goo blog サービス終了のお知らせ 

しし座の火曜日

ご飯の記録や(虚弱なので、作れない日もあるけど…)、日々の出来事、思ったことを綴ってます

タンドリーチキン風 : 痛い出費

2008-06-09 | ぼやき…色々

◎タンドリーチキン風(レタス)
◎大根と人参のサラダ(コーン、ツナ)
◎キャベツのとろろ昆布和え
◎味噌汁(長ねぎ、わかめ)

ちょっと前に、ブロ友ツマちゃんの所で見た「タンドリーチキン風」
マヨラーnonには、とても心惹かれるものだったので、作ってみました
マヨネーズとカレー粉、塩、胡椒で揉み揉み。。。香りづけにクミンも少し、それとニンニクも入れました
一時間ほど経ったら、フライパンで焼きます
カレーとニンニクのいい香りが食欲をそそる感じです
食べ始めて、普段は何も言わない相方が『美味しい♡』と言いました
これは珍しいよっぽどお気に召したんでしょうね
ツマちゃん、無反応の相方さえも唸る、美味しいレシピをありがとうございます
しかし、このタンドリーチキン風、つまみには最高なのに我慢はつらいっすね~


  

 昨年と比べて、何かと出費の続く我が家
そして先日、今年一番の出費…愛車を車検に出してきました
車を買い替えてから、初めての車検
まだそんなに古くないし、ガタもきてないとは言え、痛い出費です

前回の点検の時に、『そろそろタイヤの交換時期です』と言われてたので、今回の車検で交換
その他にも、エアフィルターやスパークプラグなども交換し、なんだかんだで合計13万強
あわわわわ 今月まだ3週間はあるのに・・・。
こりゃ今月は、本気で締めてかからないと、かなりヤバイです
いっその事、車を手放したら少しは楽なんだろうけど、まず無理な選択だしなぁ

最近じゃ、ガソリンは見たこともないような値段になってるし、マヨネーズやチーズ、マーガリンにティツシュと、生活に必要なものはドンドン値上がり
まったく住みにくい世の中です

働けど働けど、我が暮らし楽にならざりチーーン

専業主婦のnonは、せめて相方が頑張って稼いでくるお金を大事に、そして無駄なく遣り繰りするしかないですな

とりあえずの目標は、昨日買った食材(¥1500分程)で今週分乗り切るぞちっせー目標だ

麻婆茄子 : 楽ありゃ苦もある…けどさ

2008-05-16 | ぼやき…色々

◎麻婆茄子(ピーマン)
◎ゴーヤの甘酢和え(きくらげ、新玉ねぎ、油揚げ、クコの実)
◎新じゃがのなめ茸チーズ焼き(キャベツ)
◎味噌汁(大根、めかぶ)

ゴーヤの苦味が上手く消えるか?と不安に思いながら作った甘酢和え。
念には念を入れて、塩もみして茹でてから炒めて、甘酢に投入 (*・・)σ ⌒・ポイッ
しばらく漬け込んで味を馴染ませたせいか、あまり苦味は感じず、相方も嫌な顔はしませんでした(美味しいとも言わなかったけど
半ば、薬だと思って食べてるんじゃなかろうか?

新じゃがのなめ茸チーズ焼きは、じゃが芋とキャベツをレンジで加熱し、キャベツは耐熱容器に敷きます。
じゃが芋はマヨネーズ、なめ茸、胡椒と混ぜてキャベツの上に盛り、とろけるチーズをのせ、オーブントースターで焼くだけ
   
簡単でパパッとできるので、あと一品って時に丁度いいおかずです


     

 GWも充実し、観に行きたかった映画も観て、楽しいことが続いたと思ったら・・・
人生そんな甘くないとばかりに嫌なことが起こるものです
今月の最終週と来月、相方の出張が決まりました
前回の出張中、会社では相方の穴埋めが相当大変だったらしく、上司も『相方は、もう出張に出さない』とまで言い切ってたのにぃ

結局『行かせる』だの『行かせない』だのと揉めて、最終的には課長の判断で決まったので、もう行かざるを得ません

今回の出張先に関しては、ちょっと前から行かされそうな予感はあったので、(きたか)と思ったけど、こう頻繁にあると気分はブルーです

場所が、ちょっと特殊な所なので行ける人材が限られてるんだけど、人が足りてないのは明らかなんだから、会社ももっと人材を育てて欲しいです

これから蒸し暑くなる季節、ちょっと体調的に不安だし、一人じゃリハビリも出来なくなるので、正直相方の出張はツライんです

でも、以前にチラッと書きましたが、娘さんの結婚式があるのに出張に行かされた人もいるので、どう足掻いても無駄です
ホント冷たい会社ですよ、まったく
ただ、それでも幸いなのは、1ヶ月半の出張のメンバーから外れたということかな
あとは、追加されなきゃいいけど、さて、どうなることやら

焼きそばゲッティ : 減らしたいっ!

