goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2007年11月25日

2007-11-25 23:57:30 | サラとケイト
午前中、更紗は遅番の夫とお出かけ
午後はまったりと過ごしました。


今日は久々にお絵かき…
 以前はそれなりに熱中してやってたのに、5分くらいで終了
 今はおままごとばっかりです


珍しく更紗が昼寝しちゃったので、一人遊びの景都
 早く起きて~


景都の昼食
 おかゆ
 里芋・人参・鶏ささみのあんかけ

景都の夕食
 おかゆ
 かぶ・ほうれん草・ツナのホワイトソースあえ


2007年11月23日

2007-11-23 23:37:43 | サラとケイト



今日、「うずらちゃんのかくれんぼ」の絵本を読んでいた更紗が
最初から最後まで見事に暗唱しました
続いて「はらぺこあおむし」も。
(こちらは最後のページだけうろ覚えでしたが…
この子、字が読めるんじゃない?ってくらい上手でした
ビックリ
そしてその後、「ぐりとぐら」のカステラを作るくだりだけ
暗唱しながら演技してました
毎日読んでるから覚えちゃったのかな
「さよならさんかく」「おおきなおおきなおいも」に次ぐ快挙
…って、褒めすぎ 親バカ

更紗はいつまでたってもお絵かきは上達しないし、
他の事はあまり上手じゃないけど
本を読む(覚える)ことはものすごい得意のようです


景都は、赤ちゃんの時から更紗を見ているせいか、
おもちゃ遊びが上手です
同じ月齢の頃の更紗よりもちゃんと(?)おもちゃで遊びます
比較的、更紗は優しく景都と遊んでくれるから、
景都も更紗が大好きのようです


更紗の三輪車を追う景都
スタイがずれてマントみたいになっちゃってます
なぜか靴下片方無いし(笑)


景都の昼食
 青海苔がけおかゆ
 人参と白菜の温野菜
 鶏レバーと緑黄色野菜(BF)

景都の夕食
 おかゆ
 大根の味噌汁から取り分け
 ほうれん草の納豆和え


2007年11月22日 その1

2007-11-22 20:43:14 | サラとケイト

チョウチョ発見…でも見失った更紗。
落ち込んでいるように見えますが、
「ちょうちょ」の歌を熱唱中


些細な事でキレて大泣きした更紗
 埒があかないので景都とメモリーカードで遊んでたら、
 すぐに泣き止んで、得意げに景都に説明を始める。
 怒りのツボは分からないけど、すぐに気分転換できるヒト

夕食後、景都も寝ちゃったので
のんびり更紗と玩具の片づけをしていたら、
「だんがないだんがない」と大騒ぎ
「だんって何?何がないの?」って聞いても
「だんがない」の繰り返し
一体何のこと~と思っていたら、急に更紗が静かな口調で、
「ママ、眠い。布団がない」
なんだ~布団ねすいません、今敷きま~す
2歳にしては語彙力も多いし、はっきりとした文章を話すのに、
まだまだ会話が通じない事も多いです


2007年11月18日

2007-11-18 23:55:35 | サラとケイト

今日はホントに寒かった~
ほぼ徹夜でドラマ10話分をまとめて見ていたので、一日眠かったです
連続ドラマって毎週必ず見れるわけじゃないので、
私達、録りだめして一気に見ます
ちなみに見ていたのは「医龍」
しかもパート1の方…今更(笑)


少し前の画像ですが、更紗も全く同じ事してました(笑)


雑誌を読む景都。
 こうやって絵本もよく眺めています。

景都の昼食
 人参粥
 里芋の鶏ささみあんかけ

景都の夕食
 おかゆ
 大根・ほうれん草の納豆和え


2007年11月16日

2007-11-16 22:53:41 | サラとケイト
無事に帰ってきました

帰りにヨーカ堂で夕飯を食べ、
今日はあまり体も動かしてなかったので、こども広場で遊びました
少し大きい兄弟が優しく更紗と遊んでくれました

何であんなにズボンがローライズなの(笑)


景都もブロック遊びに夢中でした

2007年11月11日

2007-11-11 23:40:50 | サラとケイト

今日はのんびりしすぎて、書くことがないので、
最近(といっても先月だけど)買った絵本の紹介。

「うずらちゃんのかくれんぼ」はお友達のおうちにあった本。
綺麗な色使いが気に入りました
二人とも、「もういいかい」「まぁだだよ」のフレーズがお気に入りです

「いいおかお」は、更紗が赤ちゃんの時によく図書館で借りてたもの。
その頃はスペースが無くて、あまり絵本を買ってあげなかったので
景都のために購入。
更紗ももちろんお気に入りです

うさこちゃんシリーズ第1集は、従兄弟のお下がりを持ってたんだけど、
更紗がボロボロにしてしまったので買い替えです。
毎日第2集の4冊を寝る前に読んでいて、
読んでるこちらが飽きてしまったので、新鮮です(笑)

