goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

10月17日(火)本日の授業と宿題

2017-10-17 | 本日の授業と宿題
【小3】【1組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.500BasicWords
2.宿題チェック
3.暗記カード 積木
4.音読「おくのほそみち」
5.目のトレーニング
6.季節の味覚(10月)
7.図形・迷路・プリント
8.社会科ソング「日本の海岸」
9.理科ソング「状態変化」
10.百ます計算
11.書き出し
<宿題>
1.迷路・社会・理科プリント
2.算数プリント1日1ページ(全部で5ページ)
3.500BasicWords 聞いておどってきてね。

【小3】【1組】【国語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テスト p32
<グリムスクール>
1.ものしりカルタ(修行編:答え合わせ)
2.登場人物の確認
3.ヒントで誰だ?
4.なりきり日記(初級)
5.ものしりカルタ(決闘編)
<宿題>10/24まで
1.指令カード    なりきり日記(サインもらってね)
2.漢字ドリルp33・p34  (次回p34テストします)
3.国語プリント1日1ページ    (全部で5ページ)

【小5】【1組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.分数のたし算ひき算 演習 コアP97の2~5
3.トーキングトレーナー Lesson12-1回目
4.日本語訳 輪読
<宿題>
1.コアp55の1 角
2.コアp117の5(7)~(12) いろいろな形の面積
3.コアp102の1(1)(4)~(31)たて一列 分数のたし算ひき算
4.コアp102~103の2(1)(4)~(13)たて一列 分数のたし算ひき算
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く×5日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル1日1ページ×5日
7.トーキングトレーナー 青フォニックス 1日1ページ×7日

【小6】【2組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読
<グリムスクール>
1.ヒントで当てて!
2.どっちに納得
3.漢字でGO!
<宿題>
1.国語ワークp72(次回テスト)
2.国語ワークp68~69音読(サインもらう)
3.音読教材「格言その2」の⑥~⑩意味調べ
4.指令カード

【中1】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp66のKey Wordsテスト pro6-3
3.疑問文・否定文の作り方 確認
4.some と any の掟
5.疑問文・否定文プリント 完璧合格
6.フォレスタp72のKey Words読み確認&練習 pro6
<宿題>
1.フォレスタp72のKey Words覚え pro6
2.疑問文・否定文の作り方プリント覚え確認
3.some と any の掟 覚え
4.英検・漢検の勉強30分×3日以上
5.何か音読3日以上

【中1】【1組】【理科】【中村】
<学習内容>
1 フォレスタ3-1 <光の性質>→反射角、入射角 屈折
<宿題>
1 フォレスタ3-1 point覚え
2 フォレスタ3-1 Warm-UP
3 フォレスタ3-1 Try

【中1】【2組】【理科】【中村】
<学習内容>
1 フォレスタ3-1 <光の性質>→反射角、入射角 屈折
<宿題>
1 フォレスタ3-1 point覚え
2 フォレスタ3-1 Warm-UP

【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<授業内容>
1.フォレスタp62 Key Wordsテスト 6-2
2.確認テスト(英語の語順・三人称単数現在のs(es)完璧合格
3.疑問文・否定文の作り方
<宿題>
1.フォレスタp66 Key Words覚え6-3
2.フォレスタp64~65 Exercise 6-2
3.学校教科書音読(中間テスト以降の単元)

【中3】【1組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1 テキストp.86~87太陽の日周運動
<宿題>
1 覚えなきゃ地学No.6
2 徹底最低1つ以上

【中3】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
1 覚えなきゃ地学No.5
2 テキストp.86~88太陽の日周運動、年周運動
<宿題>
1 覚えなきゃ地学No.6
2 Winning p.104~106
3 徹底 地学天気22

【中3】【3組】【理科】【村上】
<学習内容>
1 覚えなきゃ地学No.5
2 テキストp.82~85星の日周運動、年周運動
<宿題>
1 覚えなきゃ地学No.6
2 徹底 地学天気22

【中3】【3組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタ英単語
3.熟語9 テスト
4.リスニング21
5.関係代名詞 関係代名詞とは/訳し方/先行詞/種類
6.フォレスタp118 pro7-3
<宿題>
10月21日(土)まで
1.フォレスタ英単語
2.熟語1覚え
3.英文法6/私立文法1
4.ネクサスp39~44
5.長文A~C・過去問を混ぜて、30分×2日以上
  最初は意味がわからなくていいから一気に音読。
その後、もどってはじめからやり直す。ここまで20分。
最後に、答え合わせと見直し。
6.英語何か音読2日以上
7.過去問すすめる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする