goo blog サービス終了のお知らせ 

しし座の火曜日

ご飯の記録や(虚弱なので、作れない日もあるけど…)、日々の出来事、思ったことを綴ってます

おっ買い物♪

2008-01-31 | そとごはん
 毎月、月に一度は調味料や米、日用品などの買い出しで

ディスカウントスーパーに行くのですが、今月はまだ行ってなかったので今日行ってきました

重たい物がたくさんあるので、仕事が終わった後の相方と待ち合わせてお店へ

以前は週末、相方の休みの日に行ってた買出し。

でも凄い人混みでレジも並ぶし買い物もしづらいので、いつの間にか平日に行くようになってました
それに何より、人混み苦手です
レジも長蛇の列に並んでると具合悪くなってしまうので
ま、長く立ってられないのは持病のせいもありますけどね

今日は『木曜日なら絶対空いてるはず』との相方の提案で行ってみたら、ほんとにガラガラ空き空きでした
カートを押しててもドンドン進めるし、買い物しやすかったです

( ̄_J ̄)ん?でも何の根拠なんだ ま、空いてたからいっか。

色々見て回ったら遅くなってしまったので、晩ご飯は外食でした

『何が食べたい?』と聞いたら『ハンバーグ』とのことだったので、近くにあったお店に行きました

     
nonはハンバーグカレー。
相方はエッグバーグを注文。しかも相方のは・・・

  
どーーーんと400gです 目玉焼きが、うずらに見えます
食べ盛りの子供か?おぬし
う~ん・・・相方の5年、10年後が心配

たまにはお肉もね♪

2008-01-25 | そとごはん
 夕方ちょっと前、冷蔵庫の前で、う~~ん。。。と献立を考えていると、ちょうど相方から帰るコールが

『もうご飯作り始めた?』と聞かれたので『これから…』と答えると、『外に食べに行こう』と。
たまにはいいね

ということで何にするか相談し、焼肉屋へゴー



家ではあまり肉メインで食べないので、なんだか久し振りのお肉~

しかし、せっかく焼肉屋へ行ったというのに相方もnonもなぜか豚肉ばかり注文してました
牛肉って言ったらハラミぐらいかな頼んだの。。。
根っからの豚肉好きなんですね
でもお腹いっぱい食べて満足でした

たまにはガッツリお肉も食べないとスタミナつかないしね
などと、食べ過ぎた言い訳してみました・・・

記念日~すべてはあの日から始まった~

2007-12-20 | そとごはん
 世間一般的に夫婦の記念日と言うと【結婚記念日】や【入籍記念日】などでしょうか
我が家では、結婚記念日はもちろんお祝いしますが、それと同様に祝う日があるんです
それが今日12月20日

今から17年前の12月20日、相方とnonが付き合い始めた日なのですが、始まりは最悪なものでした

友人関係ではなく、ちゃんと付き合っていこうと相方が言いに来たその日、実は体調を崩して救急車で運ばれた日で、家で横になって休んでいたんです
これからお付き合いする相手にボサボサ頭のパジャマ姿を見られた、うら若き乙女(←自分で言っちゃった

ま、初っ端からこんな感じだったので、後々になって変な気を使わなくて済んだので楽でしたけど
その証拠に、初めて一緒に行った食事が立ち食い蕎麦屋だったり、初めて観に行った映画で寝ちゃったりと何でもありでした

そんな懐かしい話をしながら食べた晩ご飯。誕生日に連れて行ってもらったお店に行ってきました

中華好きな相方。料理も然ることながら、このお店の雰囲気も気に入ったみたいで、お気に入りのようです
  
古~い携帯で撮ったので判りにくいですね

熱い水餃子を頬張りながら、『初めて一緒に入った蕎麦屋から大進歩だね』と言う相方
確かに!でもまぁ、それもいい思い出です

真冬の夜、げっそりとしたパジャマ姿から始まった二人の付き合い。ある意味、結婚記念日より奥深い日です

どこのどいつだ!!