2008-04-11 | ぼやき…色々

ひとりご飯
◎焼きそばゲッティ・目玉焼きのせ(人参、ピーマン、玉ねぎ、チャーシュー)
◎トマトサラダ(新玉ねぎ、大葉、じゃこ、フライドオニオン)

実家にいた頃、よく通ってたお店のメニューにあった「焼きそばゲッティ」
その名の通り、スバゲッティで作った焼きそばです
ウスターソースとお好みソースを混ぜて味付けした、ちょっと甘めの味です

あいだに一時帰宅はあったものの、長く続いたひとりご飯も、一先ず今日で最終日
明日、相方が出張を終えて帰ってきます
延期もなく予定通りで良かった、良かった
また明日から、いつものご飯作り、頑張ります


   

 最近、直視したくないなと思いながら乗ってた体重計。

一応こまめに量ってはいたものの、体脂肪や内臓脂肪まではスルーしてました
でも、このまま目を背けてもマズイと思い、思い切って測定

・・・・・お体重は増減無し(正月増えた分はそのままです
内臓脂肪も限りなく低いに近い標準数値

ショックなことに体脂肪が残念な数値に
これって、要は皮下脂肪が多く、筋肉のない体ってことよね

確かに、腹回りの肉なんか、柔らかくてタプタプしてます(笑)

やっぱり運動不足なんだな。。。

何とかならんものかと色々効果的な運動を調べてみた結果、筋トレやストレッチも大事だけど、やっぱり有酸素運動が効果的なんですね

。。。はぁ~有酸素運動か・・・

持病の関係で心拍の上がる運動は要注意なので、なかなか出来てないのもいけないんだろうなぁ

う゛~ん、どうしたものか

はうぅ il||li(つд-。)il||li 目標達成までの道のりは長いです

ルッコラとバジルのパスタ : 延長

2008-03-11 | ぼやき…色々

◎ルッコラとバジルのパスタ
◎茄子とひき肉のチーズ焼き(新玉ねぎ、ミニトマト)
◎キャベツのマヨネーズ煮(じゃが芋、人参、ウインナー)

キャベツのマヨネーズ煮はスープ代わりにする為、前に作った時より、水を多めにして火にかけ、人参も入れました
マヨで煮るって、好みはありますが、マヨラーには堪りません
しかし、これが痩せない原因の一つでもあるんだなぁ


     

 ちょっと前に書いた、相方の出張の話。
やっぱり安心は出来なかった・・・延びました
延びた期間は1週間
つまり予定の2週間+1週間の延長=3週間
現場から現場への移動なので、帰宅も出来ません

今日、会社で上司に呼ばれて説明を受けたそうです。

当初行くはずだった人が、他の場所に出向かなくてはいけないらしく、代わりに相方が行く事に。
しかも責任者として行くので、今から相当気が重いみたい

でも、この1週間の延長に相方を行かせるのは、上司達の間でも議論になったそうです
それは、nonの事があるから
持病のことなどを伝えてあるので、もし何かあったときに…と考えてくれたそうです

実際過去に、相方が出張中、倒れたこともあって、出張のときは一応考慮してくれてるんです。
とは言え、結局は延長で3週間。。。

話が終わった後、上司が相方に『奥さんに申し訳ないと伝えてくれ。本当にすまない』と言ったそうです

その言葉を聞いた周りの人たちは、Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリ。

それもその筈その上司、見た目パンチ系で、言う事も厳しいので、みんなが恐れてるんです。

その人が頭を下げるって・・・。

後で相方は、nonの事情を知らない職場の人から『○○さん(上司)が謝るくらいだから、相方さんの奥さんって、相当な人なの?』と聞かれたらしいです
相当な人って・・・なんだそりゃ

とにもかくにも、刻一刻と近づく出発日。

一人の間、何か楽しめること考えよっ

ちらし寿司 : 当初の予定は…

2008-03-03 | ぼやき…色々
     ♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪
        


◎ちらし寿司
◎茶碗蒸し(鶏肉、椎茸、カニカマ、ほうれん草)
◎からし菜と竹輪の酢味噌和え
◎ヤーコンのコールスローサラダ(キャベツ、人参、胡瓜)
◎お吸い物(とろろ昆布、ほうれん草、長ねぎ)

今日はひな祭りということで、少しでも気分を出そうと、ちらし寿司にしました
桃の節句と言うと、お寿司に蛤のお吸い物ってイメージがあるんですが、アサリより大きな貝類がダメなnon
節句とは、まったく関係ないとろろ昆布のお吸い物にしちゃいました
結局、ちらし寿司以外は至っていつもと変わらない献立です
ま、あくまでも気分だけひな祭りです

そして、またまた登場ヤーコン
シャリシャリの食感と甘さに惹かれ、そして何より先日食べた次の日、思った以上にお腹がすっきりしたので、今マイブームの食材です
昨日また買うことができたので、また色々考えて作ります。
今日は、ヤーコン入りのコールスローにしました
     


   


 早いもので、ついこの間お正月を迎えたと思ったのに、もう3月。
ひな祭りなんですね
ということは、今月下旬にある相方の出張も、刻一刻と迫ってきます

2週間の予定の出張。話を聞いたときには『嘘でしょ』と思ったけど、ほんとはもっとブルーになる予定が組まれてたことを聞きました

今月下旬の出張の前に、本当なら9日から2週間、23日から2週間、
そして4月6日から1週間の出張だったらしいです

これ、どういうことか分かりますか?

もしお手間じゃなければカレンダーを見てください

3月9日~4月13日まで、ぶっ続けで出張という事なんです

しかも、この間は一度も家に帰宅することなく、転々と現場を移動しなくてはいけない

そのうえ、コチラからの連絡もつけにくいそんなの困るぅ~

でも結局は、ほかの人が行くことになって相方は2週間で済みそうですが、あ~あぶなかった
もし当初の予定で本決まりなんてことになってたら・・・
1ヶ月以上も一人なんて、考えられない
甘ったれるなと思う方もいるかもしれませんが、もともと虚弱で持病もちなので、一人で色々こなすのはしんどいんです

でも話の内容を聞くと、いつ変更になるやもしれないので、まだまだ安心は出来ません
どうかこのまま変更なく2週間で済みますように