いっつものんびり暮らしたい

まだまだ新米4人家族。
兄妹の成長覚え書き。料理の防備録など。

オムライス風のおにぎり

2017-05-30 22:17:45 | お弁当メモ


お茶碗にラップを張って、溶き卵を 流しレンジでチン♪
そこにごはん(今日は枝豆コーン)をのせて絞るだけ。

ズッキーニのツナサラダは、チーズを入れてトースターで焼きました。
胡瓜はあんまり食べないいっちゃん。ズッキーニは美味しかったみたいです(。・ω・。)v

不覚にも泣いた

2017-05-22 21:38:10 | 日記
毎日暑いですね( ´△`
カエルはゲコゲコ言ってますが…雨季どこ行った?


今日のお迎え、早く行きすぎまして。
帰りの圧したくを園庭から見守ります(・・ゞ

連絡帳を返却しているところでした。
名前を呼ばれたら、返事して先生のトコロへ……いっちゃんも出来てる!(゜ロ゜;ノ)ノ

お帰りのお歌を合唱して、立ちましょう。
ごあいさつ、はい。
「先生さようなら!皆さんさようなら!」←それぞれお辞儀をする
「明日も元気に遊ぼうねっ、おー!」←えいえいおー!


やってる……ウルっとしました( ;∀;

入園してからと言うもの先生の指示ではなかなか動くこともなく、マイペースに過ごしていたのに。
皆と同じ事をすることも出来なかったのに。

親の手を離れると、こうも成長するものなのでしょうか?いっちゃんが今までしなかったせいもあって、吸収効率が凄まじいのです。
幼稚園スゴい(*・∀・*


最近は歌うのも楽しいようです。
「アンパンマン」「妖怪体操」「招きねこダックの歌(今の子は知ってるのかな?)」

今朝目を覚ますと、いっちゃんが歌ってたんですが。
「 ふぁーざふぃーが、ふぁーざふぃーが、うぇーあーゆー」

ん(・ω・?
「father finger father finger where are you」

英語の歌「The Finger Family」でした。
タブレットで見てるんですね。カーズのキャラが出てくるものを。

ホント、吸収スゴいな( ´∀`



突然言い出す。だけど恥ずかしいらしい

2017-05-17 19:05:27 | 日記
朝、横断歩道に立ってくれているおじさんに「おはよう、言えるかなー」(・ω・*
と言いながら登園し。

帰りは園長先生に「さよなら言う」(・ω・=3
って言って、先生の元へ走っていきます。


まぁ、ご本人の前では言わないんですけど!
いざ目の前に行くと、口はモゴモゴしているので言ってるつもり。
家ではちゃんと言えたでしょ♪とばかりに報告してくれるのでした(笑


本当に突然話始めるので毎日驚いてる母さんです(´∀`

今日は遠足だよっ!

2017-05-16 19:42:29 | お弁当メモ

親子遠足なので自分の分も作ったんですが…隙間が埋まらないのです( ´△`
大人サイズ難しい。


今日は外へ持ち歩くことになるのでお酢を使って。
梅干しご飯。そして、肉団子も甘酢餡で作ってあります。


頑張って歩いたいっちゃんは葡萄を沢山食べました(・ω・*

果物を入れてみた

2017-05-12 22:23:11 | お弁当メモ

今日のおにぎりさんは "コーン" と "ブロッコリー"
ごま塩ふりかけで味を調えてあります。

そしていっちゃん。
最近鶏肉をあまり食べてくれません( ´△`
からあげとか、コンビニのチキンとかは食べるんですけどね…

で、作ったのが棒々鶏サラダ(風)です。

前の晩に鶏ハムしたので、ひとつ小さくカットして。(このハムは食べて貰えませんでしたので ( ;∀;))

ピーマン、パプリカ、ほうれん草と一緒にすり胡麻とマヨネーズで合えました。


頑張って食べられる様に。と大好きな葡萄を入れておきました。
おそらく、一番に食べてしまったことでしょう(・ω・*