アート・スタジオ Lagrass ラグラス

日本フラワーデザイナー協会(NFD)公認校

暮らしに花を取り入れたい方から、資格取得を目指す方まで応援します

第9回 P.A..マスタークラブ展示会

2009-08-20 | 展示会のお知らせ
東京会場
[ホテルパシフィック東京1F宴会場・早蕨(さわらび)]

会期:2009年8月26日(水)・27日(木)
   26日(11:00~20:00)
   27日(10:00~17:00)

会場:東京都港区高輪3-13-3
   JR品川駅(高輪口正面)徒歩4分

 
 作者それぞれの個性あふれる
 絵付けの世界をお楽しみいただけます。

 お時間がありましたらお出かけ下さい。

花材

2009-08-19 | 日々のいろいろ
ヨウシュヤマゴボウ・洋種山牛蒡(ヤマゴボウ科)

荒地でも大きくなり、さすが帰化植物といった感じです。
実のつき方・動き・存在感など、花材として重宝します。
当てにしていた株が刈り取られてしまう事がよくあります。

若葉や根は有毒。
実は色水遊びなどしますが、有毒ではないようですが
注意が必要です。
イタリア語では「インクべりー」。
納得のネーミングですね。

夏空に

2009-08-18 | 日々のいろいろ
サルスベリor百日紅(ミソハギ科)

庭や公園などでよくみかけます。
夏を代表する花木のひとつですね。

年数を経た幹は名前の通りスベスベです。
サルスベリの開花を境に季節が北から南に向います。

サルスベリの花を見ると夏が終わるなと…
虫の音もだんだん賑やかになってきたようです。

水も滴る…

2009-08-17 | 「あすか」な日々
暑さの中にも爽やかな風を感じられる
今がチャンス。

久しぶりにシャンプーを…
いつもながら文句を言っていました。

ドライヤーの間もなんとか逃げ出そうと必死でした。

乾けば色・ツヤ・手触り、言うことなし。

本人は落ち着きなくウロウロ。
いつになく鳴いています。

空家

2009-08-16 | 日々のいろいろ
コゲラがマンサクの木に
2日位かけてきれいに掘りました。
地面から1,2m位の所なので
少し低すぎないかなんて思っていました。

気になるのでつい見に行ってしまい
嫌われてしまったようです。

数年前にも榊の木に掘ったのですが
アオダイショウに見つかり
営巣しませんでした。

今年こそはと思ったのですが
残念です。

雉が遊びに来たり
ハクビシンがぶどうを食べに来る
(現在ハクビシン対策中)
我が実家の風景です。

かぼちゃ

2009-08-13 | 日々のいろいろ
バターナット スクワッシュ(ウリ科)

瓢箪の様な形をしていますが
かぼちゃです。

西洋かぼちゃの一種のようです。
中はメロンようで良い香りがします。

最近のかぼちゃはとても種類が豊富です。
生産される方は1~2年試し栽培をしてから
市場に出すようです。
直売所などには試し栽培の品が出ており
珍しいものに出会えます。

このかぼちゃは煮物よりもスープやコロッケなどに
向いているようです。


野菜の花 ②

2009-08-12 | 日々のいろいろ
ラッカセイ・落花生(マメ科)

大雨・地震と大変な一日でした。
皆様の方はいかがでしたか。
被害に合われた方、
影響を受けられた皆様にお見舞い申し上げます。

雨の後 様子を見に行った畑で見つけました。
落花生の花は早朝に咲きお昼頃には萎みます。

花が落ちたところに「さや」が生まれるから
落花生とか。
落花生マメ知識でした。

ついに…

2009-08-10 | 山野草・盆栽
サギソウ(ラン科)

早朝から時々
この悪天候の中、サギソウが開花しました。

育て方が難しくとても無理(我が家の環境も含めて)と
思い手を出しませんでした。

盆栽教室の7月の課題が「サギソウ」
とにかく

案の定…
一株は虫にやられて葉がスケスケに
もう一株は葉先が変色してきました。
こんな状況での開花です。

この夏はサギソウのおもりに明け暮れそうです。

季節外れですが

2009-08-09 | 日々のいろいろ
シクラメン(サクラソウ科)

2週間位前から咲き始めました。
夏、シクラメンは休眠するものが多いと聞きましたが。

冬にも咲いたのですが、
体内時計が狂ったのでしょうか。

花よりも葉が必要で育てているミニタイプのシクラメンです。
元気ならば良いと言う事に……

立秋

2009-08-08 | 山野草・盆栽
ハコネギク・箱根菊(キク科)

昨日7日は立秋でした。
夜にはスコールのような雨と」

箱根菊は夏から秋にかけて咲きます。
緑の葉ばかりの中で
爽やかさを感じさせてくれています。