goo blog サービス終了のお知らせ 

しし座の火曜日

ご飯の記録や(虚弱なので、作れない日もあるけど…)、日々の出来事、思ったことを綴ってます

鮭とじゃが芋のマヨチーズ焼き : しっかりしてくれよ

2008-06-18 | ぼやき…困った身内

ひとりご飯
◎鮭とじゃが芋のマヨチーズ焼き
◎小松菜のガーリックソテー(玉ねぎ、ウインナー、コーン)


鮭とじゃが芋のマヨチーズ焼き
じゃが芋を輪切りにしてレンジでチンし、耐熱容器に並べます。
マヨネーズ、ケチャップ、粒マスタードを混ぜ、じゃが芋に少し塗り、とろけるチーズをのせます。
鮭は2等分か3等分に切り、焼いてからじゃが芋の上に乗せ、同じくソースを塗り、チーズを乗せます。
これをオーブントースターで焼き、焦げ目がついたら出来上がり

         
思いつきだったけど、なかなか美味しかったので、今度相方の居る時に作ってみようっと


  

 2週間の間、せめて穏やかに過ごそうと思ってたのに、なかなか思うようにはいかないようで・・・
日曜から今日まで毎日、叔母や従姉妹、お義姉さんから電話やメール。。。

結婚が決まってた時点から、親戚の間では色々言われてたのですが、事は2,3日前に起こってしまいました。
H叔母さんの家に置いてある私物を取りに行くので、その時に紹介も兼ねて、彼を連れて行くと言ったそうなんです
そして、仕事が終わってから二人で行くので晩ご飯をお願いしたらしいのですが、これがマズかった
その話を聞いたH叔母さんの息子(従兄妹)が激怒

『挨拶を兼ねて初めて会うというのに、訪問時間が夜というのは失礼だ
それに何で初対面で、いきなり飯なんだ』と、それはもうカンカン

そりゃそうだ。non達の時は年下だし、すでに義父ちゃんにも挨拶を済ませてたので(まぁいいか)と目をつぶったけど、親戚に同じことをしたらマズイだろ~
しかも、よりによって一番怒らせちゃマズイ人を怒らせちゃったよ

その後、H叔母さんにもあれやこれやと叱られ、落ち込んだお義姉さんは、nonに泣きついてきました(あ、実際に泣いてた訳ではありません
とりあえずnonは話を聞き、これから成すべき事を伝えました

しかしH叔母さんの電話は、一方的に話してくるだけなので、聞いてるしかできない
それも驚くことに電話があったのが、朝8時前
持病の為、起きて数時間、酷いと午前中はほぼ身動き出来ないのに、そんな早くの電話は正直しんどいッス

H叔母さん、お義姉さん双方の話を聞くと、従兄妹のお兄さんはお義姉さんに
『日を改めて昼間に来い荷物があるなら、相方とnonちゃんと取りに来なさい』と言ったそうです。

(*¨)(*..)(*¨)(*..)ウンウン もっともだ



って、(; ̄ー ̄)...ん?あれ?ちょっと待て


日を改めて昼間に来い←これは言ってる意味分かる。
相方とnonちゃんと…←ここがおかしい
なんで、そこにnonが出てくるんだ
多分、車が必要なんだろうから、それなら相方だけでいいだろ~~
とんだ迸りだぁああ
お義姉さんも彼氏さんも浮かれるのはいいけど、もう少ししっかりしておくれ
それとお義姉さん、夜0時過ぎのメールは勘弁してください

カレークリームパスタ : 今どきの流行りか?

2008-06-03 | ぼやき…困った身内

◎カレークリームパスタ(ズッキーニ、白しめじ)
◎アスパラの豚バラ巻き
◎セロリと新玉ねぎのツナサラダ(トマト)
◎スープ(キャベツ、人参)

またしてもカレーの残りで晩ご飯

どうにもならないほど、ちょびっとだけ残ったカレーを牛乳でのばし、薄くなった味はめんつゆでカバー

炒めたズッキーニと白しめじを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
これに茹でたパスタを絡めて出来上がり
3日間カレー続きでしたが、嫌そうな顔せず食べてくれてたのでホッ
いや~カレーって本当にいいですね 水野○郎か!?


