goo blog サービス終了のお知らせ 

りぷママごはん2

相変わらず飲んだくれの日々のりぷママです。
りぷは幾多の試練を乗り越え17歳で天使ちゃんに。

大泉で究極の酢豚

2022-12-18 22:25:00 | 外ごはん

今日はおねちゃ母子とお墓参りに行きました😊

 
 
りぷママの祖父母のお墓と
前に飼ってたアレグロ(シェルティの男の子)のお墓🪦
 
両親のお墓は少し遠いのでなかなか気軽には行けません。
祖父母のところで両親のぶんもお参りして良しとしました😆
なんでもっと近いとこにしてくれなかったのかな〜😁
 
 
とにかくお墓参りをすませおねちゃが最近ママ友とよくランチするというお店で食事することに。
 
 
りぷママだけビール😁




メニュー、照明で見づらいけど一応


 
りぷママのお目当ては究極の酢豚‼️
 
もともと酢豚にお野菜は要らない派。
 
まあ、玉ねぎとパイナップルはあってもいいかな?😁
 
 
究極の酢豚ランチ


 
お〜‼️
こ、これは‼️


2個か3個か選べますが2個で正解
だってすごいボリューム‼️
 
 
割ってみると〜


外側はカリッと揚がってるのに中はトロンと煮込まれた感じのお肉。
中華というよりなんかフレンチ?のよう!
黒酢の濃厚なソースもたっぷり‼️
1個で満足できる感じです
 
どうやって作ってるのかな〜
美味しいんだけど不思議な酢豚でした😊
 
 
 
他には焼き餃子も食べました。

餃子にしっかり味がついてるので
そのままでOK🙆‍♀️
アマちゃんが大気に入り‼️😆
いや!ホント!美味しいわ
 
 
海老蒸し餃子も


 
麻婆豆腐がまたスパイシーで美味しい‼️
このお店すごい!!
 
 
おねちゃはカレー
チキンカレー、マトンとパクチーのカレーの2種盛りです。
これまた旨し‼️
 
 
 
ぴぴのキッズプレートも無駄なもの無しで
良かった

オムライス美味しかったって!
デザートがマンゴープリンなんていい!いい!👍
 
 
最後になったけど最初に来た前菜の茶碗蒸し


りぷママも気に入った❣️
今度は夜に行ってみたいな〜
 
 
そして
 
ひーちゃんのために餃子をテイクアウトしたのですが
 
 
夜やって来たひーちゃんに
 
「餃子食べる?」
 
「はい!頂きます」
 
とりあえず4個だけチン❗️
 
「美味しいですね〜」
 
「もっと食べる?チンしようか?」
 
「いえ!メインを楽しみにこれくらいで我慢します」
 
 
へ⁉️
 
 
これがメインだよ‼️
 
これしかないよ‼️
 
ひーちゃん、やや驚く😆😆😆
 
 
あのね〜
りぷママも忙しいの。
餃子あるだけでもいいじゃん‼️
餃子は完全食だよ〜
 
 
ひーちゃん、
更に餃子を4個食べて満足?
 
まったくもう〜
 
 
 
 
またまたそして
 
 
 
毎日毎日病院通いだったりぷたん
 
 
今度は1週間後でいいとのこと!
 
 
まだ数値は高いながらもちょっと落ち着いたみたいです
 
 
そしてすごい食欲!!😆
 
だけど
 
 
 
食べても食べても体重が増えません

痩せて寒がりになりました。
 
 

まだまだ退院は無理そうです!

2022-12-05 21:05:00 | 外ごはん
昨日今日と午前中に面会してきました。
りぷ、鎮痛剤のおかげで痛そうにはしてないけど
りぷママが行くと「帰りたい〜!」って肩によじ登ってくる。
そして泣く
連れて帰りたいよ!!
でも
数値が測りきれないほどひどいらしい
退院は無理!!

