大きな木

佐倉で小さなヒーリングRoom<大きな木>をはじめました♪

本日お休みです。

2010-05-31 | Little Leaf

「ワークス感謝祭」改め・・・(←勝手に間違えました
悦子謝恩会」の為、本日はLittle Leafはお休みいたします

Little Leafで扱うハニーココナッツを知ったのもワークスでした。
ワークスは、私にとって、とてもたくさんの事を学ばせてもらった場所。
えっちゃんが心あたためて大事に守ってきたワークス。
えっちゃんがいるワークスが今日で最後なんて、まだ信じられない

笑顔で見送りたいけど、やっぱり泣いちゃうかも~~~

 

 


ねらってません・・・

2010-05-30 | 桜颯’蘭舞
2日にわたるよさこいイベントが終了しました~~~

ヘトヘトです

今日は<千葉YOSAオープン>と言うことで、
千葉県内のよさこい各チームの2010年のオリジナル曲のお披露目式・・・だったようです(笑)
今日知りました

どのチームも
「今週衣装が出来上がったばかりで・・・
「2週間前まで踊りが1/3しか出来上がってませんでした
「まだ未完成ですが・・・

と、言いながらも素晴らしい演舞を見せて下さいました

桜颯’蘭舞も、他のチームと違わず、火曜日に届いたばかりの衣装を見にまとい
今できることのすべてを出し切って躍らせていただきました



親子3代のチームという事で、子ども達の都合や仕事に翻弄されながら
なかなかみんなで揃って練習というのも難しい状況でしたが
2010年のテーマ<守りゆくもの>を思い浮かべながら、笑顔で踊るチームのみんなは最高でした

反省点も多く、まだまだ踊りこみも足らないので
夏のお祭りに向けて、頑張っていきたいと思います

北海道のよさこいで演舞をされる千葉の3チームの皆様、
千葉からエールを送らせていただきます
楽しんで踊ってきて下さいね



そして私は今日、忘れられない恥ずかしいことをやらかしてきてしまいました・・・

4回目の最終演舞を終え、ほっとして退場しようとした、その時
後ろから、息子の泣き声が・・・えっと振り返ると、倒れて泣いている我が子を発見

わぁ、大変とすぐに救出に向かったはいいのですが、
衣装も絡まり、片手には鳴子を持ち、さらには踊ったばかりで足がフラフラ(笑)
抱き上げようとした瞬間、息子もろとも
<ごろ~ん>
とステージに転がってしまいました

いや~~~どうしよう~~
会場からは笑いもおこってるし、次のチームの演舞も控えてる
とにかくこの場から、早く立ち退かなければ・・・・と気持ちだけが焦るばかり
にっちもさっちもいかない状況になり、お仲間からのヘルプをいただいて何とか退散

どうもご迷惑をおかけしました
息子も痛かったと思いますが、私も穴があったら入りたいくらい恥ずかしかったです


「狙ったでしょ」と、お約束の突っ込みをされましたが(笑)
ねらってません、ねらえません、そんな真剣勝負の場所で

息子も2日間、しっかり踊り通したので、疲れだったよう。
頑張ったね
踊りはまだまだですが、よく最後までやりきりました。
お疲れ様

あっ・・・ちなみに倒れたのは、退場の時にマンホール?コンクリート?に、けっ躓いて転倒したようです(息子談)
ひざを強く打って、かなり泣き崩れてましたが、
運良く(?)、地区掃除を終えて駆けつけてくれたととちがいたので(笑)
会場移動は抱っこにおんぶで、無事帰ってこられました

そしてそして、1人で町内掃除に出てくれたととち、
更には駆けつけてくれた途端、息子子守を頑張ってくれてて、
本当にありがとうございました~
家族の支えに感謝して今日も楽しい一日を過ごせました


チームの守りゆくもの・・・子ども達と

また明日♪

2010-05-29 | 桜颯’蘭舞
今日は桜颯’蘭舞2010の初演舞

かっこよく舞ってきたかったのですが・・・・明日挽回してきます(笑)


小雨舞い散る中、踊っても合間合間で寒くて体が冷え冷え
ちょっと風邪も引きそう
明日も朝早いので、今日はハーブティー飲んでお休みします

と、言うわけで・・・また明日

明日は船橋競馬場

また寒そうですね・・・ってか、雨?



立場を変えて・・・

2010-05-28 | Weblog
昨日は魔法をかけてもらったうしさんからのメッセージでした。
そして今日は、その牛さんや豚さんを家族同様育ててきた方たちのお話です。

あなたは何を想いますか?

。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。

 「何十人と獣医師が来たけどよ。かき集められた経験の浅い獣医師たちは、母豚を怖がってまともに注射も打
てんちゃが 。
 急所は首筋の血管なのによ、柵の外から身を乗り出して、お尻に打とうとするわ、バカじゃねーか!豚だって
生きちょっし痛いから、ひょいとお尻を動かして逃げるわな。

 しょうがねーかいよ、俺が柵に入って豚の首をガシって押さえつけてやる始末。 危険やっちゃけど仕方ない



 首筋に注射を打つやり方を教えたっちゃけど、ダメじゃわ・・・

 もう、豚の首は、突き刺した注射のあとだらけ、痛々しいわ。豚はギャーギャー暴れるわ


 ちくしょーーちくしょーーー!もっと安らかに死なせてやってくれよ。

 獣医師の免許をもっちょる奴しか、殺したらいかんかいよ。手がだせん・・・

 かわいそうでよ


 もちろん、ベテランの奴は上手いし、早くてよ関心するんよ。


 でもな、みんな目に涙を浮かべながらも作業してくれてるし、手を合わせてくれる人もいる。


 命を救うための獣医師がよ。
 今まで、命を助けるために、動物に声をかけ、一生懸命働いてきた獣医師がよ・・・

 この注射を打ったら、こいつが死ぬって分かりながら、注射を打ちこむんよ。
 そりゃあ、人としてつらいし、心が痛いわなぁ。歯を食いしばるしかないのかよ!



 俺はさ、もともと出荷のための豚なら、なんとかあきらめがつくんよ。出荷だと思えばいいちゃかい。

 でも、母豚はよ。俺がこの農場に努めだしてからずっと面倒見てきたっと、性格もよく分かる。顔見りゃ名前
も、出産した回数も、病気した時、エサを腹いっぱい食って喜んだ時。悪ん坊や、甘えん坊、気性の荒い奴、優
しい奴、み〜んな分かる。共に生活してきた家族やっちゃかい。


 口蹄疫に感染してしまって痛々しい症状が出てる奴は、鼻や口の水疱が破けて痛いもんやからエサが食えんな
っちょる。それでも腹はへるかい、えさを探すわな。豚は鼻が命じゃ。人間で言う手のようなもんで物を探るの
は鼻で探るんよ。

 痛いやろうに・・・

 まともにエサが食えんかい。今日まで俺が食べさせてやってた。

 鼻も口元も、蹄も乳首も痛々しいのに、俺を見つめる目はやさしくてよ。なんだか、向こうがごめんよ〜言っ
てるみたいや。ありがとう言ってるのかなぁ(T-T)


 注射打たれる姿に耐えられんで離れたところから見てたら、獣医師の腕をふりほどいて、こっちに走ってくっ
とよ。

 ひずめが炎症起こして血を流してるもんは、痛いから立ち上がれんでずっと横になってギャーギャー言ってる
。でも、立ち上がらせて殺処分するところまで連れて行かんと、重いかいよ。まず鎮痛剤打つっちゃわ。

 したら、痛みが取れるもんじゃかい。ひょいっと立ち上がる。でも蹄からも血が出て、腐りよっかい、蹄が取
れていくとど・・・赤くなった蹄だけが地面に転がってるんやど・・・

 それでも、蹄が無くなった足で、俺の所に駆け寄ってくる


 はやくなんとかしちゃれよーーーー!(T-T)


