洞爺湖温泉観光協会から、湖畔沿いの道路を昭和新山方面に向かって車で5分

レストラン「ベロニーテ」があります

ということで、お昼休みに職員2人で行ってきました
有珠山の麓で、湖畔沿いなのでとてもいい場所です。
しかも、「ベロニーテ」という店名もおしゃれですね
本日、私が選んだメニューは

サクラマス定食
ボリューム満点
何といっても洞爺湖に生息するサクラマスを食べれちゃいます

サクラマスのフライとサクラマスの刺身

脂がのっているのにしつこくなく、口の中でとろけるような食感
おいしかった
で、もう一人が選んだのが、「ハンバーグ」


アツアツの鉄板にハンバーグがド~ン
あ~良い香り~
こちらもジューシーで照り焼き風のソースがたまりません
さ~口に入れますよ~
「あ~~~ん」

あなたも食べたくなりました
ご紹介の店舗はこちら↓↓
≪レストラン ベロニーテ≫
T E L :0142-75-3975
営業時間:11:00~21:00(冬季間:11:00~20:00)
定 休 日:不定休
駐 車 場:有り
住 所:壮瞥町字壮瞥温泉86


レストラン「ベロニーテ」があります


ということで、お昼休みに職員2人で行ってきました

有珠山の麓で、湖畔沿いなのでとてもいい場所です。
しかも、「ベロニーテ」という店名もおしゃれですね

本日、私が選んだメニューは


サクラマス定食

ボリューム満点

何といっても洞爺湖に生息するサクラマスを食べれちゃいます


サクラマスのフライとサクラマスの刺身


脂がのっているのにしつこくなく、口の中でとろけるような食感

おいしかった

で、もう一人が選んだのが、「ハンバーグ」



アツアツの鉄板にハンバーグがド~ン

あ~良い香り~

こちらもジューシーで照り焼き風のソースがたまりません

さ~口に入れますよ~

「あ~~~ん」

あなたも食べたくなりました

ご紹介の店舗はこちら↓↓
≪レストラン ベロニーテ≫
T E L :0142-75-3975
営業時間:11:00~21:00(冬季間:11:00~20:00)
定 休 日:不定休
駐 車 場:有り
住 所:壮瞥町字壮瞥温泉86