☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

植え替え、種からのホウセンカ

2024年05月25日 | カメラ・ビデオ関連
週末の今日2024/05/25 暑い日差しが傾いた日暮れ前、小さな発砲スチロール箱に埋めた種から育ってきたホウセンカをより大きなプランターに植え替えました。

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)

ISO200  f 4  絞り優先オート  JPEG 
NikkorAi 50mmf2  動画用LEDライト補助光 
D700 Nikon FX Full Frame

先日雨の日に撮影した、小さい発泡スチロール箱に種を埋めて育ってきた「ほうせんか」と「ケイトウ」の写真が・・・・

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)
土の中ではずいぶん根も張ってきていたと思いますし、表面も「密」になってきていました。植え替えして、広々、ゆったりした環境で、また順調に育ってほしいものです。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の夏日 | トップ | あふれ育つ軒下スミレさんたち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