
皆さんは、ブログを書いていて「あっしまった」と思ったことはありませんか?
私は、さんざんやった失敗を、昨日またやってしまって、かなり落ち込んでいるところです。

記事を書いていて、間違えたり、書き換えたかったりする時、BackSpaceだのDeleteだのを使って訂正する時は問題ないんですが、ついつい、メニューバーの「戻る」をクリックしちゃうんです。
WordやExcelを使っている時のくせがでるんですねぇ。
絵文字を使ったときも、プレビュー画面にすぐ反映されないと、これもついメニューバーの「更新」をクリック。
そうそう、以前書いた記事のURLをコピーしようとして、新規投稿の画面を最小化する手順を踏まずに、そのまま記事一覧をクリックしたこともありましたっけ。
これをすると、記事はすべてパーになります。
書き出したとたんにやった時は、被害も深刻ではありませんが、(最短記録は、最初のタイトルを入力する時にやってしまったときです。)
30分もキーボードをたたいて、腰も痛くなり、眼もチカチカしてきたころ、魔の瞬間がやってくるのです。
すぐには何が起こったのかわからず、画面を見つめて呆然とします。
後の祭り。
気を取り直してもう一度書いたことも二度三度、四回五回、
でも最初書いたのとどうも違う、そっくり同じにはかけないのです。
勢いがそがれているのです。
息子はあきれて、メモ帳でもWordでもいいから、そっちで記事を書いて貼り付ければと言います。
そうしようかしら…
でもめんどうくさいなぁ…