   

 先日、お義姉さんの結婚が決まった(決まってた)と記事にしましたが、またもや頭の痛い問題が…

お義姉さん達は結納は行わず、両家の顔合わせを結納の変わりにするようなのです。
↑non達も同じだったので、それはそれでいいと思ってます

昨日、その両家の顔合わせの件で、お義姉さんから相方にメールがあったようです
日にちは今月の下旬。これは別にいいのですが、その後のメールの内容に二人してア然

その内容とは・・・・・
場所は、某ファミリーレストラン


   ∑('◇'*)エェッ!? ファミレス!?


最近は、堅苦しいのを嫌って色んな形式があるけど、そんなのもアリなのか

それからこの顔合わせ、相方とnonも同席するのですが、相方は家族としてと言うより義父ちゃんの付き添い人として。。。
そしてnonは、一人で待ってるのが可哀相だから、来ればいいんじゃない?的な発想のようです

しかも、ファミレスだから気軽な感じにしたのかと思いきや、『ちゃんとした格好で、ネクタイ締めて来てね。』って・・・マ、マジっすか
さらに驚いたのは、そのファミレスでの顔合わせの時に、彼のお母さんと買いに行ったという婚約指輪を受け取るらしいのです
何だかもう相方と二人で、憤りを通り越して笑えてきました

ファミレスで顔合わせって…どうなんでしょ?

けっしてファミレスを否定してる訳じゃないんだけど、周りがガヤガヤしてる所では落ち着かないような・・・
(ま、所詮相方とnonは、付き添いとオマケだけどね

でも、うちらの時は個室のある割烹料理屋で段取り、ちゃんとやったんだけどな
でもこれが今どきの流行りだと言うなら、致し方ないんだろうけど、イマイチ納得できない

時代の波というのは、こんな大事なことも恐ろしく簡略化してしまうのか
それともやはりお義姉さん(&彼)の感覚がズレてるのか
誰か、教えて!

癒されるもの

2008-05-29 | ぼやき…困った身内

ひとりご飯
◎大根の豚肉巻き梅煮
◎胡瓜と油揚げのわさび酢和え
◎冷やしトマト

スープ5日目。相変わらずスープは続けてますが、それ以外の物も食べられる段階にきてます
大根を豚肉で巻いて甘辛に煮ました
一緒に煮込んだ梅もトロトロです
   
この梅、梅酒を作った時の物ですが、肝心の梅酒は空っぽなのに梅だけが残ってます
梅ジャムでも作ろうと思ったのですが、よくよく考えたら我が家は、殆どジャムは食べないんだった
トロトロの梅から、ほのかにアルコールの味が感じられて、なんだか飲みたくなっちゃいました


     

 元々どうでもいいような事でnonのところにメールを送ってきてたお義姉さん
しかし、結婚の話が決まった途端、さらにメールの回数が増えてます

礼儀の無さや順序を間違えたことを周りに咎められ、『何かあればnonちゃんに聞きなさい』と言われたらしく、そりゃもう頻繁にメールがくるのです
最近では着メロ(義姉指定の)が鳴るとイラッとします

今日も『相方の出張は予定通りなの?』とか『顔合わせの日にちだけど出張から帰って来た次の日は?』などなど、何度メールがきたことか
相談に乗れることなら聞くけど、相方のことまでは分かりません
相方の出張が予定通りかなんて、こっちが知りたいよ。。。

それに、出張から帰宅した翌日だと
これには、『疲れて帰って来て、休ませたいので別の日にしてください』と返信しました
はぁ…疲れる。。。胃が痛い

ひとりの間、そんなことばかりで気持ちが鬱々とし、気分の晴れない日を過ごしてたここ数日
気分転換に、古い本を読み返してみたりするものの、いまいち気分が揚がらない

そんな時、ポストを見ると楽しみに待ってたものが
それは3月に買った、堺さん出演DVD【やさぐれぱんだ】の特典DVD(もれなく貰える♪)
絶対欲しーいと応募してたものなんです

