goo blog サービス終了のお知らせ 

☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

再はんだ付け モービル同軸コネクタ

2015年06月03日 | 管理人のアンテナ

乗り換えた車に搭載した無線機器は、まだアース結合作業の途中ですが、それでもまずまずの運用が可能になっていました・・・・が!!!

やはり先に取り付けたアンテナ同軸コネクタがどうも接触不良の傾向にあるのが確認できました。

当初は車がガタゴト振動するのに合わせて、無線機からのバンドノイズが途切れることがありましたが、その後、受信音の途切れは解消されてきました。

それでも、広いところでアンテナ(エレメント長)調整をやり直ししていたら、アナライザーの針の動きが「ピン!」と右端に行ったりします・・ので、まだコネクタ部分の接触不良があるのをずっと確認してきていました。

今日、出先でモービルから18MHzSSB交信をした時に、無線機液晶パネルのVSWR値が大きく触れているのを目にして・・・・

「 えええい! もうすっきりと再び別のコネクタを半田付けしなおすぞー 」

と決意ができました(--;) やっと。

ということで、帰宅後日没前の時間で、アンテナ同軸コネクタを取り付けなおしました。

・・・・ 今度はどうやら怪しいところのなさそうな仕上がりになりました。(^-^;)

( ちょうど夕方の時間帯で宅配の再配達の受け取り予定だったので、そのこともあって、外で作業をしていました。宅配の車がやってきて、すぐ直接受け取ることができました。 )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末50MHzSSB with 県北 | トップ | 6月3日午後の18MHz »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