goo blog サービス終了のお知らせ 

HYPER兄弟 LIME&BEE

イタリアングレイハウンドとの生活
サッカー観戦写真も少々・・・

またまた新しいお店、登場

2006-11-02 10:20:09 | 日常
ミニミニショッピングモールができました。
【トレインチ自由が丘】電車のお家だから、「トレインチ」だそう。
軽井沢にあるパン屋さんが入っているから行ってみようと思いながら、
まだ足を踏み入れていない。
オープンテラスもあるみたいだけれど、ワンコOKのお店はなさそう。
夜、そばの踏み切りから見たら明かりが綺麗だった


ライビーは引張りっ子が大好き。ガウガウと、激しく引っ張り合うので、おもちゃはすぐに壊れてしまう。
ビーのお誕生日にかったぬいぐるみは、その日のうちに「さようなら~」になってしまった
なかでもこの2つはお気に入り長いものを振り回すのが楽しいらしい。
ゴムの修理・綿の詰め替え・破けたところの修繕を何回したことか・・・。
紫色のワンコ?は顔から中身が・・。もうすぐ首が・・・。


「まだ、おあずけですか?早く遊びたいです


いつもおじさんっぽく写るライムが、可愛く(親バカ)撮れたのでオマケ
甘ったれでビビリのライムは私がちょっとでも出かける素振りをみせると、あせってどこまでも付いて来る。(私の母子分離が下手だった)
この日も洗面所で出かける支度をする私をストーカー
ビーはそんなライムを「またおどおどしてるよ~大丈夫なのに」って眺めてる?
留守にする時は「必ず帰ってくる」という安心感を持たせるために同じ言葉(合図)を決めておくといいと聞いたので、私は短くて簡単な「SEE YOU」を言って出掛けることにしている。私の気遣い分かってる





お散歩コース

2006-10-18 10:00:40 | 日常
うちは、緑道(桜並木)に面している。桜の時期には毎日がお花見だけれど、花が終った後と、落ち葉の時期(まさに今)は朝の仕事に掃除が加わる。
毎日しないと、掃除してないのがバレバレ。
おまけに、汚くしているとワンちゃんと飼い主さんの忘れ物があるときも・・
春には目を楽しませてもらっているから文句はいえません。

車やバイク、自転車の心配がないので、出来るだけ緑道を歩きたい。
家を出発して、緑道を西の方向へ。
ここは私が好きな九品仏(くほんぶつ)近くの緑道。ここを抜けると、「猫じゃらし公園」という小さい広場に出る。川も流れているので、子供たちがよく水遊びをしている。


木陰は気持ちがいい。ライビーも好き


目黒通りを越えて北方向へ緑道を進むと「駒沢公園」へ到着。
駒沢DRは地面が石畳
ライビーが遊ぶというより、小型犬エリアでワンコとわたしの休息タイム
ライビーたちもほとんど私のひざの上からおりません。
思いっきり走れる芝生の広場が近くにあったらいいのになあ~
ビー: ママ~僕お膝に乗りたいんですけど・・・。


夕方のお散歩で、イタグレちゃんと遭遇。
小太郎君、よく見ると後ろに黒ラブの太郎君が大人しくておりこうさん。
ビビリライムはお散歩の時、いつも尻尾がかくれんぼ。


6歳のウイリアム君(名前間違えていたらごめんなさい)
小学生の女の子2人とお散歩していました。
すごく喜んでくれたのに、ライムは逆方向へ私を思いっきり引っ張ってるからビーもなかなか近づけない
ビー: 匂い嗅ぎたいです~。


夏が過ぎ、午前中のお散歩は出発時間もゆっくりでOKだし、気温も最適になったのだけれど、夕方はあっという間に暗くなってしまう。
夜遅く、10時過ぎにお散歩しているワンコたちも見かけるけれど、ライビーたちはヌクヌク夢の中「お散歩行こう」って言ったらついてくるかなあ?
今日も秋晴れお散歩に行ってきま~す


2ワンのお約束

2006-10-07 00:14:54 | 日常
あ~今日も雨今週は私も色々と用事があり、ライビーはお留守番が多かった。
ところで、ライビーには2ワンのお約束があるらしい。
まずはお散歩
私の右側を歩く時も、左側を歩く時も必ずライムが外側、ビーが内側になって歩く。(お散歩しながら写真撮るのって大変なことが分かった


一緒にハウスで寝る時
ビーが奥でライムが手前。
もっともこれは、ライムが寝ているところに後からビーが入ると怒るので、必然的
にこの形になってしまう。
私が外出している時の2ワンの様子を見てみたいなあ。
寝てるだけかな?
    

最近気がついた事。
踊り場でのお座り
階段上でお座りさせると、2ワンとも前足は1段下に置いて座る。
足が長いからこの方が楽なのかなあ~?