 ある程度の大きさの奴は、電気で殺すっちゃわぁ

 でっかい火ばさみみたいな物で、まず頭を挟んでな、スイッチを入れると高圧電流が流れ、失神する。
 そしてそのあとに、胸の所を挟んで、心臓に電流を流すとガタガタガタとしびれて心臓を止めて殺すとど・・
・かわいそうやんけ。

 さっきまで、元気で、震えて泣きよったやつが。突然静かに死体となるんよ。


 たださ、時々、その動かなくなった豚を運んでたり、穴の中に落とした時に、生き返って動き出すやつがおる
んよ。気絶してただけなんやろうな。哀れでなぁ、また殺さにゃいかん・・・。




 まだまだ元気な奴らはさ、どんどん穴ん中に落としていく、みんなで板を使って追いやって穴に落としていく


 一番下に落とされた豚たちは、熱と重さで圧死ししていくけどよ。後から後から落とされた豚は、どんどんジ
ャンプして穴から必死に飛び出ようとするんよ。

 その生きようとする動物の必死さにまた泣けてくっちゃがぁ(TへT)


 その上からブルーシートをかぶせてよ、コンパネの板を上において、飛び出してこんように、俺たち人間が上
に乗るっちゃわぁ・・・

 それでん、下から・・ドンっ!ドンっ!て必死にぶつかってくっとよ。


 ブルーシートの隙間からホースを入れて、中にガスを流し込むんよ・・・

 すると、だんだん静かになってきてよ、しばらくするとシーンとなるんよ(T-T)

 ちくしょーーーーーーー!



 作業員達があちこちで、殺処分をしていってる地獄を描いてる絵があるわぁ。鬼が人間をいたぶっている絵よ
。あのまんまって感じ(*_*)


 豚舎の中が、ギャーギャーって今まで聞いた事もないような泣き声があちこちから聞こえるかいよ。

 赤ちゃん子豚が不安な様子でジッとしちょっちゃわ。


 病気に感染した奴は、蹄から血を流して痛いし、おっぱいが飲めんかいコロっコロっ死んでいく。


 それでも、豚舎が違ってたりで感染していない元気な奴もいっぱいおる。


 敷地が一緒やかいて、経営者が一緒だってだけで 殺さにゃいかんとか・・・

 本当に、この子達も殺さにゃいかんとか!
 
 ・・


 周りの異常な雰囲気を感じちょっちゃろうね

 ひょいっと両手で掴み上げるわ

 すると、身体をグッと堅くして、不安げに身体をブルブル震えてるのが手のひらから伝わってくるとよ。


 ごめんなぁ、ごめんなぁ。俺が泣き出してよぉ

 その身体に注射針が刺されて、静かに、ぐったりと手の中で重みだけを感じる物体になる。さっきまで硬かっ
た子豚の力が抜けて、何の力も入らない柔らかい物になるんよ。


 もうどんだけの涙が流れ出たかわからん
 

 あと、残ってた豚舎は、ウィンドレスの豚舎じゃかい・・・


 せめて、安らかにと思うてかいよ

 帰ってくる時・・・空気を送り込むファンのスイッチを切ってきた。


 家に帰ってよ。風呂に入ってよ。飯はよう食わんかい。焼酎飲みながらテレビをみてるとよ


 俺・・・いつのまにかボロボロボロ泣いてるっちゃわ


 今頃、眠るように死んでってるんだろうなぁ・・・・。
 お前よ。豚は言葉がしゃべれんけんどよ。もしもよ、お前の子供をよ、「なんで?」って言われながらよ。
 国からの指示やかい言うて・・・大好きなのに・・・手の中で殺せるか

。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。




うしさんからのメッセージ

2010-05-27 | Weblog

 ぼくは牛です

 普段はしゃべることはできないんだけど
 今日は特別に人間語を話せる魔法をかけてもらったんだ
 
 今ね、日本の宮崎県っていうところで
 口蹄疫という病気が流行ってるよね

 ぼくら牛とか友達の豚とかヤギとかキリンとかシカとか…
 足の爪が偶数に割れてる動物の間で感染する病気なんだ

 自然界に生きる僕らの仲間が感染してもさ
 大病にはならないんだけど
 家畜として飼育されてるとさ
 なんせ人口密度?家畜数密度?が濃いからさあ
 すぐにドバーっと感染しちゃって

 症状は口とか足とかが水ぶくれになって
 食欲が落ちるから体重が減るんだよね
 そしたら人間にとっては
 肉質が悪くなるとかで価値が下がるみたいで
 そうなると育てる意味がなくなるみたい
 そして感染速度の速い病気だから
 もう、殺すしかないんだって

 一緒に住んでる仲間の1人でも感染してたら
 全員殺されるんだって


 もしも人間界でさあ
 クラスに1人でもインフルエンザに感染したら
 その学校の生徒全員殺します
 社内で1人でもインフルエンザに感染したら
 その会社の社員全員殺します
 町内で1人でも感染者が出たら
 その町の住人全員殺します
 って決まりができたらどうだい?

 

 ぼくらはそんな決まりの中で生きて、殺されていくんだ

 もっとも、その理由で殺されなくったって
 ゆくゆくはもっと恐ろしい目に遭うんだけどさ

 ぼくらを育ててくれてる農家さんは泣くんだよ

 ごめんな
 ちゃんと育て切らないうちに殺してしまうことになって
 ごめんな
 怖い思いをさせて
 ごめんな
 元気なおまえまで巻き添え食わせて
 ごめんな

 って、涙を流して泣くんだよ。

 その光景はきっと日本中の多くの人に
 ぼくらのことをかわいそうだと思ってもらえたと思う

 ぼくらはさ
 どの段階が人間の言う
 ちゃんと育ち切った状態なのか知らないけどさ

 やっと一人前になったかなって思った頃に
 突然トラックがやってきて
 育ててくれた人に手を振って見送られて
 知らないとこだけど恐ろしくて怖いってことは感じ取れる場所へ
 連れて行かれて
 怖くて足がすくんでると電気棒でお尻を叩かれて前へ進まされて
 額に電気ショックを当てられて気絶して
 目が覚めたら足の1本をヒモで縛られて逆さ吊りになってて
 なんだよやめてくれよってもがいてもとれなくて
 のどをズバッと切り裂かれて
 血がどくどくと流れ出して
 ぐるじい、、だずげで… と訴えてるのに
 足とか腕をどんどん切り落とされて体がバラバラになっていって
 意識はいつまでも残っていて…
 こんな一大事なのに誰も助けてくれないし
 育ててくれた人はもう知らん顔だし
 日本中の誰もが知らん顔

 みなさんにお初にお目にかかるのは
 スーパーのパックの中

 ちなみにどんなにバラバラにされても
 意識はちゃんと残ってるんだよ
 だれがどんな風にぼくらを飲み込んだのか
 見届けてるんだ
 胃袋の中に入って消化されたって
 意識は残っているんだよ

 まあそれは今はいいけれど

 ともかく
 そんな切ない最期よりも
 育ててくれた人が涙する目の前で
 血を出さずに殺されて
 運がよければ焼いてもらえ
 その手間がかけられない場合でも
 ちゃんと埋葬してもらえる
 手も足もくっついたまま埋葬されて
 手を合わせてもらえるんだ
 日本中の人からも
 かわいそうね、って思ってもらえる

 この病気で死ぬ方が
 ぼくらにとっては穏やかな気持ちで成仏できるんだ


 今回のできごとはさ
 世界中にいるぼくらの仲間で話し合って
 決めたことなんだよ

 この方法しかなかったんだ

 ぼくらの気持ちを伝える方法は
 これしかもう思いつかなかったんだ

 どんなにたくさんの人間たちに迷惑がかかろうとも
 もうぼくらにはこれしかなかったんだ

 ただ、わかってもらいたい一心だったんだ

 日頃、ぼくらがどんなに悲しい思いをしているのか
 ってことを…


 だからおねがい

 被害額がいくらだとか
 損失がどうだとか
 保障がどうだとか
 畜産業がどうなるとか
 他の業界への影響がどうだとか
 責任は誰にあるのかとか

 その心配をしながらでもいいです

 どうか問題の本質に目を向けてください

 いくら保障をしても
 畜産農家を支援しても
 地域を支援しても
 募金をしても

 問題の本質から目を逸らさないでください

 人間という生物は本当に栄養学的に
 ぼくらを日常的に食べないと生きていけないのか

 ぼくらに対するこのような残虐行為が
 人間どうしの争いに影響を及ぼしていることはないのか

 ぼくらを食べるために飼育することは
 地球の環境にとって最善なのか

 地球上では全ての人に行き渡る充分な量の穀物があるのに
 ぼくたちを養うためにそれが行き渡っていない
 ということはないのか

 ぼくらをこんな風に扱うことによって
 人間としての魂の成長は得られるのか

 …


 援助や募金をするのなら
 畜産農家さんたちが別の職業につけるように
 どうか支援してください

 業者さんが別の職業につけるように
 支援してください

 精肉業者さんが別の職業につけるように
 支援してください

 ぼくらが家畜制度から解放されるように
 環境を整えてください

 ぼくらを食物として扱わない
 新しい文明をつくる努力をしてください

 
 ぼくにしゃべれる魔法をかけてくれてありがとう


 ぼくらの気持ちをブログや日記、ツイッターなどで
 伝えてくれている多くのみなさん
 ありがとうございます

 つたないぼくの話よりももっと詳しくわかる日記を
 紹介しておきますので

 どうか読んで考えてみてください

 http://mixi.jp/view_diary.pl?full=1&id=1493900375&owner_id=7780041
 空さん「口蹄疫と偽善者たち」

 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1493731282&owner_id=9752956
 ビンカさん「畜産農家の被害?【口蹄疫】


 最後まで読んでくれて
 どうもありがとうございました


 ぼくはうしですそっぺ


 追伸:
 ひとつ言い忘れてたことがあったんだけど
 というか、本当は言ってたんだけど取り消してたことがあるんだ
 でも大切なことだからやっぱり言うことにしたよ

 それはね

 ぼくらは人間が大好きだってこと

 ぼくらはね
 人間が大好きなんだよ
 人間のために働くことが大好き
 重い物だって力持ちだから平気だし
 退屈な作業だって飽きずにできる

 一生懸命働いて人間の役に立って
 喜んでもらってかわいがってもらえると
 すっごく嬉しいしもっと役に立ちたいと思うんだ

 ぼくらが人間にできない仕事をやって
 人間たちがぼくらのお世話をしてくれるなら
 ぼくらは死んだあと人間たちに
 食べてもらうことも喜びのうちなんだよ
 ぼくらをかわいがってくれる大好きな飼い主さんが
 食べ物がなくてお腹を空かしているならば
 ぼくは喜んでこの身を捧げるよ

 ぼくらと人間はそういう関係だったんだと思うんだ

 大好きな人のためなら死ねる

 人間のみなさんもぼくらもその気持ちは同じだよ


 長くなっちゃったね
 読んでくれてありがとう

 また魔法をかけてもらって
 お話できたらいいな

 ありがとう

 うしより



。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。

そっぺいさんという詩人さんが書いて下さった詩だそうです。
友人からまわってきたので、ご紹介させていただきました。

。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。・゜・。+☆+。


ケンカの後は・・・

2010-05-26 | 息子の成長
昨日、息子が顔に傷、頭にたんこぶを作って帰ってきました。


小学一年生の男の子5人でケンカになったらしいです。
(お~やるねぇ

手当てをしつつ、5人が家の前に集まり、
「誰が悪い」だの「オレはやってない」だの大騒ぎ

はいはい

それぞれの言い分をしっかり言えるようになっていることに感心しつつ(笑)
一通り話を聞いて、5人一緒にお説教

けがをさせた子だけを責めるのは良くない。
そうなった原因は5人が生み出したものだからね。

仲直りのお水を回し飲みして(?)、とりあえずみんな笑顔で帰っていきました


そして我が家では・・・・
ケンカしたお友達の良いところを見つけよう~と息子と話をしました

ケンカの後は、あながち相手の悪いところばかりが目につきますね
でも、良いところも悪いところもひっくりめて、その子を認めてあげられる子になって欲しい
そして、人の良いところを見つける癖をつけて欲しい

そんな風に思ってます

ケンカもいっぱいすればいい
(あんまり怪我は困るけど(笑)
そうやって、成長していくんだよね







チラっとね♪

2010-05-25 | 桜颯’蘭舞

新衣装をチラッとご紹介
本日、待ちに待った桜颯’蘭舞の衣装合わせ

今年の衣装は・・・一昔前の女学生風?イメージははいからさん???(笑)
今週末のワールドフェスタで初披露です
全形はその時までお楽しみ

チラッとね・・・と言えば、ビックリしたことに今回の衣装
ナント スリット開きすぎで太ももまで全開

よさこいにエロは必要ないですね(笑)
と、言うわけでこれからチクチク縫い物タイムです。

こんな時にミシンも調子悪いし、息子のサイズも超ビックなので
どうやって直そうか、頭がいた~い

お裁縫が不得意な自分が悔やまれる・・・・トホホ

今週末はイベントが続きます
5月29日(土) ワールドフェスタ in 幕張
5月30日(日) 千葉YOSAオープン in 船橋競馬場&しんすい公園

29日は学校の運動会が重なり、メンバー激減ですが
桜颯’蘭舞2010の初演舞

楽しんできたいと思いま~す

 


オソロク倶楽部さん

2010-05-24 | おすすめ♪

印西に可愛いパン家さん発見

オソロク倶楽部さん

カメラ忘れたし、雨だったし、うまく写真が取れませんでしたが、
可愛いお花や緑に囲まれた、自然をいっぱい感じられる空間に半ロッジのような建物

駐車場も丸太で囲ってあって、いい感じです
テラスもあったのですが、併設されていたピザレストラン用なのかな?
パンもそこで食べれるのかな?

お天気が良ければ、すごく気持ちがいいだろうな

パンは福祉施設の方が一生懸命焼いて下さっています
工房も脇から見えて、楽しい

 

今日はいただいてきたほうれん草の食パンで、朝食にします
息子も大喜びでしょう(笑)

 


たまごパック

2010-05-23 | Eco&Peaceな話
お肌つるつる・・・の顔に塗るパックではありません

毎回プラスティックの容器がもったいないな~と思っていたのですが、
結局スーパーで買うことが多かったので、購入する機会がなかった紙卵パック。

最近は、よさこいの練習のついでに
秀じい農園の直売所に立ち寄ることが増えたので
ついに買ってみました


6個入りの紙容器で30円。
持って行けば、何度でも使えます

閉じる部分がちょっと弱いかな~とも思いますが、
閉まらなくなったら、輪ゴムで留めちゃえばいっかと思ってます。

脱・プラスチック容器
一歩前進





はるまちゅり in 錦海亭さん

2010-05-22 | Little Leaf

明日は富津ではるまちゅり

あきまちゅりに続き、Little Leafも参加させていただく予定でしたが
私の都合で、今回は伺えなくなりました
残念

でもでも、素敵なお店がたくさん集まるんです
とっても暖かいおまちゅりです

何だか、お天気悪いみたいですけど・・・・
雨天でも縮小して開催予定なので、是非お近くの方は立ち寄ってみて下さいね

 

 


こんな時もあるよね・・・

2010-05-21 | 愛しのわが家
どんなに仲の良い親子だと思っていても、
お互いの運気が下がっている時が偶然ぶつかってしまう・・・
そんな最悪の日も、長い間一緒にいれば起こるもんですよね

