goo blog サービス終了のお知らせ 

☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

毎日楽しいニチニチ草(100mmMacro)

2023年09月18日 | カメラ・ビデオ関連
先程55mmレンズで撮影したのですが、ふと100mmでも!ともう一度トライ!

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)
ISO640  f 5.6  1/160 s秒 JPEG 
Pentax M100mm f4 マクロ   Canon EOS 5D Mk2 Full Frame

日暮れ時のさきほどより更に暗くなっていたので、100mmレンズということもあってISO高めに設定、手ブレしにくい速いシャッター速度を確保して、今度は普通に白いニチニチ草にレンズを向けました。

すでに日没の強い日差しがないので、100mmレンズの大きな背景ボケと一緒になって全体に静かでおだやかな様子を撮影できました。





<古いフィルム時代のPentax100mmマクロレンズ+マウントアダプター、で、CanonのEFマウントにレンズを取り付けて撮影>









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎日にちにち草、今日は紅白... | トップ | 日没、LEDライトでニチニチ草... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。