goo blog サービス終了のお知らせ 

LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

12月4日(火) 授業内容と宿題

2007-12-04 | 本日の授業と宿題
【小6A組】【国語・社会】【望月】
<授業内容>
①県立千葉中受験コース
 ・問題集コア 社会科
 ・中高一貫対策 文系2
②私立中受験コース
 ・四谷の6下 漢字出る順
 ・四谷の6下 文章題(説明文)
<宿題>
①県立千葉中受験コース
 ・12/15までに問題集コア 社会を終わらせる。
 ・対策文系2も12/15までに極力終わらせる。
②私立中受験コース
 ・本人の持っている四谷の問題集 第23回~30回
  までやっておく。

【小6A】【国語】【森】
《私立》
<授業内容>
・漢字 書きC127~C131
     読みA13~A18
<宿題>
・漢字 書きC138~C144
読みA25~A30
完ぺきにしてきてね!次回テストします。

《公立》
<授業内容>
・宿題チェック 長崎県作文問題
・コア(理科)第三章
<宿題>
①文系対策問題集 自分で1P以上すすめてね!
②コア(理科)第四章

【小6①】【社会】【澤田】
<授業内容>
・第11回 地域とともに生きる
・総合問題演習
・予習シリーズ 第11回 練習問題
・第4回 合不合判定テスト 過去問演習
<宿  題>
①予習シリーズ 第11回 もう1度
②夏期教材 11 都道府県と地形図
③過去問1年度分以上

【小6②組】【国語】【森】
<授業内容>
①漢字テスト第2回16~30
②英語 のびのびじゃんぷ進め
③グリム「ねえちゃんゲキメツ大作戦」
・お話しほんと?
・どっちに納得?
・ヒントで当てて!
<宿題>
①漢字小6(下)第3回
②グリムp87~161を読む

【小6③組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②計算の工夫/交換法則
③計トレ1・2A 整数の計算12分テスト
④比例
⑤比例とは/比例の式
⑥英語 10分
<宿題>
①計トレ3・4A 各5分以内に完璧になるまで繰り返す
②算ピラp92 比
③算ピラp95-2 比例の式とグラフ
④歴人p14~17 感想も書いてね
⑤bitなし
     または5回以上やってBでもOK!

【小6_4組】【算英】【齊藤】
<学習内容>
1.14Q(A~D)10分テスト
2.比のプリントp75まで!
3.算ピラ p86~89できるところまで
<宿題>
1.14Q(A~D)10分で解けるように!
2.歴人p76~p79
3.算ピラ p86~89

【中2_1組】【理社】【齊藤】
<学習内容>
1.自転車の話
2.化学式を覚える!
3.ワーク理科 p52~55
<宿題>
1.ワーク理科 p58まで終わらせる
2.bit社会 好きな単元でAを取る!

【中2①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②教科書マスターpro7-3 英訳テスト
③宿題すすめ
<宿題>
①シリウスp114~117
②期末テスト 持ってくる
③bit なし
     または5回以上やってBでもOK!

【中2②組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②ダボダボ~/マイゴ~ 確認
③ストップ変よ 確認
④教科書マスターpro7-3 自分なりに訳す&解説
⑤社会人としての「話の聴き方」
⑥冬期講習の説明
<宿題>
①教科書マスターpro7-3 終わらせる
②ワークp74
③パターンp94(16)~(18)動名詞 読めて訳せるように
④期末テストを持ってくる
⑤bit なし
     または5回以上やってCでもOK!

【中②組】【国語】【望月】
<授業内容>
・同音異字語の演習
・詩『とんぼ』の音読
・作文(授業についての要望等)
<宿題>
①塾ワークp56,57をやって○をつけておく。
②①の出来なかった漢字を文章ごとに3回ずつ
 練習しておく。

【中2③組】【国語】【望月】
<授業内容>
・同音異字語の演習
・詩『とんぼ』音読
・作文(授業についての要望等)
<宿題>
①塾ワークp56,57をやって○つけをノートに
 やっておく。
②①の出来なかった漢字を文章ごとに3回ずつ
 練習しておく。

【中2_3組】【数学】【齊藤】
・中心角と円周角テキスト p1
<学習内容>
1.冬期講習の話
2.円の復習
3.おうぎ形の周りの長さと面積
<宿題>
1.クライミング4AB
2.テキストp1の6を解いてくる! 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月3日(月) 授業内容と宿題

2007-12-04 | 本日の授業と宿題
【小5_1組】【算数】【齊藤】
・第13回 年令に関する問題
<学習内容>
1.計トレ36A 12分テスト
2.自分の年令とお父さん、お母さんの年令の差について
3.演習問題集 第13回 例5、6・トレ5、6
4.計算と一行 ②~⑤(7)~(10)
<宿題>
・土曜日の宿題をすすめる!

【中3①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②社会人としての「話の聴き方」
③冬期講習の説明
④間接疑問文の応用
⑤時制の一致/~かしら
⑥熟語7 いきなり再テスト 合格するまでやる
⑦熟語8(too~to~など) テスト&解説 合格するまでやる
⑧too~to~、~enough to~ と so~that~ の書き換え
⑨for人to~
⑩one、other、anotherの使い分け
<宿題>
①熟語1B
②パターンp94
③シリウスp224~229
④私立過去問または全国

【中3②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問受付
②社会人としての「話の聴き方」
③冬期講習の説明
④比較 inとofの使い分け
⑤「好き」のきにはbetter・bestを使え
⑥any other+単数/not as~as/倍
⑦間接疑問文の応用
⑧時制の一致/~かしら
<宿題>
①パターンp34~35 まちがえたところを再び
②パターンp36~37
③シリウスp224~229
④私立過去問または全国

【中3②組】【社会】【望月】
〈授業内容〉
①確認テスト(塾ワークより地理p12 歴史p38)
②総合問題(地理)プリント演習
③公民(流通と価格) ◎補助プリント使用
 a.流通とは?
 b.価格とは?
〈宿 題〉
①次回確認テスト(塾ワークの地理p14 歴史p40)の勉強
②公民サブノートp24の1,2およびp25の5の表
③全国入試問題をどんどん進めてね

【中3③組】【社会】【望月】
〈授業内容〉
①確認テスト(塾ワークより地理p12 歴史p38)
②総合問題(地理)プリント演習
③公民(流通と価格) ◎補助プリント使用
 a.流通とは?
 b.価格とは?
〈宿 題〉
①次回確認テスト(塾ワークの地理p14 歴史p40)の勉強
②公民サブノートp24の1,2およびp25の5の表
③全国入試問題をどんどん進めてね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする