うぃんどみる!

常によい風を追いかける、ウィンドミル!
スポーツカイトの仲間と楽しく遊んでま~す。

腎臓移植手術のドナー

2013-12-03 06:28:13 | Weblog
先日数人の人と同席していた時に、手術後の体調はどうですか?
って聞かれたので、手術後2ヶ月たったので傷の痛みもなくなりました。
なんて答えたのですが、二人だけしか分からないことだったので
周りの人に、腎臓移植のドナーで腎臓を一つ摘出したんですよ。
って話したら、
腎臓移植を薦められて、ドナーになるかもしれないのです。
って人がいました。
ドナーになった人に会ったの初めてです。とも言ってました。
ドナーになるのを迷っているので、色々と話を聞きたいとの事で
少し話をしました。
あまり時間が無かったので、そんなに詳しく話せなかったけど
ドナーにと言われて悩んでいる人が、こんなに近くにいたんだなぁ~
と改めて思いました。
移植される患者(レシピエント)にとっては早く移植できるといいのですが
ドナーとしては悩んで当たり前だと思うしね。
ドナーは精神科も受診して、本当にドナーになっていいと自発的に
考えているのかをチェックします。
周りからの強制だと、後悔とか出てくるかもしれないからしれないからです。
悩みがある方は、腎臓移植患者の会もあるので調べてみてください。

手術後は薬の服用はありませんが、腎臓が1つの働きなので、体重増加がないように、
お水は1日1.5~2リットルは飲んで腎臓に負担をかけないようにと言われます。

実は私、腎臓が1つになったけど、甲状腺も1つ7年前にガンで摘出してます。
早期発見だったので、検診はあるけど元気に過ごしてます。
これからも、検診を受けながらレシピ共々元気に過ごして行きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりのお弁当 | トップ | 12月のビーンズハウス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事