いっつものんびり暮らしたい

まだまだ新米4人家族。
兄妹の成長覚え書き。料理の防備録など。

ゆーちゃんの初2語文

2018-09-27 22:45:53 | 日記
「とーさん、だっこ」でした(・∀・


いっちゃん、ゆーちゃん、
ホンマお父さん好きです。

ちなみに「おかあさん」は
なかなか言ってもらえません(・3・

発音カンペキなのは
「じぇーじぇー」ですね(笑


だんだん賑やかに
単語が増えてきたゆーちゃん。
ドラえもんブームから
星野源さんもブームに。

「IDEA」→「おはよー」(歌詞冒頭)
「DORAEMON」→「どっどー」
「Family Song」→「ふー」(イントロ冒頭)
「恋」→「おい」


おい(笑

たどたどしい「おい」に
毎回笑ってしまいます(^◇^


すーぱーまりおめーかー

2018-09-27 20:40:23 | 日記



いっちゃん、頑張りました(*・ー・)

マリオが砂漠のステージでファイヤーボールを駆使してハンバーガーを作る所(笑


物語を想像してお絵描きするのには
成長を感じますね♪

そんないっちゃん、来週から療育がスタートします。
その事もまたアップ出来たらなと思っています
(。・ω・。)ゞ



↓ おかみしゃのLINE ↓
友だち追加

約束をやり直すために

2018-09-21 19:20:58 | 日記
タブレット端末で
YouTubeを見ていたいっちゃん(・ω・
最近のお気に入りは
「しまじろうのわお!」です。


私はこの日、17時になったら終わり。
という約束に

17時になったから、それが終わったら終わり。
と声をかけました。

するといっちゃん、
他の動画に切り替えたんです…(・・

そもそもの約束があって、
「途中でまわさず、1つずつ視る見る」


これは、タブレットを取り上げて怒りました。
珍しくだだっ子のように大泣きで( ノД`)…
ラスト動画に戻して見ようとするのも
ダメだと言ったからかな?


「お約束なんだった?」
「次は守れる?」

ひとつひとつ聞いていって、
理解しているのかを確認。

「最後の1つ終わりまで見る」
約束をやり直すことに。


夕ご飯を食べたら見ようね!
ということを譲らず(。・ω・。)ゞ
(17時になったら終わりの理由)



ドタドタ大泣きするのも実は珍しいんですが、
悪知恵もついてきたってことなんですねぇ
(;´∀`



1歳児でも、ごまかしたりする。

2018-09-12 23:19:23 | 日記
ゆーちゃんが冷蔵庫を突破しまして( ;∀;)

一番下にはおやつコーナーが
あったんですよね。

それはもうガラッと開けて、
中にまで入り込む勢い(笑;


で、結構キツく怒ったんです(´・3・`)

それで止めないのもわかってましたが。


怒った後、開けに行くのを止めず
じ~っと見ていることに。


じ~っ(@ω@


なんと、目があったら開けかけた扉を
そっと閉めて二へっと笑うんです。

「なんにもしてないよっ」
ってことでしょうか?


それに思わず笑ってしまう
お母さんなのでした。

しかし、誤魔化されないぞ!(ノ・△・)ノ
明日チャイルドロック買ってきます!!


女の子あるあるなんでしょうか?
それともよくあること(・ω・?


よかったらコメント・メッセージも
お願いします!

↓ おかみしゃのLINE ↓
友だち追加



先生ありがとう

2018-09-10 21:40:50 | 日記
こんばんは!
台風が過ぎて、
ひんやりしてきましたね( ・∇・)


さて、幼稚園では運動会の練習がスタート!
オープニングの体操から、
プログラムのほとんどが初めてのことばかり。

実は夏休み中、いっちゃんは
先生にCDを頂いていました(・ω・
体操とダンスの曲をダビングしたCDです。

いっちゃんは、見よう見まねでは
なかなか身体が動かないのです…

他のお友達へも何人か渡したようですが、
まずは曲に慣れてもらおう!という
園の計らいでした。


いざ、練習が始まるとやはりテンポの早い曲に
「出来ない」「行きたくない」と
一瞬挫けたいっちゃん。

ですが「出来んくても良いのよ!」の一言が
見事に解決して下さいました。

さらに今日は放課後に、
体操をムービーに録らせてもらい!
子供1人の為に、ここまで動いてくれる
先生方にはもう感謝しかありません。


幼稚園、運動会自体は
すっごく楽しみにしています(*´ω`*)

明日からも頑張ろうね♪


コメント・メッセージを
ポチーっとお願いします♪

↓ おかみしゃのLINE ↓
友だち追加