
白モクレンが見事です。
今回の東日本大震災で
社会の出来事はすべてひとつにつながっているということに
あらためて感じ入りました。
交通網、燃料、電気、
ひとたび、どこかで何かが起きれば
みな『関係無い』では済まされないのですね…
それにしても
国内はもちろん
海外からこれほど質も量も多くの応援をいただけるとは
ありがたい限りです。
またこの瞬間にも
疲れた体に鞭打ちながら
懸命に原発や被災地で働いている人たちには頭が下がります。
ところでわたしは…
行きつけのスーパーに行っては
買い物を楽しんで?います。
はじめは「たまごが無い」「納豆が無い」などと呆れていたのですが
最近は一部の商品を除いてほとんどの棚が品物で埋まっています。
実にありがたいです。
もちろん、いつも買っていたメーカーのものはありません。
そういう意味では買いたいものが買えるとは言えませんが
買ったことのないものを買ってみて試しています。
これが以外に面白い。
今朝は初めて『梅風味の黒酢だれ付の納豆』を食べました。
GOODでした!
考えてみると今までは案外お決まりのものしか
買っていませんでしたネ。
毎日の買い物=未知との遭遇
久しぶりに頭を使って買い物してるなぁ!
