今日は、醍醐桜を見に行ってみました。
時間が遅くなると渋滞が怖かったので醍醐桜に6:00着予定になるように家を出ました。
途中で朝御飯の代わりにうどんを食べようと寄ってみました。

ここにもありました。

ここのはどんな味かな??
ありゃりゃ、売り切れ。

残念ながら売り切れで食べれませんでした。
しょうがないので朝御飯は途中のコンビニで買いました。
予定通り6:00頃に醍醐桜に到着したので駐車場で朝御飯を食べて、日が昇るまで少し休憩。
6:30過ぎ頃に日が昇ったので醍醐桜を見に行きました。






1000年以上前の桜を見れるとこは他にはないんじゃないかな??
いつ見に来ても迫力に圧倒されます。
まだまだ枯れずに咲き誇っていてほしいです。
でも、2代目の醍醐桜も大きくなって咲いていました。

いつかは2代目になっちゃうんだろうね。
醍醐桜を見た後で、帰り道の途中に岩井畝の大桜というのもあったので見て帰りました。



この桜も大きくて立派でした。
醍醐桜ほど人はいなかったけど、大勢の人が見に来てました。
今年もいい桜がみれてよかったです。
家に帰る途中に休憩するとこに寄ってみました。

なんとここにもありました。
うどん。

きつねうどんと天ぷらうどんがあったけど、きつねうどんは売り切れだったので天ぷらうどんにしました。

さつまいもの天ぷらとかき揚げが入っていました。

ここのうどんは、今まで食べた中で麺が一番太かったです。
食べ応え充分でした。
美味し。
まだまだ探せばいろんなところにありそうですね。
またどこかにあれば寄ってみたいと思います。
時間が遅くなると渋滞が怖かったので醍醐桜に6:00着予定になるように家を出ました。
途中で朝御飯の代わりにうどんを食べようと寄ってみました。

ここにもありました。

ここのはどんな味かな??
ありゃりゃ、売り切れ。

残念ながら売り切れで食べれませんでした。
しょうがないので朝御飯は途中のコンビニで買いました。
予定通り6:00頃に醍醐桜に到着したので駐車場で朝御飯を食べて、日が昇るまで少し休憩。
6:30過ぎ頃に日が昇ったので醍醐桜を見に行きました。






1000年以上前の桜を見れるとこは他にはないんじゃないかな??
いつ見に来ても迫力に圧倒されます。
まだまだ枯れずに咲き誇っていてほしいです。
でも、2代目の醍醐桜も大きくなって咲いていました。

いつかは2代目になっちゃうんだろうね。
醍醐桜を見た後で、帰り道の途中に岩井畝の大桜というのもあったので見て帰りました。



この桜も大きくて立派でした。
醍醐桜ほど人はいなかったけど、大勢の人が見に来てました。
今年もいい桜がみれてよかったです。
家に帰る途中に休憩するとこに寄ってみました。

なんとここにもありました。
うどん。

きつねうどんと天ぷらうどんがあったけど、きつねうどんは売り切れだったので天ぷらうどんにしました。

さつまいもの天ぷらとかき揚げが入っていました。

ここのうどんは、今まで食べた中で麺が一番太かったです。
食べ応え充分でした。
美味し。
まだまだ探せばいろんなところにありそうですね。
またどこかにあれば寄ってみたいと思います。