   
届いて即行見ました
やっぱり、この人の微笑み顔は癒されます
最近、テレビや映画、雑誌など露出が多いので、鬱々しがちなnonには嬉しい限りです
相方が帰って来たら、【アフタースクール】を観に行く予定なので、今はそれが楽しみっ

暴走止まらず。。。

2008-05-26 | ぼやき…困った身内
ひとりご飯
スープ2日目
思ったよりも空腹感はありません
それもそのはず、これだけでは絶対飽きるし挫折しそうなので、晩ご飯以外は軽く食べてます
なので、かなり変則的
そして、スープの毒出し効果か、今日は一日中トイレに行きっぱなしでした
お陰で、便秘気味のお腹は随分軽い感じです


     

 今日はちょっと長いです。しかも不愉快この上ない話です。
スルーしちゃって構いません

突然ですが、お義姉さんの結婚が決まりました

正確には『決まりました』じゃなく『決まってました』のほうが正しい言い方かもしれません
それでも祝い事なので、おめでとうございますとなる筈なのですが・・・。

実は義父ちゃん以外、身内の誰一人としてめでたいと思わず、どちらかと言うとあまり快く思ってないのです

それには、お義姉さんの話の進め方にも問題があるんですけど・・・。

それは、この結婚話、彼と彼の両親と話を進め、あちらの身内や親戚に挨拶まで済ませてたんです
おまけに、GW明けには彼の母親と一緒に婚約指輪まで作りに行ったそうです
しかもこの話、ぜ~んぶ義父ちゃんや、こちら側の身内には内緒
彼は、義父ちゃんに挨拶にも来てません
それに墓前報告は、どうした

nonはメールなどで、指輪の話は聞いていたものの『どうしたらいいのか分からない』と言っていたので、まさかこんなに早く事を進めるとは、正直驚いてます

こちら側の身内・親戚は、『まだ付き合って間がないのに早過ぎる!』とか『礼儀知らず!』などと大ブーイング~冗談言ってる場合じゃなかった

結婚の時期が早い遅いは本人達の気持ちだから別としても、挨拶もなく結婚の話を進めて、向こう側でだけ事を進めてるって非常識だとは思いますけどね
そう言えば、ちょっと前に彼を招いて食事をした時、ちゃんと自己紹介してもらってないなぁ。。。
こちらは名前を言って挨拶したのに、『どーも、よろしく』としか言わなかった

個人的な意見として、しっかり挨拶の出来ない人、非常識な人は信用できないというか苦手です

弟である相方は?というと、もう怒りを通り越して呆れてます。

ただ一つ俺達を外して物事を進めるのはいいが、親父を除け者にはしないでくれ』と言ってました。

当の本人、義父ちゃんは?というと、『俺が生きてる間に嫁に行ってくれれば、それでいい』とは言うものの、自分が何も知らされてないことには不服のようでした。

相方側の身内・親戚は、色々複雑な事情があって、結びつきが強い一族なので、(お義姉さん、話の進め方マズったなぁ)と思います
まぁ、その強い結びつきのせいで、nonも気苦労が絶えないのですけどね

因みに、家族会議の際、さすがにお義姉さんの態度が気になって、ちょっとキレました
ガキじゃねぇんだし…』とか『何で色々言われるのか分かんねぇ』などと明らかに喧嘩売ってるような物言いに思えたもので・・・

いつもは黙って話を聞いてますが、売られた喧嘩は買いますよ

いい大人が結婚の話を進めるのに、順番間違ってちゃ誰も納得しませんよ』と言っときました
どんなに古いと言われようが、色んな事情を知ってるので、この考えは譲れないのです

