goo blog サービス終了のお知らせ 

しし座の火曜日

ご飯の記録や(虚弱なので、作れない日もあるけど…)、日々の出来事、思ったことを綴ってます

折り返し

2015-10-20 | Weblog
 朝晩、急に寒くなってきたような気がして、重い腰を上げてようやく衣替えをしました。
あまり外出もしないものだから、着る物も季節感無視になってました
とりあえず、これで寒くても安心

毎日、淡々と過ごしていますが、相方の出張もやっと折り返しを過ぎました。
1ヶ月以上も外食やコンビニ弁当で、帰ってきたら一回りデカくなってるんではなかろうか
そうじゃなくても健康診断で指摘を受けてるので、体重の増加だけは勘弁してほしいです
とか言いつつ私も気をつけなくては

一人でいて体調を崩すのは不安なので、一応ご飯作ってます
ひとりご飯

◎トマトパスタ
◎かいわれサラダ
◎竹輪の枝豆のせマヨチーズ焼き

厚揚げのトマトソースかけチーズ焼きで余ったソースを使いました。
楽チン



◎キャベツのお好み焼き風
◎具だくさん味噌汁



◎冷やし中華
◎モロヘイヤの和え物
◎鶏のから揚げ


味気ないと思いつつ、しっかり食べてます


久しぶりすぎて、まごまご

2015-10-04 | Weblog
 ご無沙汰してます。
もうどれぐらい振りなのかすら分からないほど久しぶりの更新
あまりにも久しぶりすぎて、ログインするのに苦戦しました
ちょっと気が向きまして、書き込みしています

実は今、一人暮らしをしています。
 ・
 ・
 ・
あ、いや、誤解を招く言い方をしました
相方出張の為、一人という意味です
もうないだろうと思ってた出張が決まり、しかも1ヶ月を超える日程
帰宅するのは11月の予定です。
今日でやっと1週間経ちましたが、いや~長い

数日ならご飯もテキトーに済ませるんですけど、1ヶ月以上となると、ある程度ちゃんとした食生活を送らないとマズイので、一応簡単な物ですが作ってます
年齢的に健康面が心配なんですよ

ということで、ひとりご飯写真

◎鯖チーズ丼
◎冷やしトマト、塩もみキュウリ
◎具だくさん味噌汁



◎厚揚げのトマトソースかけチーズ焼き
◎キュウリのおかか和え
◎具だくさん味噌汁

味噌汁は毎日作らなくていいように、たくさん作ってます。
缶詰を使ったり、リメイクしたり、食べるのが自分だけなので手抜き全開です
たまにはインスタントやレトルトも利用しようとは思ってますが、食材があるうちは手作りで頑張ります



バレンタイン

2014-02-19 | Weblog
 バレンタインからは数日が過ぎてしまいましたが、今年も相方に渡しました。
しかも手作りで
14日は大雪が降って買い物にも行けなかったし引きこもり状態だったので、短時間で簡単にできるものですが作りました



おからトリュフチョコです
普通のトリュフチョコなら買ったほうが美味しいに決まってるし、テンパリングに自信がなくて上手く作れる気がしないので思いっきり変化球
しかも、こちらからおからだと言うまで分からなかったようです

おからの食感がココナッツのような感じもあり、上新粉が入ってるのでモチモチともします。
お腹も膨れるから甘いものが食べたいけどダイエットしてるなんてときにもいいかも



今回はミルクチョコレートのみでココアパウダーをまぶして作りましたが、ホワイトチョコに変えて抹茶やきな粉をまぶしても美味しいんです

甘いもの好きの相方にはどうだろう?と思ったけど、美味しいと言ってもらえて良かったです



2014

2014-01-09 | Weblog
     

早いもので、年が明けて10日が経とうとしています。
遅ればせながら

今年はお義姉さん達との新年顔合わせは中止になったので、3日に実家に泊まりに行って、久しぶりの実家ご飯を堪能
年末までは忙しかったけど、お正月は比較的のんびりと過ごしてました
体調も良かったから、お酒も解禁
飲みすぎない程度に楽しむことができました

しかーーし
そのせいか、2人して体重増
とりあえずは年末までの体重に戻すのを目標に頑張ります

でも一時期は、このまま食欲が戻らないんじゃないかと思うほど食べられなくて苦しい思いをしてたので、暴飲暴食と言えるほどお腹いっぱい食べられることが嬉しかったです
七草も過ぎたことだし、また調子悪くしないように腹八分を心掛けなくては


一応、今年のおせちも





毎年変わり映えしないですが、今年は相方用にお造りを追加
切って盛るだけなので手間はかかってません
それにしても、こんだけ食べりゃ太るわな
でも楽しいお正月でした

今年もマイペースでの更新になるかと思いますが、続けていけたらと思ってます
皆様にとって 良い一年でありますように・・・



ランチ♪…じゃなくてモーニング

2013-10-21 | Weblog
 ようやく身の回りも身体的にも落ち着いた今日この頃。
なかなか会えない友達と会うことが出来ました

それぞれに用事もあったりするので早い時間にお開きになるからと、朝から待ち合わせ。
楽しい時間はアッという間と言うけど、ホントに時間が過ぎるのが早く感じました

みんなでモーニングを頼んで、お昼になったらランチもするはずだったのに、それを忘れて話に夢中。
結局お昼を食べないままお開きに
私は1食くらい抜いても全然平気なんだけど、みんなは大丈夫だったのかな
今が大事な時期の友達もいたので、ちょっと気になっちゃいました

でも気心の知れた友達とのお喋りは楽しいです
しばらくはみんなでご飯に行くのは難しいけど、またお茶でも出来ればと思ってます



   


10月に入っても異常な暑さが続いていたのに、急に寒くなってきて体がついていけません
寒いのは嫌だけど、献立は煮込み系も含めて色々考えられるようになるので頑張って作っていきます


◎南瓜の粒マスタード炒め(玉ねぎ、パプリカ、魚肉ソーセージ)
◎青梗菜と油揚のサッと煮
◎オクラとささみの梅胡麻和え



◎秋刀魚の塩焼き
◎青梗菜ともやしのキムチ炒め
◎キャベツの胡麻酢和え(胡瓜、油揚)
◎味噌汁(トマト、卵)

秋刀魚は焼く前に振り塩をして出てきた水分をしっかりふき取って焼いたので、臭みもなく美味しく焼けました。
頭は切り落としてあるので、相方もキレイに食べてくれました



◎ちゃんぽん麺(キャベツ、人参、玉ねぎ、もやし、かまぼこ、さつま揚げ、海老、豚肉)
◎緑茄子のチーズ焼き
◎新生姜のサラダ(胡瓜、竹輪、ツナ)

この日は寒かったので、温かいちゃんぽん麺に即決定
野菜たっぷりのちゃんぽん麺が好きです
盛り付けが雑なのは気にしない気にしな~い