万葉チェコ日記

チェコ生活、子供たちの成長、子育て、チェコ料理のことなど海外生活や子育てに役立つ情報をチェコから発信するブログ

おこわ

2009-01-21 | 未分類
我が家風おこわ

私は初めて作りました。
おこわ、ってこうやって作るんだ~~、って感じ。
おこわを作ってみようとも思ったこともなかったけれど
母親の中華ちまき、いつもおいしくて、たまたまおはぎを作ろうと思って
水につけてあったもち米があったので、作っちゃいました。

作り方はいたって簡単

あ、でもこれは我が家のやり方で、母もふつうはどうやるのかは知らないよ~~
と言ってました。何でも自己流、おいしかったらいいや、ってのがうちの母

具、ごぼう、ニンジン、鶏肉、シイタケ、昆布(我が家ではシイタケ昆布は
いつでもだしが使えるように、水に漬けて放置してあります)等、好きなものを
炒める。むかごの取れるときはむかごを入れて、ちまきを作ってくれてました。

水に漬けておいたもち米の水を切り、(よく水を切っておくほうがいいみたいだけど、今日は時間なくて、よくは切ってませんが、おいしくできましたよ!!)
一緒に炒めて、だしを入れて、お酒入れて、ちょっと醤油入れて、汁けがなくなるまで、炒めて、蒸し器に入れて、あとはしばらく放置。

はい、出来上がり

味は薄めにつけておいて、あとから、すりゴマと塩混ぜたのをかけると

だしはどれくらいいれるの??
醤油はどれくらい??
っていうか、もち米は何カップ分あるの??・・・・・

私の問いに母の答えは
’適当、適当’
’もち米?なんカップだか忘れちゃった’



ま、答えはわかってたけどね~
それでもできちゃうから、やっぱり料理は適当がいいね
というか、私は適当にしかできない

そうそう、

もち米ってお水につけておけば、1か月でも持っちゃうんだって。
今日つかったのも、軽く2週間は放置してた
うちは寒いから、そのまま置いてあるけど、暖かい部屋なら
冷蔵庫に入れておけばいいから、とっても便利。
おはぎもあっという間にできちゃうよ

あんこ、ちょっと作るのは面倒な気がするでしょ??
母はいとも簡単に、おいしいあんこを作ってしまいます。
あんこ大好きの私も母に作り方だけは教わりましたが、
何せ近くにいると、なかなか自分ではやらないのよね~~
今度は紹介します 
その前にやってみなくちゃね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