
◎べんり菜と厚揚げの旨煮(豚ひき肉)
◎蒸し茄子の中華和え(長ねぎ、みょうが)

◎新生姜のサラダ(胡瓜、竹輪、ツナ、トマト)
◎味噌汁(キャベツ、ウインナー)
「べんり菜」などと、あまり聞き慣れない野菜に興味をもって買ったはいいが、イマイチどう料理していいか迷ってました



な~んだ、


えぐみやアクも少なく、食べやすいので「おひたし」や「炒め物」でも合いそうかな

調理もしやすく、まさに便利な







観てきたのは・・・・・

【ザ・マジックアワー】
監督の三谷さんが、これでもか


それに三谷ワールドが好きな人には、待ちに待った作品です

一人の時に観に行こうかと思ってたけど、相方も観たいと言うので我慢して待ってました

でも相方の場合、三谷作品が…と言うより「綾瀬はるか」目当てなのは見え見えなんですけどね

それに、相方には残念だったけど、出番がちょっと少なめでした

でも内容は、期待通り面白くて、映画館だと言うのに声を出して大笑いしそうになりました

。゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
作り手が笑わせる気満々なのが分かってるんだけど、まるで思う壺の如く、笑ってしまう。。。

ん~面白いんだけど、ちょっと悔しい

ボス役の西田敏行さん、アドリブ禁止令出てたらしいけど、ホントにあれアドリブじゃないの?って思いました

佐藤浩一さんも意外なくらいコメディがはまってて、可笑しかったです

あと個人的には、町並みのセットが「レイトン教授」の世界っぽくて好きだなぁ


笑って笑って、久し振りに笑いすぎて涙が出ました

ただ一つ気になったのは、前の方に座ってた2~3人のおばさん達がゲラゲラと手を叩きながら、大声で笑ってたので、ちょっとだけ気分が冷めました

相方なんか、それが気になって映画に集中できなかったみたいだし。。。

自分達の前の席だったら絶対注意したのに、離れてたから言えなかった・・・チェッ

そしてやっぱり面白かったのね
自画自賛しまくっていただけの事はあるみたい
なのね
あぁ、私も見たい
でもオットはどうなのだろう・・・
佐藤浩一のナイフを舐めるシーンがテレビで何度か
やっていて、超笑ってしまいました。
三谷さん、本番中にその演技をみと笑い出そうになって
堪えるのに苦労したそうです
監督しててNGはアカンだろう
便利菜って初めて聞きました
でも確かにとっても便利そう
野菜も色々と品種改良が進んでどんどん新しい
ものができるんだねぇ
nonちゃんの探究心とお料理冒険心をくすぐった訳ね
ほんといろんな品種のお野菜が開発されてるんだね~
そして、マジックアワー、見に行ったのね~~
私も夫も大笑いしたよ~~そうそう、まんまと罠にはめられた感じよね
街の全体図、見てくれた 私の地元よ~
ちょこちょこ他にも出てたんだけどね。
「レトロ地区」ってのがあるもんで
そこが撮影に使われてたみたい。
セットの街の雰囲気にすごく似てるんだ。
相方さん、綾瀬はるかチャンが好きなの
あの子も綺麗になったよね~~肌とかツルツルだし
確かに出番は多くはなかったわね・・・
私の夫って、有名人で誰が好きとか言わない人なの。
どんなのが好みなのかしら・・・わかんなーい
「有頂天ホテル」で笑える人なら見る価値アリの映画でした
ナイフ舐めるシーン、あれで笑えるならお薦めです
観ながら「佐藤浩一がこんな事…
DVD出たら是非見てみてください
べんり菜、変わった名前だけど、味はいたってフツーの葉物でした
なぜか買わずにはいられないのよ
それで美味しいもの出来ると嬉しいしね
マジックアワー、やっと行ってこれたよ
ホント面白くて、映画館じゃなかったら声だして大笑いしてたと思う
そうそう!街の全体図「あ~シュフちゃんが住んでる街、こういう所なのねぇ」
って注目しながら見てたよ~
あの雰囲気好きだから、地元なのが羨ましいわ
綾瀬はるか、最近よく出るよね。相方のブームみたい
ちょっと私に似てるって言ってるけど、奴の目は節穴だわ
だって一度もそんなこと言われたことないもーん
「べんり菜」、「便利な」、うけちゃいました(笑)
映画を観に行ってこられたのですね♪
私達も、一日は映画を観に行くと話していたのですが、残業になってしまって・・・
残念です。
映画館は好きじゃないんす
ジッとしてるのが、すこぶる苦手です
もっぱらWOWOWで映画鑑賞です(・・。)ゞ テヘ
普段映画なんて全然行かないんですが、この前実家に帰ったときに母親のお供で行ってきました
おもしろかった~
朝一でガラガラの映画館だったので、声を出して笑うのも何か目立って恥ずかしいので、笑いをこらえるのに必死でした
昔は泣けるドラマや映画が好きだったけど、最近はやっぱい笑えるのに限りますね
楽しい気分になりますもん
ちょっと、おやじギャグっぽいですよね
一日の映画は、割引で観られてお得なので行ってきました
せっかく予定してたのに仕事で行けなかったなんて残念ですね
レディースデーも割引だけど、男性はそのままの料金だから
お得な感じしないですものね
それにトイレも気になって、あまり水分摂れなかったり…
よくよく考えると、マイナス要素ばかりですね
あ!でも大きい画面で観るのが好きです
面白かったですよね
私も笑い声を抑えるのに必死でした
絶対家だったら、ゲラゲラ笑っちゃいますよね
感動もので泣ける映画もいいけど、コメディは気分が明るくなるので好きです
今回は違った意味で泣きました。゜( ゜^∀^゜)゜。