もうちょっとの我慢だからね




昨日は日曜日だったのでおねちゃ母子も一緒に行きました。
病院は吉祥寺に近いので
帰りに井の頭公園へ。



鴨ちゃんたちがいたね〜😊




りぷママたちはずっと吉祥寺近辺に住んでたので懐かしい〜♪


井の頭公園は本当にすぐそばだったので
前に飼ってたシェルティを連れてよく散歩したものです。


井の頭公園と言えば焼き鳥の「いせや」さん


生ビールと焼き鳥を買い公園のベンチで楽しむ
この日は暖かくて良い気分♪
りぷさえ元気なら最高なんだけどね😁


黒毛和牛のメンチカツで有名なサトウ肉店は
相変わらず長蛇の列だったので
塚田水産でアマちゃんの好きな玉ねぎ天を買って帰りました。


玉ねぎ天はオツマミにも



そして今日


やっぱりりぷたん、
先生に言わせると「あまりよろしくない」らしい。

でも持って行った茹でササミを結構食べてくれました。

明日は数値が良くなってますように。



そんな日の晩ごはん


アマちゃんが焼肉食べたい!!っと言うので
行きました😊
メンバーはりぷママとおねちゃ母子。


もちろんまずはビール‼️😆
おねちゃは運転手さんなのでりぷママだけ。
ごめーん‼️



さっ!どんどん注文して〜‼️




まずは体のためにもコッチョリサラダを食べましょう!!😁

美味しいのよ〜






ぴぴさんは初っ端からアップルジュレクラッシュジュースとやらに夢中🥰



和牛カルビと和牛ロース



タン塩



刻みネギをたっぷり乗っけて


旨し‼️😆😆😆



お通しの煮込み




ビールはあっという間に飲み終わり
次はレモンサワー






レモンサワー2杯め😄



タン塩1、カルビ2、ロース2を食べて
りぷママはもうお腹いっぱい‼️



だけどおねちゃはまだ40%だって!!


そしてクーポンでこんなん貰えました。


人気の4種盛り





さすがにおねちゃも程々満足したらしい😄



らっきょうキムチとチャンジャと石焼きビビンバをテイクアウトして帰りました。



らっきょうキムチ



ひーちゃん喜ぶ😁





石焼きビビンバは熱々に温めて目玉焼きを乗っけようかと思ってます。

クロアチア戦を観ながらパクついてる自分が見える〜‼️


今日のランチはソーキそば

2022-10-01 00:28:00 | 外ごはん

おねちゃは「ちむどんどん」を欠かさず熱心に観てた人!!😄

ありえないっ‼️と文句言いつつ〜😆
ちむどん反省会とやらもあるらしいですね😁
 
 
 
ソーキそばを食べたくなったおねちゃ。
 
沖縄で食べたこともあるんだけど
どんなんだったか忘れちゃったからって!😄
 
 
ランチ、お付き合いするわ‼️
 
 
 
 
石神井公園駅近の沖縄料理屋さん


 
ご主人は宮古島出身らしい。
 

りぷママだけシークヮーサーサワー
 


 
ゴーヤチャンプル
 


 
宮古そば

なんと500円!!
 
 
宮古さつま揚げと三枚肉が乗ってます。
 
 
 
ソーキそば700円

豚スペアリブの煮込み乗っけです。
 


宮古そばもソーキそばもスープは同じ味付けでした。
多分カツオ出汁プラスお塩?
シンプルさっぱり😊
 
 
沖縄の味、満足しました
 
 
 
 
そんな日の夜は〜
 
お風呂上がりの本搾り最高〜‼️


 
天然ぶりのお刺身

やっぱ冷酒で。
 
 

りぷにも1切れ焼いてあげました😊
 
 
次は芋焼酎の炭酸割り


 
べったら漬け

甘ったるくないヤツ。
美味しーい!!
 
 
 
ひーちゃんはチーズ食べたい!って😄



赤ワインに合う合う〜
 
 
 
 
ブロッコリースプラウトの種を蒔きました😁

これくらいならね😆
 

お蕎麦屋さんで昼酒〜♪

2022-09-14 22:56:00 | 外ごはん
今日のお昼はおねちゃファミリーと一緒にお蕎麦屋さんへ
 
学校帰りのアマちゃんを拾って予約しておいたお店に向かいました🚗
 
今日はニーチャが運転手。
おねちゃも飲めるのが嬉しいね😆
 
 
石神井公園駅近の「雷鳥」さんです。
地下だけど広々としてるので子ども連れでも安心!!
 
 
何食べる?

