goo blog サービス終了のお知らせ 

君のいる場所

春も夏も秋も冬も
    昼も夜も
君がいればしあわせ

拾われなくなったどんぐり

2013-10-27 | season
普段、ワンコの散歩は早朝と、
夕飯の片付けも終わりひと段落した
夜8時過ぎになってしまうので

まだ陽のあるうちに行けるのは日曜日だけ

影絵のように、
夕日が景色の色をだんだんと抜き取っていく様や
冷たくなってきた風が運んでくる金木犀の香りを
楽しみながらゆっくりと歩く

遊歩道には落ち葉と一緒にたくさんのどんぐりが落ちている

娘が幼いころどんぐりを拾いに行ったこと

小さな手で金木犀を大事そうに私に持ってきてくれたこと

もう忘れちゃっているだろうなぁ・・・

ふと、皺だらけな母の手の温もりを思い出す


小さい秋 小さい秋 小さい秋みつけた

世代交代?

2013-08-03 | season
また1つ年を重ね、
いよいよカウントダウンに入ってきました・・・

ちょっとブルーな妙齢の話はさておき

毎年この日の前後にやってくる

夏のイベントも、去年は体調を崩しお休み

今年も仕事があって※お休み・・・

※毎年お店番をしてくれる義母が入院中
 多分この先も無理かなぁ。。

そんな中、今年はなんと娘が踊りデビュー

先月ごろ、急に
「友達と一緒に踊りに出る!」と言い出し

そろそろ受験勉強をして欲しいのに、
勉強もそっちのけで踊りの練習

#1Fにいると毎日響いてくるドッタンバッタンと言う足音が
 凄いので勝手に『象のダンス』と呼んでからかっていた

見かねた私もちょびっと教えたりして

なんとか形になった所で本番

友達に「あまちゃんみたい~」※と言われた法被を
いい気になって着て

※どこが似ているのか最近よく言われるらしい

阿呆に行きました。

間違えずに踊れているかなぁ

楽しんできるかなぁ


お土産話が楽しみ


旅立ちの準備

2013-07-17 | season
敵を威嚇するように響き渡ったツバメの声も
せみの声に変わり


飛び交う姿もほんの少しに



そんな中、我が家の今年最後のツバメ達もそろそろ旅立ちの準備。

まだしっかり揃っていない翼を広げ飛行練習


          

暑くて大変だけど
早くしないと置いてかれちゃうよ



          

梅雨の前に

2013-05-28 | season
いよいよ入梅

平年より11日早いのだとか・・・

洗濯物を乾燥機に任せっぱなしになってしまう事以外
そう不便も無く

雨は雨で好きなのだけど

いつもは梅雨明けまで賑わっていたツバメの雛達が
梅雨を待たずに巣立ってしまったみたい。。。


今回はあの可愛い三角くちばしもしっかり
見てあげられなかったなぁ



と少し後悔

只今、入居者募集中



写真は巣立つ前の『おしくらまんじゅう』をしている雛たち


          


母の日

2013-05-13 | season


昨日は、母の日

息子がいなくなり元気の無い私を気遣ってか

朝一番で娘から貰ったプレゼントは
娘にしては高価なものだった

(ムーミンのマグカップ>最近のマイブーム
 それと、洗顔ネットといつもの心温まるお手紙)

今までは手作りの物やお手紙が多かったのに・・

#それはそれで嬉しいけど。。。

「ありがとう」

気の優しい子供に育ってくれた事に感謝




ところで・・・・


東京都の母の日っていつから別の日になったのかしら

春なのに

2013-03-30 | season

「じゃーねー」

と、まるで友達の家にでも行くように車から降り
駅へと走る息子

仕事の合間だったので構内までついていく事もできず
急いで家へと帰ると
さっきまで息子がいたという空気がまだ漂っていた

だけど
段ボールだらけの部屋はどことなく冷たく
空けたままのクローゼットはガランと隙間だらけ

昨日まではグチャグチャだった机の上も綺麗に整頓され
引き出しの中も殆ど何も入っていない

#案外平気じゃない・・私

なんて昨日まで思っていたのに
それは忙しさがふき取ってくれていただけの事だったみたい


寂しくて寂しくて仕方がなくなっちゃった



しばらく息子のいない部屋に入るのは辛そう・・・


昨夜は息子の好きなすき焼きと


          


    『揚げナスの煮びたし』
これは殆ど息子しか食べないメニュー

このメニューもしばらく作る事ないんだなぁ。。


冬に植えたチューリップは満開なのに

桜も綺麗に咲いているのに

春なのに




下心見え見えの新生活グッズ

2013-03-25 | season

新居が決まると
今度は、生活用品支度

#投げ出したい・・・

本当は、先週全部終わらせたかったのだけど
家庭教師の先生とのお礼を兼ねたお食事会や
インターネットの申し込みで
家電だけで終わってしまい

昨日改めて買い物へ。。。

だけど、親戚への挨拶や(お祝い集め)お墓参りとかも
行かなければならなかったので
あちこち回っている時間が無い。泣

(おまけに夕方からはモー○のチケットを貰ったからと
 コンサートへ行くと言うし・・)

