花と文。(暮らしと本と花と)

日々の心に残る記しておきたいこと。

時は流れて、初夏。

2020年05月25日 | 空には雲があるように

今年の夏は暑いのだとか

ハズレてほしいですよね。

だって涼しいって言ったって暑いんでしょうから。

雨も多いのだとか

さっきですけれど、長期予報で聞きました。

小さな苗のラベンダーに癒されています。

こんなふうにポプリにしてみる

深呼吸したくなる、そういう香りがしています。

・・・

お隣の小2のお姉ちゃんと、4歳のぼく

この自粛期間、自転車で一緒に少し遠くまで

ご一緒したことがありました。

お姉ちゃんは自分の自転車、ぼくはママと一緒の自転車

もちろん私も自転車で。

ところが、ぼくは走ると言う(笑)

隣町まで行ったのだけれど、ほぼ走って私たちはそれに合わせて行くという

時間はかかったけれど、4歳といえど、すごい体力

ぼくの意見を尊重するママの子育て、いつも、こんなふうであれたら

自分もどれだけ子供たちにとって良かったのだろう

思うんですよ。

せっかちな性格してますのでね。

待つこと、そして子供に判断させること

大事らしいです。

帰り道、お姉ちゃんと並んで自転車に乗っていたら

「〇〇さんの歳、あてようか、わかるよ」

「うん??」

「39さい!!」

ですって(笑)。どこから出てきたのか

実際の年齢よりもはるかに少ない数!

ただひとつ真実は彼女のママより若い歳

ということになります

ありがとうね~〇〇ちゃん。

・・・

そして、その後、一緒にお買い物にも付き合ったのですが

今日は長くなってしまったので

明日にしますね。

・・・

ようやく長女も自宅(京都)に帰り、わが家は3人になりました。

次女が5月いっぱいリモート授業、6月からは週二回の分散登校で

あとは自宅学習となるようです。

今日は書棚の整理で本をブックオフに13冊。

身分証明書を忘れてしまったので、明日また行くことに。

書棚がパンパンになってしまっています。

この休み期間、本を読んできましたが

案外家のことに時間がかかり、思ったほどではありませんでした。

なんなんでしょうね

ほんとうに日々はあっという間に過ぎていきます。

家族以外の人と会って、何か話をしたい

つくづくそう思っています。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何かひとつに。~薔薇の季節に~ | TOP | 大きくなぁれ。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。