【小5②組】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②小6の分数 異分母のたし算・ひき算 演習
③新演習p40をできるようになったかもう一度
④英語10分
<宿題>
①新演習p41
②小6算ピラp44~45の1、2 2回
③算ピラp118
④冬休みの宿題 すすめよう
⑤bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②過去形ノート覚え 確認
③過去形 edの付け方
④edの発音
⑤冬休み 単語テスト 予習プリント説明
⑥人称代名詞
⑦シリウスp184、186の1、2の音読・音訳
⑧
<宿題>
①シリウスp186の3、4、5読めて、訳せるように
②期末テスト持ってくる
③bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②過去形ノート覚え 確認
③過去形 edの付け方
④edの発音
⑤冬休み 単語テスト 予習プリント説明
⑥人称代名詞
⑦シリウスp184の音読・音訳
<宿題>
①edノート覚え
②シリウスp186の1~3読めて、訳せるように
③期末テスト持ってくる
④bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1②組】【理科】【貴大】
<授業内容>
①溶質、溶媒、溶液
②質量パーセント濃度
③溶解度
<宿題>
①ワークP57の1、P58の2
②以下の問題を解いてください
・水150gに食塩50gを溶かした食塩水の濃度は何%ですか?
・10%の濃度の食塩水100gを作るには、水と食塩は何gずつ必要ですか?
【千日一高2】【英語】【町田】
<授業内容>
テスト勉強
<宿題>
テスト勉強
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②小6の分数 異分母のたし算・ひき算 演習
③新演習p40をできるようになったかもう一度
④英語10分
<宿題>
①新演習p41
②小6算ピラp44~45の1、2 2回
③算ピラp118
④冬休みの宿題 すすめよう
⑤bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1①組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②過去形ノート覚え 確認
③過去形 edの付け方
④edの発音
⑤冬休み 単語テスト 予習プリント説明
⑥人称代名詞
⑦シリウスp184、186の1、2の音読・音訳
⑧
<宿題>
①シリウスp186の3、4、5読めて、訳せるように
②期末テスト持ってくる
③bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1②組】【英語】【田中】
<授業内容>
①宿題チェック&質問
②過去形ノート覚え 確認
③過去形 edの付け方
④edの発音
⑤冬休み 単語テスト 予習プリント説明
⑥人称代名詞
⑦シリウスp184の音読・音訳
<宿題>
①edノート覚え
②シリウスp186の1~3読めて、訳せるように
③期末テスト持ってくる
④bit なし Aをとる
または5回以上やってBでもOK!
【中1②組】【理科】【貴大】
<授業内容>
①溶質、溶媒、溶液
②質量パーセント濃度
③溶解度
<宿題>
①ワークP57の1、P58の2
②以下の問題を解いてください
・水150gに食塩50gを溶かした食塩水の濃度は何%ですか?
・10%の濃度の食塩水100gを作るには、水と食塩は何gずつ必要ですか?
【千日一高2】【英語】【町田】
<授業内容>
テスト勉強
<宿題>
テスト勉強