実はここ数日、息子との歯車が会わず、ずーっとイライラしっぱなしでした

一年生になり、世界が広がった途端
嘘が多くなり、約束を守らない事が増えた
この小さな積み重ねが怒りを爆発させた原因

堪忍袋の緒が切れて、今日はタッパーの蓋で頭をスコーン(笑)
はい、いい音しました(たいして痛くはないと思うけど

自己ヒーリングしても、ずっともやもやしててスッキリしない

なので、思い切って、今日は息子に罰を与えました。

ホ・オポノポノの教えである
<ありがとう>
<ごめんなさい>
<わたしをゆるしてください>
<あいしています>
この4つの言葉を書き取り20回ずつ。

一年生にはかなり応えたようです

書かせている間に、少しスッキリしてきて
最後には、ととちがお土産で買ってきてくれたケーキをみんなで食べて、仲直り



イラッちモードのかーたんを見かねたんですかね~
今日はかなり奮発してくれたよう
超久々の、yokoyamaのケーキ
おいしいケーキに場もなごみ、数日間の怒りがかなり癒されました
恐るべし、甘いものパワーです(笑)

おいしい物には、やっぱり癒しのパワーがあるんですね~





ワークス感謝祭!!

2010-05-20 | おすすめ♪

昨日はお友達とワークスランチ

佐倉に引っ越してから、なかなか行かれなくなってしまっていたけど
突然・・・あまりにも突然
オーナーであるえっちゃんが、ワークスを退くことに

そんなこと聞いたら、行かずにはいられないじゃない

ずっとずっとワークスにいる人なんだと思ってた
えっちゃんいないワークスは想像できないけど・・・

いっぱい悩んでいっぱい考えて、答えを出したんだよね

昨日会ったえっちゃんの顔は、とてもすがすがしく、迷いが抜けたようにスコーンと明るい笑顔でした

いつも、こんな風に自分の居場所を開拓していくえっちゃんは、とても素敵だなぁと思います

ワークス6周年を目前にして、5月をもって、えっちゃんはワークスを卒業します。
5月31日(月)は、感謝祭イベントをやるそうです

31日は、 月曜日ですが、どうしてもえっちゃんの最後の有志(?)を見届けさせていただきたいので
Little Leafはお休みさせていただきますね。

最後なので・・・かなりはじけちゃうみたいですよ
キューティー・ハニーにもなっちゃうそうです
それから、内緒だけど、あんなことも・・・・キャ

涙でお別れより、新しい門出に楽しいお別れにしたいですね

感謝祭は、えっちゃんファンが押し寄せ大変混雑が予想されるので
申し訳ないのですが、ご予約制になります。
「初めてだけど、えっちゃんに会ってみたかった」と言う方でも大歓迎
でも、定員間近なので、ご予約はお早めにね

 


ワンフェス4月のご報告

2010-05-19 | 植林フェスタ
ご報告が大分遅れましたね

5月も下旬に入ろうかという頃になってしまいましたが
ワンダフル植林フェスタ★1円募金の4月分集計をご報告いたします

4月は・・・402円の一円玉達がLittle Leafに集まってくれました

いつもながら、一円募金にご協力下さっている店舗の皆様、個人の皆様
本当にありがとうございます

最近はイベントでも、しれ~っと募金箱を置いておくと
お買い物のついでに、チャリ~ンと入れて下さるのがとても嬉しくて

「子どもが楽しみにしてて」とか
「応援してます」とか言って下さると、

何度頭を下げても足りないくらい、感謝の気持ちでいっぱいになります


一円も溜まるとかなりの量になってきて、
先日、募金用の通帳を作ってきました(笑)

近くのゆうちょ銀行さんはいつも笑顔で対応して下さるので、
申し訳なさげに、大量の1円を差し出しても
「少々お時間下さいね」と言って、入金して下さるのです。
ありがたいです

1年貯めて、送金しようと思っています。
一年後、どれだけたくさんの苗木を植えることができるかな

楽しみです

ひとりは寂しいよね・・・

2010-05-18 | 息子の成長
学校から帰ってきた息子が
近所の子が弟をお迎えに行ったママを玄関で待っていること報告してくれました。

「1人じゃ寂しいよね?おいでって、言ったんだけど<いいよ、いいよ>って、来ないの

「そうだね。1人は寂しいね。じゃあ、かーたんがママにメールしておいてあげるから、安心しておいでって、呼んでおいで。それでも遠慮してたら、Kくんがママが帰ってくるまで一緒にいてあげたらいいよ」って、伝えました。