ペネロペちゃんは更紗の大好きなシリーズ。
我が家には他に3冊ありますが、
長いストーリーにもかかわらず、ちゃんと暗記しているので、
一字一句間違えても怒られます

更紗は元々絵本が大好きですが、
最初は絵本を読んでいても私の顔ばかり見ていた景都が
最近は身を乗り出すようにして大人しく絵本を見ています
その辺に絵本が置いてあったら、必ず覗きにきます
景都も絵本好きになってくれるといいけれど…


景都の昼食
 おかゆ
 鶏ささ身、大根、人参のあんかけ

景都の夕食
 おかゆ
 ワカメと豆腐のお味噌汁(上澄みだけ)
 ベビーダノン(ほうれん草ミックス)


2007年11月7日 その2

2007-11-07 21:32:55 | サラとケイト

午前中、近所のホームセンターに行った夫と更紗。
お魚や動物達が沢山いるので、更紗のお気に入りの場所です


景都も大分お座りが安定してきました
でも、まだまだ危なっかしいので、クッションが手放せません


そういえば、お風呂で更紗が
「今日はパパとお出かけしたの~コンビニ行ったの」と言うので、
「明日はみんなでお出かけしようね」と言ったら、
「お出かけしようねパパはけいちゃんとお留守番だね
…パパもけいちゃんも連れてってあげようよ


2007年11月4日

2007-11-04 23:55:53 | サラとケイト

最近、景都はハイハイの体勢からおすわりしようと自主トレ中
そしてお座りさせてやると、私の手につかまって立っちゃうんです

更紗が一人でつかまり立ちできるようになったのが、確か8ヶ月だったから
べつに驚きはしないけど、
もうちょっとゆっくり成長してくれ~
(・・・大変だから)


景都の昼食
 おかゆ
 茄子・ブロッコリーのトマト煮
 ベビーダノン(人参とリンゴ)

景都の夕食
 おかゆ
 キャベツ・玉葱入りマッシュポテト
 鶏レバーと緑黄色野菜(BF)


2007年11月3日

2007-11-03 23:52:52 | サラとケイト

朝早くから夫は出勤でしたが、昨日リフレッシュしたおかげで
朝から家事がはかどる
気持ちにも余裕があるせいか、今日は一日穏やかに過ごせました
…と言いたい所ですが、夜になって更紗がダダをこねて大変でした
一体何をして欲しいのか、よく分かりません
でも、沢山泣いた後は、夕食をペロリと完食
今まで食べたがらなかった竹の子の煮物までおかわり
何なんだ


お出かけ前に撮影
 このあと、見事にうしろにひっくりかえって、景都大泣き
 前には倒れないんだけどなぁ…

午後、ドラッグストアまでお買い物に行こうと外に出たら、
お隣のハル君(小学1年生)がシャボン玉で遊んでいました
この寒いのに半そで
元気だなぁ。
サラも「何してるのぉ~」と言って近寄っていくので、少し遊んでくれました。
前に遊んでもらった時は、シャボン玉が怖かったのに、
今日はシャボン玉を吹くハル君をずっと追いかけてました。
でも、シャボン玉はすごい勢いで避けてた(笑)


景都の昼食
 おかゆ
 鮭・キャベツ・人参・玉葱のスープ煮


景都の夕食
 おかゆ
 ほうれん草・大根の納豆和え
 枝豆グリンピース(BF)

育児相談に行くと、ベビーフードを沢山くれるのはありがたいけど、
結局手作りしちゃうから、消化するのが大変
離乳食中期・後期だったらお出かけ時に使えるけど、
初期の裏ごし系が沢山残ってるので、
これからベビーフードで一品増やしていこうかな
 


2007年10月31日

2007-10-31 22:35:28 | サラとケイト



今日は夫が遅番だったので、午前中、
開店早々のヨーカドーへ買いだしに行きました

今日は冷食半額&特売チラシのおかげで激混み
野菜とお昼のおかずをパパッと選び、
パートさんと少しおしゃべりしてからレジに並んだけど、
並んでる時間の方が長かった
景都も人見知りってほどじゃないけど、家族以外の人をじっと観察するようになった。
今日はよく笑ってたけど


私と景都が買い物してる間、夫と更紗はアンパンマン号&バスで遊ぶ。
 そういえば、お風呂の時、
 「パパとアンパンマン号に乗って、ブロックしたの~」って説明してくれたけど、
 最後に
 「あ~も~サイアク、アンパンマン
 …意味わかりませんけど??


チャイルドシートで爆睡な景都
 帽子が曲がっちゃってます(笑)

景都の昼食
 納豆・白菜入りおじや
 サツマイモとリンゴ

景都の夕食
 トウモロコシとブロッコリーのパン粥
 ベビーダノン(リンゴと人参)




2007年10月30日

2007-10-30 22:43:03 | サラとケイト

「パンツ替えるから、早く来て~」と言ったら、
「ちょっと待って、お片づけしてから」と更紗に言われました。
最近、私の口調そっくりになってきました。
そのくせ、「お片づけして」って頼んでもいつまでもしないので
私が片付けてると、「自分でやる~」って怒ります。
今日は虫の居所が悪かったようで、ず~っと泣き叫んで怒ってました
寝る前のお片づけは、一人で上手に出来ました