そして昨晩お義姉さんから電話があり、昨日彼がキチンと義父ちゃんの所に挨拶に来たとのこと

しかし、相方とnonの結婚の時、さんざん『親戚への根回しを!』と言ってたお義姉さんが、こうも変わるとは…それに言われてから挨拶に来る彼も如何なものか
これから先も波乱がありそうでドキドキです

豚肉とキャベツの胡麻ダレ炒め : 決戦は土曜日・・・その後

2008-04-27 | ぼやき…困った身内

◎豚肉とキャベツの胡麻ダレ炒め(竹輪)
◎胡瓜とツナのサラダ(わかめ、新玉ねぎ、ミニトマト)
◎南瓜といんげんのおかか和え
◎味噌汁(もやし、油揚げ)

昨日の晩ご飯で、ちょっと胃もたれしてしまったので、今日はキャベツたっぷりメニュー
以前、薬局の待ち時間に雑誌で見かけた胡麻ダレ炒め。
タレの材料や分量は覚えてないので、料理名だけで想像して作っちゃいました
タレは、練り胡麻、すり胡麻、砂糖、醤油、酒、胡椒です
適当ですが、意外に美味しくできました


   

 昨日は予定通り、お義姉さんの家で、彼を招いての食事会をしてきました。
正直なところ、相方もnonも無理矢理付き合わされる感じで、まったく気乗りしなかったので、朝から憂鬱モード

義父ちゃんを迎えに行く前に、少しだけnon母の所へ寄って・・・って、これがマズかった

もうそろそろ義父ちゃんちに行かなくちゃいけない時間になっても、相方がグズグズして行こうとしない
(言われた時間までに行かなくちゃ)と焦るnonと対照的に、相方はノンビリ
行きたくないのは分かるけど、こっちは冷や冷やです
義父ちゃんの支度を手伝って、結局お義姉さんの家には、時間ギリギリで着きました

それから10分ちょっとして、彼が到着。

(^・ェ・)ジー⇒⇒⇒ 第一印象。。。


似てねぇえぇ~~

いきなり何故こんな感想か?というと、実はお義姉さんの彼、「相方に似てる!」と言ってたので、気になってたんです

一度会ったことのある義父ちゃんに『どんな感じの人?』って聞いてみても、相方に似てると言ってたので、そりゃもう気になる、気になる
でも結局、nonからの目線で見た限り、全然似てませんでしたよ
ていうか、もし似てたとして、弟に似てる男性と付き合う姉…っていうのも変ですよね

そして気になる料理ですが、お義姉さんは、彼に初めて手料理を食べさせるらしく、かなり気合い入れて作った様子でした

鶏の唐揚げ、フライドポテト、焼き鳥、ウインナー、だし巻き卵、お刺身盛り合わせ、お新香・・・だったかな
買ってきたものもあるし、かなり野菜が不足してるのが気になりますが、それでもお義姉さん頑張ったなぁと思います
セッティングしたテーブルを見渡し、やはりお義姉さんも野菜が無いのを気にしたのか、急遽コンビニで野菜スティックを買ってきてました

nonは知らない人がいると、もの凄く緊張するのですが、人見知りせず誰とでも笑って話せる(ある意味特技ですな)相方に助けられ、何とか少し話すことが出来ました
でもお相手の彼、気になることが一つ

お酒が入ってたせいなのか分かりませんが、話し方の端々に人を小馬鹿にするというか、上から物を言うというか・・・
何とも上手く表現できませんが、凄く嫌な感じがしました

相方は、いつもと変わらず笑って話してたので気のせいかな?と思ってましたが、帰る途中、『な~んか、あの上から目線で物言う話し方、腹立つ!』と言ってたので、我慢してたみたいです
まぁ、もう当分は会うこともないと思うので、知~らない

まったくの余談ですが、義父ちゃんちに行って、またしても釘打ちが増えてた
柱や壁のあちこちに何本も
見た目が汚いし、危ないから、お願いだからもう打たないでくれ~~~でもきっと無理だな(泣)