「え~~一緒に???」と、言いながらも
<なるほど>と思ったようで、笑顔で跳んでいきました(笑)


ママにしてみたら、ちょっとの時間だし、これからの予定もあるし、
預けるほうが手間と思っているのかも・・・という思いもよぎりましたが
今日は息子の意を汲んで、勝手に呼んでしまいました
一緒におやつを食べる二人は、とても可愛かったので、これで良かったのかな


一人っ子だから、いつも1人が当たり前の息子ですが
1人の寂しさを人一倍感じられるのかもしれないですね・・・。

おいしいコーヒーの真実

2010-05-17 | Eco&Peaceな話


「おいしいコーヒーの真実」
http://www.uplink.co.jp/oishiicoffee/

先日のフェアトレード・フィルム・フェスティバルで、一番私が衝撃を受けた一本でした。

エチオピア
世界でもワーストの貧困国で、飢餓で亡くなる子ども達が多いことは
私も小学校で習いましたし、皆さんもよくご存知だと思います。

私はその原因は、気候などで作物が取れず、生産ができない土地がらにあるのかと思っていました。
学校では、なぜそのようなことが起きているのかという根本問題までは教えてくれませんものね・・・。
<貧しい国には寄付しましょう>では終わらない、真実のお話を・・・ 

映画で出てくるエチオピアはコーヒーの栽培にとっても適した、緑豊かな風景の広がる素晴らしい国でした
コーヒーの生産によって、フェアな輸出さえできれば、他の国からの援助はなくても食べて行かれる国なのだそうです。

現在飲まれているコーヒーは世界で一日およそ20億杯以上。

・・・いまいちピンときませんね
でも、それだけたくさんのコーヒーが飲まれているということは想像がつくと思います。

先進国と呼ばれる国の人々は、毎日おいしいコーヒーを安くたくさん飲みたいそうなんですね。

ここに、人を犠牲にしている<安く>は必要なんでしょうか
作って下さっている方のことを思い浮かべたことはあるのでしょうか?

コーヒーが1杯330円だとします。
そのうち、生産者の元にはいるお金は3円から多くて9円だそうです。

これでご飯が食べられますか?
ご飯も食べられない国にしてしまっているのは、先進国のエゴだということに、
本当に衝撃を受けました

例えば、現状で330円が350円になったとして、
その20円だけでも、きちんと生産者に支払われることができれば、
生産者さん達の生活は劇的に変わるのです。

20円上がったからと言って、私たちの生活に大きな影響はないと思います。
20円を払ったからと言って、ご飯が食べられない状況にはなりませんよね?
確かに、この20円が節約できて、積み重なれば、欲しかった洋服が買えるかもしれません。
でも、ご飯さえ食べられない生産者さんの事とは比べ物にならない次元の問題だと思いませんか?

そんな分かりきったことでさえ、簡単には変えられないのが世界の貿易事情なのでしょう。
悲しいことですね

どんなに声を荒げたところで、私たちの声は届かない・・・
でも、できることがないわけじゃない
それがフェアトレードなんだと思います。

消費という形での応援なら、すぐにできますよね

このフェアトレードという形がもっと世界に浸透していったら、
たくさんの笑顔が増えるかもしれないですよ


フェアトレードで得た利益をどう使おう・・・と、村で話し合いがもたれた時
一番に上がったのが、<学校>でした。

どこの国も子どもを思う気持ちは一緒なのだと、本当に心があつくなりました。
利益だけではまだ足りない・・・どうしよう?
ご飯さえ食べられない毎日なのに、それでもみんなでお金を工面して学校を作ろうと
大人たちは考えます。
もう、涙なしじゃ観れません

随分とあらすじまで書いてしまいましたが
本当に知るべきことだと思うので、たくさんの人に見てもらいたいな