遊んでたら箱の中に入っちゃって、もがく景都


景都の昼食
 おかゆ
 鯛・白菜・ブロッコリーのホワイトソースがけ

景都の夕食
 シラス・人参・玉葱のトマトリゾット
 豆腐

ボーっとしてて、うっかりシロップ薬の入った哺乳瓶にミルクを作ってしまった
味が変わってミルクを飲まなくなると大変なので、
薬ととミルクは混ぜちゃいけないのに
もったいないからそのままあげたら全部飲んじゃいました(笑)

2007年10月29日 その2

2007-10-29 22:12:34 | サラとケイト


今日は病院へ行きました
風邪は大分いいけど、鼻水が詰まって寝る時苦しそうだったので…
景都も鼻水出てるし

診察する時泣かないって約束したのに、
案の定更紗は泣いちゃいました
でもいつもより我慢して、
泣いたのは聴診器と喉を見るときだけでした。
頑張ったね

景都は、「いつもこんなに大人しいの?」って聞かれるくらい
ずっと笑顔でした
今回も「景都クン」って言われてたけど、
否定するのも諦めました(笑)

もしかして、薄い髪の毛を隠したら女の子らしく見えるかもと思って
景都にニット帽をかぶせてみたけど…


余計変な顔になりました
一応スカートはいてるのにねぇ…


2007年10月26日

2007-10-26 22:27:22 | サラとケイト

今日は雨
更紗もまだ完全復活とは行かないし、
更紗の看病&自分のダウンで家の中がめちゃめちゃになってるので
今日は家事に専念
…といっても、片付けてるそばから散らかす人が二人もいるので
全然片付いてないけど(笑)


更紗も今日はおうち遊びです


先週くらいから、
景都は私を見ながら「マンマ~」とか「マッマ~」って言うようになったけど、
夫の膝に手をかけて「パッパ~
まだ意味は分かってないんだろうけど、
こういう成長はやっぱり嬉しいです

本日の離乳食 
 人参・玉葱のあんかけ豆腐
 おかゆ

おかゆを食べさせてたら、景都、途中で怒り出す
おかずと一緒に食べさせたら、完食
やっぱりダシの味がいいのか~


2007年10月25日

2007-10-25 23:59:21 | サラとケイト

深夜帰宅した夫と夕飯を食べてきたら、
「あたしも食べる~」とか言って起きて来た更紗。
ほうとうとみかん、薬入りジュースも半分くらい飲んで
そのまま3時くらいまで起きて遊んでたけど、どうやら熱は下がったみたい。

朝も9時過ぎに起きてきて、気になる症状は鼻水のみ。
ほとんど薬も飲まず、熱は下がったようです
水分も、絶対薬を入れられないお茶ばかり飲んでます(笑)
よかった~


で、どうしても遊びに行きたかったらしく、
 夫とドラッグストアまでお買い物。

一方の私、昼過ぎから胃痛・腰痛がひどく、
数年ぶりにジンマシンまで出ちゃいました。
疲れてるのかなぁ…


景都は、更紗宛に来たこどもチャレンジで遊んでました。
 自分のもあるのに、更紗が遊んでる玩具の方がいつも気になります


本日の離乳食
 シラス、大根、ほうれん草のおじや

だし汁を使っておじやを作ってみたけど、美味しかったみたい
あっという間に完食です


2007年10月24日

2007-10-24 22:40:20 | サラとケイト

午後、本屋さんとスーパーに行き、
帰宅してから更紗がものすごい泣き続ける
「熱い~」というので測ると38.5度
昨日から「口が痛い」と言ってたのに、
「味付け海苔の食べすぎじゃないの?」って相手にしなかったけど(笑)
多分喉が痛かったみたい
急いで病院に連れて行くと、やはり喉がかなり赤いらしい。
更紗の風邪は、常に喉と熱。

更紗を診てもらっている間、看護婦さんが景都を預かってくれたんだけど、
更紗が泣いているのに釣られたのか、人見知りなのか、
景都がものすごい勢いで泣き出した
更紗も抱っこして欲しい&泣きたいのを我慢しながら
(いや、すでに大泣きしていたけど
バイバイしながら足早に診察室を出て、ロビーで一言叫ぶ。
「もう大丈夫だ
いや、全然大丈夫じゃないって…

帰ってからも、抱っこしてないとずっと泣き通し
さすがに食欲もなく、ほうとうを2~3口とみかんで夕食は終わり。
そして、ジュースに薬を混ぜようとモタモタしてたら
どうやら感づかれたようで、水分を一切取らない。
どうしよう・・・大丈夫かしら??
まぁ、車で大量にお茶を飲んだからかもしれないけど・・・

結局、いつものように20時に就寝
なぜか景都が夜泣きでもしたかのように激しく泣いて、寝付かない。
景都も具合悪いのかなぁ…と思いながら、何とか抱っこで寝かしつけたけど、
どうせ風邪がうつるなら、更紗の熱が下がってからにしてくれ~


本日の離乳食
 パン粥(BF)とブロッコリー
 カボチャのマッシュ