-小学生-
【小4①②組】【理科】【奥山】
<授業内容>
①予習シリーズ(下)第3回・第4回
電気のはたらき
<宿題>
①サブノート 第3回全部終わらせる
②予習シリーズ要点チェック 第3回終わらせる
③サブノート 第4回 1やってくる
④予習シリーズ 第4回やってくる
【小4②組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①グリム「ドラキュタ・キューラに気をつけろ!
・これだれのこと?
・なりきり日記
・クイズでビンゴ
②漢字テストp134~137
<宿題>
①漢字p128
②なりきり日記を2つ書いて、おうちの方に読んで
サインをもらってくる。
※次は1月6日です!!
【小4①組】【算数】【山手】
<学習内容>
①算ピラp110 もう一度といてわからない所を質問
②冬休みの宿題をすすめる(18ページ分)
<宿題>
①算ピラp111
②冬休みの宿題をすすめよう!
【小5①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第17回 昭和時代(1)
・予習シリーズ 第17回 要点チェック・練習問題 完璧にする
・演習問題集 第17回 練習問題
・基本事項プリント 江戸時代(3) テスト
<宿 題>
①演習問題集 第17回 完璧にする
②基本事項プリント 明治時代 完璧にする
政治史③ 1-1~3 外交史 1-3①~⑪ 2-2①~⑧
農民史 1-4⑧~⑩ 2-2①~③ 文化史 8①~⑥
【小6①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・政治史
・夏期教材 政治史1,2 基本問題
・四科のまとめ P.59~93 要点チェック
・ニュース最前線 9,予想問題
<宿 題>
①過去問 1年度分以上
②夏期教材 政治史 1,2 基本問題
③夏期教材 政治史 1,2 練習問題
④ニュース最前線 今日やったところ もう1度
⑤四科のまとめ 課題の続き
【小6②組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テスト第5回
②グリム「だまされたトッケビ」
・これだれのこと?
・なりきり日記(クイズ)
<宿題>
①漢字小6(下)第7回
②国語ピラミッド、のびのびじゃんぷをもってくる
③なりきり日記をおうちの方に読んで、サインをもらってくる
※次は1月5日です!!
【小6A】【国語】【森】
<授業内容>
・敬語覚え
・第五回 説明文 直し
・基本編 第二回 演習
<宿題>
・敬語・謙譲語覚え
・プリントP98・99 完璧にしてくる
テストします。
・基本編 第三回 説明文
【小6A】【算数】【横田】
<授業内容>
・計算と1行問題 六年上 第6回 7回 8回 9回
<宿題>
・計算と1行問題 第9回
・算数ピラミッドP42 46
-中学1年生-
【中1①組】【理社】【横田】
<授業内容>
①ワーク確認テスト理科 光の性質(1)
①ワーク確認テスト理科 光の性質(2)
<宿題>
ワーク確認テスト地理歴史を二つ合格する
-中学2年生-
【中2①組】【理社】【加藤】
<授業内容>
①ワーク確認テスト理科
②化学反応について
<宿題>
①理社のbit
②ラピスワーク 2ページ
(自分の苦手なところ)
-中学3年生-
-高校生-
【小4①②組】【理科】【奥山】
<授業内容>
①予習シリーズ(下)第3回・第4回
電気のはたらき
<宿題>
①サブノート 第3回全部終わらせる
②予習シリーズ要点チェック 第3回終わらせる
③サブノート 第4回 1やってくる
④予習シリーズ 第4回やってくる
【小4②組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①グリム「ドラキュタ・キューラに気をつけろ!
・これだれのこと?
・なりきり日記
・クイズでビンゴ
②漢字テストp134~137
<宿題>
①漢字p128
②なりきり日記を2つ書いて、おうちの方に読んで
サインをもらってくる。
※次は1月6日です!!
【小4①組】【算数】【山手】
<学習内容>
①算ピラp110 もう一度といてわからない所を質問
②冬休みの宿題をすすめる(18ページ分)
<宿題>
①算ピラp111
②冬休みの宿題をすすめよう!
【小5①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第17回 昭和時代(1)
・予習シリーズ 第17回 要点チェック・練習問題 完璧にする
・演習問題集 第17回 練習問題
・基本事項プリント 江戸時代(3) テスト
<宿 題>
①演習問題集 第17回 完璧にする
②基本事項プリント 明治時代 完璧にする
政治史③ 1-1~3 外交史 1-3①~⑪ 2-2①~⑧
農民史 1-4⑧~⑩ 2-2①~③ 文化史 8①~⑥
【小6①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・政治史
・夏期教材 政治史1,2 基本問題
・四科のまとめ P.59~93 要点チェック
・ニュース最前線 9,予想問題
<宿 題>
①過去問 1年度分以上
②夏期教材 政治史 1,2 基本問題
③夏期教材 政治史 1,2 練習問題
④ニュース最前線 今日やったところ もう1度
⑤四科のまとめ 課題の続き
【小6②組】【国語】【奥山】
<授業内容>
①漢字テスト第5回
②グリム「だまされたトッケビ」
・これだれのこと?
・なりきり日記(クイズ)
<宿題>
①漢字小6(下)第7回
②国語ピラミッド、のびのびじゃんぷをもってくる
③なりきり日記をおうちの方に読んで、サインをもらってくる
※次は1月5日です!!
【小6A】【国語】【森】
<授業内容>
・敬語覚え
・第五回 説明文 直し
・基本編 第二回 演習
<宿題>
・敬語・謙譲語覚え
・プリントP98・99 完璧にしてくる
テストします。
・基本編 第三回 説明文
【小6A】【算数】【横田】
<授業内容>
・計算と1行問題 六年上 第6回 7回 8回 9回
<宿題>
・計算と1行問題 第9回
・算数ピラミッドP42 46
-中学1年生-
【中1①組】【理社】【横田】
<授業内容>
①ワーク確認テスト理科 光の性質(1)
①ワーク確認テスト理科 光の性質(2)
<宿題>
ワーク確認テスト地理歴史を二つ合格する
-中学2年生-
【中2①組】【理社】【加藤】
<授業内容>
①ワーク確認テスト理科
②化学反応について
<宿題>
①理社のbit
②ラピスワーク 2ページ
(自分の苦手なところ)
-中学3年生-
-高校生-