で「はい、かしこまりました!」と言って下さるでしょう。
そうしたら、そのデザートはスタッフの賄いに・・・だったらまだいいのですが、
そんな事はほとんどなく、廃棄され、無駄に汚れたお皿も洗浄器にかけられるのです

ネットショップで注文することも最近は多くなりましたよね。
便利だとは思うのですが、顔が見えない分、甘えが生じやすく
安易にキャンセルする人も多いようです。

注文を受けた側は、包装紙に包み、ラベルを貼り、梱包をして準備をする。
でも、気が変わったからとキャンセルされた・・・
雑貨などの商品自体は、キャンセルされてもお店に残りますが、
無駄に包まれてしまった包装紙、無駄に印刷されてしまったラベルは他に回すこともできず、破棄・・・・

これって、消費者の甘えじゃないかと思うんです。

デザートは食事が終わって、まだ余裕があると思ったら注文すればいいし、
ネットでお買い物をする時も、相手の事を想ったら、キャンセルって事は
あまりないと思うんですよね。

だから、私はキャンセルはしないように心がけています。
自分の都合だけではなく、相手の事も考えた消費者になりたいからです。
サービスをする側もサービスを受ける側もフィフティフィフティの関係だと思います。
日本は<お客様は神様だ!>みたいな考えがあるけど、あれは間違ってると思う。

何だか、私のブログではあまりない主張文になってしまいましたが
たまにはこんな真面目なネタもいいんじゃないでしょうか(笑)