ってもう心は決まってます!
(2回目だからね😁)
 
 
あらま!本日のメニューもあった‼️
もう多過ぎるくらいだけど牛すじ煮に心惹かれる〜
 
ニーチャもいるし頼んじゃえ‼️😆
 
 
 

かんぱーい🍻
 
いつものようにお酒も同時注文✌️😁
 
 
鴨おろしポン酢
手羽元のコリコリしたとこ。
お味はもちろん食感がまた心地良くお酒が進みます


 
アボカド漬け

おダシがきいたツユでかなり味濃く漬かってます。
更に柚子胡椒添え。
 
これに関しては
この前りぷママが適当に作ってみたアボカド白だし漬けのほうが美味しい‼️
そして柚子胡椒よりワサビのが
 
 
だし巻き卵


 
 
きのこの餡掛け揚げ出し豆腐

お豆腐がカリッとモチッと美味しかった
 
 
 
お子たちに鶏の唐揚げ


 
 
牛すじ煮込み
味噌味です。
コッテリ濃厚!
すじ肉はいかにも良質
たっぷり入ってます
 

美味しい❣️❣️
 
 
 
ゆっくり飲んで食べて
 
 
お蕎麦お願いしまーす‼️
 
 
 
 
 
おねちゃとニーチャは三色蕎麦

せいろうと田舎と変わり蕎麦
 
 
今日の変わりは「けし切り」

塩味のツユでちょっと味見させてもらったら
けしの香ばしさが感じられ喉越しも良く美味しい!!
 
ぶっとい田舎蕎麦はりぷママ的には苦手だったのでニーチャはどうかな?っと思ったら
1番好き❣️だって!😄
 
そっか!
噛みしめるほどに蕎麦の甘みと香りを楽しめる人なんだ
実際このお店の田舎蕎麦は大人気!!😊
おねちゃも好きだって!
 
考えてみたらドイツのライ麦パンにも通じる味わいかたかも
 
 
 
りぷママは鴨南蛮
 
色の割に意外と薄味。
鴨はもうちょっとレアな感じが好きだな〜
そしてお蕎麦に関しては濃いめくらいが好み
 
 
でも
 
 
蕎麦前も充実してて美味しいし
飲兵衛が嬉しいお店です
 
 
 
 
 
 

すじこん丼&上海料理

2022-09-12 01:13:00 | 外ごはん
今日は朝からりぷたんの病院へ🏥
 
 
血小板の数値、ずっと安定しています😊
 
 
少しずつ減らしてきたステロイドは今日で終わり!!
引き続き免疫抑制剤は飲ませますが
とりあえず一段落って感じかな!
 
良かった〜!!りぷ❣️❣️
 
 
帰ってすぐに1人祝杯‼️😆
 
そして
 
すじコン丼!!


 
レンチン温玉はちょっと失敗だけど
美味しーい!!
いや!ホント!!


お腹いっぱいになってお昼寝😁
幸せ〜
 
 
 
 
そしたらおねちゃからLINE
 
 
 
「ニーチャも帰ってきたし夜は久しぶりに好又香に行かない?」
 
 
好又香‼️
 
何年ぶり???
 
 
行く行く〜‼️
 
ひーちゃんも一緒に😊
 
 
前はホントによく行ってたんです。
上海料理のお店。
 
 
 
お店に入るとマダムが
 
「ママ〜‼️ お久しぶり‼️元気だった〜!?」
って。
 
ホント!!
なんで何年も来なかったんだろ!?
もちろんコロナのせいだけど
 
それにしてもごめんね〜!!
 
 
 
あー!
嬉しいなー!
 
何食べよっかな😄
 
 
 


 
まずはお野菜


毎回必ず最初に頼むのは青菜の炒め物
空芯菜の炒め物が美味し過ぎる!!
どうすればこんなふうに仕上げられるのか?
そしてこれを食べれば一安心?😁
 
 
 
マダムおススメの「よだれ鶏」

うん!美味し‼️
 
 
 
小籠包〜‼️


 
ここの焼き餃子は最高‼️

アマぴぴも食べる食べる!!😆
ジューシー!美味しー!
 
 
 
生ビールのあとはイチローズモルトのハイボールを注文!
 

美味しいです‼️
 
 
焼き小籠包

これまた旨し!!
 
 
豚ヒレ肉の揚げ物


 
 
牛肉とセロリの炒め物は美味しいに決まってる組み合わせ


 
またビールが飲みたくなった!😁


 
海鮮おこげ

スープが美味しい‼️
 
 
 
ニーチャお気に入りの叉焼肉まん


 
毎回ごま団子は絶対!!😆😆😆
 
 
 
りぷママが飲んだんだけどなんだっけ?😁


 
 
シメの鶏そば


サッパリと、でも旨味たっぷりのスープがしみる〜!!
 
麺はアマぴぴとひーちゃんにほとんど取られた〜!!
 
 
またすぐ行きたいお店😊
 
 
 
 
 
 
 
 
りぷも元気元気!!