2007-12-17 | そとごはん
 やっと自分達の為に過ごせる日曜日
午前中は車の点検に行ってきました
自宅と実家の往復で、とにかく酷使した数ヶ月、愛車も人並みに健康診断です
今回のディーラーの対応はクリスマスシーズンの為か、くじを引いてプレゼントをくれたり、飲み物と一緒にケーキを出してくれたりとサービス満点でした
     
相方はnonの分と2個食べてましたが、よくよく考えたら3日連続のケーキ三昧
よく飽きずに食べるよなぁ

昼過ぎには車の点検も終わり、洗車もしてもらってピカピカに
ディーラーを後にして大掃除の為の用品を買い足しにお店へ行きました

ところが、ここでとんでもないことが

買い物を終えて駐車場に戻ってくると、さっきまで無かった運転席側のドアに擦ったようなキズが
どうやら、隣に止めてた車の人が乗り込むときにドアを当てて、キズつけたみたい
白い塗料が、しっかりと残ってて、おまけに少し凹んでる
でもその当てた張本人は、もう逃げちゃって居ないし。。。

その後、まだ残ってた買い物をしにお店を回ったんだけど、何とか気持ちを切り替えたnonと対照的に、一向に立ち直れず落ち込む相方ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

でも、キズつけられて落ち込みたいのはnonも一緒
現場さえ出くわしていたら、そいつの首根っこ捕まえて逃がしはしなかったのに。悔しい

しかし、あまりの落ち込みに見兼ねて、カーショップに行き、キズ取り剤を買いました。やるだけやってダメなら諦めよう!と説得して帰宅

直ぐに説明書を見ながら、やってみる・・・横で不安そうに相方が見ているので、必死でしたよ
手はかじかむし、鼻は垂れてくるし
でも、寒い中やった甲斐あってパッと見、目立たなくなりました
キズも薄くなり、凹みもそんなに目立たないので、どうやら相方も立ち直ってくれました

その後の浦和戦も上機嫌で見始めることができて、良かった良かった

しかし、こうやってブログを書き上げてて思った。我ながら男前な感じ?いや、相方が情けないのか?どっちだ



ちなみに、色々あってくたびれたので昨日の晩ご飯は、外食で済ませました
外食と言っても、自分でおかずを選ぶ、庶民的な食堂です
相方の選んだご飯↓

nonの選んだご飯

ほっこり和食で美味しかったです

衰えぬ食欲

2007-12-12 | そとごはん
 今週の土曜日に、また義父ちゃんの所に行かなくてはいけないのだけど、それまでに頼まれてた買い物を忘れてた
日曜大工の材料なので、相方も一緒じゃないとよく分からないし・・・
という事で、仕事終わりの相方と待ち合わせて買い物へ

あれこれとお店を回って時間も遅くなったので、外食することにしました
何を食べようか考えていたら、『何だかカツ系が食べたい』と言う相方のリクエスト
『以前行ったとんかつ屋にでも行く?』って聞いたら行ったことのない店がいいと言うので、別の店に行きました。

入ったお店はとんかつ屋と言っても、結構色んな種類があって何にしようか迷ってしまいました

相方が注文したのは、餃子風かつ定食。(左)
nonは、山形三元豚の蒸し豚定食、五穀米で。(右)

写真を撮って食べる直前に白米なのに気付き、取り替えてもらいました。(良かった、うっかり食べちゃわなくて

メニューに【ご飯とキャベツはおかわり自由です】と書かれてるのを見て、ご飯好きの相方はニヤリ
しっかりとおかわりしてました
おまけに食べきれずに残したnonの分まで完食
相変わらず、衰えぬ食欲に驚きです

もう年も年なんだから、少しはご飯控えめに!と思うんだけど、美味しそうに食べてるのを見ると、食べちゃダメとも言えないし

一体いつになったら、相方の食欲は衰えるのでしょう