「ニ○リで全部そろえちゃえばいいよね」

と、娘も入れた3人で、でっかいカートンを3台ガラガラと・・

私「ロフトだから、シングルのマットレスでいいよね」

息子「イヤイヤ、俺、寝相悪いしせめてセミダブルにして」

私「今までだってシングルじゃない」

息子「イヤ、狭いし、冷たいからセミダブル」

と訳のわからない交渉をしていた息子だったけど
セミダブルだとカバーや上掛けの種類が少なくなってしまうので却下

食器コーナーでは

私「とりあえず1客ずつでいいよね」

息子「イヤイヤ、お茶碗は2つ位欲しいよ」

私「別に2つもいらないって」

息子「・・・・・・・・・」


次に、洗面道具

息子「歯ブラシ入れは?」

私「どうせ1本なんだからコップにそのまま挿せばいいじゃない」

息子「・・・・・・・・」






息子「せめてスリッパは2つにして」



あのねぇ。。。
下心見え見えなんだってばぁ

いらない心配するより
掃除の仕方覚えた方が良いと思うのですけど・・


               

こんなんじゃー、誰も来ないって



メリークリスマス

2012-12-24 | season

相変わらず、めいっぱいの中

久しぶりに家族そろった夜でした。

今夜は息子も塾から早く帰ってくるからと
クリスマスの準備に追われながら

用事があり玄関を開けると・・

横から人影

ビックリしながらよく見ると

テッペー君の姿!!

手には大きなプレゼントを抱えながら

「マキいますか?」

#最近どうも付き合いだしたらしいとモモちゃんママから聞いていた

呼び出すと、外で少しおしゃべりをしていた

#2人にとって寒いのなんて関係ないんだろうなぁ・・・

キッチンへ戻って一人口ずさむ

”恋人がサンタクロース”

#イイナァ・・・・



* * *

今夜はカップ寿司クリスマスバージョンにしました。


        



※他の写真は急いで撮ったらみんなピンボケ。。泣



素敵な夜をお過ごしください
     


朝の富士

2012-11-20 | season
毎日更新されていく

『今年一番の寒さ』

私の

『今年一番の起きたくない朝』

も同時更新

だけど

ちょうどお弁当を作り終えた頃
朝日を浴び、猛々しい富士山が顔を出すと

早起きしたことが嬉しくなるから不思議


Halloweenとドタバタ1週間

2012-10-31 | season
先週の水曜日

blogをUPし少し経った頃

義母が「血圧の薬をもらいに行ってくるね」
と言って行った病院から電話

「ご家族の方すぐに来ていただけますか?」

主人や義兄はすぐにはいけないとの事だったので
私が代わってかけつけると

「心筋梗塞を起こしている可能性があるので
 すぐ救急車で総合病院へ搬送しますのでついて来てください」

と・・・・・

「はっ?」


義母は水・木曜日とお友達と2日続けて
食事に行った位にとても元気

病院だって↑にあるように
歌うように出て行ったばかり。。。。


気になる事と言えば
水曜日の日、食事から帰ると

「慌ただしい友達で、
 食べた後すぐに動いたせいかバスに乗る頃になって
 急に胸が痛くなって困ったよ」

と言っていた事と

次の日

「今度は脇腹が筋肉痛みたくなっちゃった」

の2つ。

病院へ駆けつけても本人は
のんきに「こんなんなっちゃったよー」
と困った様子ではあったけどやっぱり元気

なのに・・・


やはり心筋梗塞を起こしていたらしく
搬送先の病院では即手術

間に合わない主人や義兄に代わって
同意書を書いたり手続きをしたりと帰宅したのは夜の10時

#義兄は来てくれたけど主人は結局来なかった。。

それからと言うもの
入院の支度や母屋の片づけ(そのまま出てきちゃったからと)

『あれ持ってきて、これ持ってきて、あれが足りない
 これは持って帰って』

言いたい放題の義母に振り回された1週間

#私が倒れそう・・・

ようやく今日は兵庫から義姉も来たので
病院から解放され、ほっと一息。


カレンダーを見たら

#31日(Halloween)じゃん

って事で
友達から美味しそうな南瓜を貰っていたので
パンプキンタルトを焼いた

おまけに家族に分ける前に1人で2切れもたべちゃった

#ちょっと疲れ気味かな。。


さぁ、また明日から頑張らなくちゃ


       

        これはマドレーヌの型で焼いたもの
        黒猫ちゃん付


* * *

今日は月も綺麗でしたね


       





冠雪と冬の足音

2012-10-19 | season
昨夜降り続いた冷たい雨は
富士山に綺麗な雪化粧を施していた


初冠雪は1週間位前にあったというけど
わが家の窓から雪を纏った富士山を観たのは
この秋初めて


今年も秋は足早に過ぎ去ろうとしているみたい・・


大好きな季節

もっと長く一緒にいたいのになぁ


落ち葉

金木犀の香り

高く青い空

澄んだ空気

朝露

夕焼け

夜長

月・・・・


来年・・十五夜

2012-10-01 | season
日本列島を驚異的な猛威を振りまきながら
駆け抜けた台風17号

その陰に隠れてしまった今年の十五夜・・


せっかく満月と重なる十五夜だったのに。。



来年は


名月を奏でてくれますように


      

            

         ・数か月前の満月より



夏をあきらめて

2012-08-05 | season
夕方窓を開けると

どこからともなく地場のお囃子が聞こえてくるこの時期

いつもなら足袋を履き、まだ熱さの残るコンクリートを
踏みしめているのに・・・

今年は

このカテーテルの入った身体では・・とうてい無理


せめて見る阿呆にでもなろうかと思ったけど

きっと踊りたくなっちゃうので
今日はゆっくりブルーレイでも借りてきて観ようっと



#どうせだから思いっきり怖いホラーにしちゃおうかな。笑